4代目の車ヾ(゚ω゚)ノ゛
2014年6月23日に契約、8月2日に納車
ハリアーかエクストレイルどちらにするか迷った結果!
ハリアーは街乗りで雪山向けじゃないみたいなんで…
選択肢からはずされ、消去法でエクストレイルになりました!
ジムニー新車購入してから3年半しか経ってないけど(>ω<;)
本当は15年2月(決算狙いの安売り購入)予定だったけど、
決算月であっても今はあまり関係なく安くならないらしい。
ローンが通ったら買っても良いよ。
通らなかったら、ジムニー売った頭金と貯金合わせて買ってあげるよ・・・
という話をしていたら、通りました(笑)
でも、親が猛反対。
7人のりを猛烈にアピールして説得させ許可を得る。
他営業所見積もりもせず、しかも試乗もなし。
で、友達の働く日産で購入です。
なんて友人思いなんだろ(笑
乗り心地より、見た目重視の人なんで←
本業トラックの運転手って事もあり、乗り心地は気にならないヾ(゚ω゚)ノ゛
エクストレイル…いいですねぇ。
アナログのジムニーと比べたら、天と地の差。
足回りはジムニーがダントツですが。
男の憧れという憧れのものが全部詰まってます!
・アイドリングストップ
・オートエアコン
・プッシュエンジンスターター
・電動サンルーフ
・エマージェンシー
最高ヽ(*`ω´*)ノ
願わくば、将来的にハイブリットかな?(笑
20年を目安に、水で走る自動車と自動運転開発に力入れてるみたいだし、
次の時はちょうどかち合うはず!
という事で下記、購入時データー
2,671,920円:車両本体価格
248,400円:メーカーオプション価格
311,821円:▲車両本体値引価格
445,951円:ディーラーオプション
80,000円:▲付属品値引価格
合計:2,974,450円
ワクテククーポンの恩恵は無し
初年度登録月が対象らしく、外れちゃったみたい…。
5万円が(´;ω;`)ウッ…
メーカーオプション:
LEDヘッドライトランプ&フォグランプ 205,200円
ルーフレール&ガラス電動ルーフ
ホワイトカラー 43,200円
ディーラーオプション:
5年コーティング:35,340円
ETCユニット(BM12-D):2,700円
ETCセットアップ:2,700円
スマートルームミラー:60,000円
バックビューモニター:36,823円
ナビ(MC313D-Wメモリータイプ):167,513円
プラスチックバイザー:30,461円
デュアルカーペット:37,111円
ラゲッジキッキングプレート:16,997円
ウインドウ撥水コーティング(納車遅れのお詫び品):0円
お詫びの品ってのは、サンルーフにすごーい傷が入ってて、
一週間遅れてしまったというね。
過去に前例が無いって友人が言ってました・・・。
残価ローン:60回払い(金利3・9%)
諸経費・金利代・車両等全合計:3,669,903円
(内)GP保証(13,600円)、メンテプロパック54ヶ月(104,000円)
自分で取りに行くので、
納車費用、希望ナンバー、等の経費は無し