• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APLEXの愛車 [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2023年5月28日

DA52W ドアミラー可倒部の修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
よくある、DA52Wのドアミラー可倒部(格納)の修理です。
このミラーはちょくちょくここのクリップが外れてミラーの可倒がグラグラになって固定出来なくなるようです。
ネットでの修理方法ではシャフトのくびれ部分に溝を掘りクリップを抜けにくくしてますがちょっと思いついたのでやってみました。

工具はダイスM9×1.25,M8×1.25、バイスグリップ又はバイス
部品はM8×1.25のナット(手に入るならM9×1.25のナット)、M10ワッシャー
2
ここまでのばらし方はネットで探してください。
シャフトの下をバイスグリップ又はバイスで固定しまずはM9×1.25のダイスで上部にネジを切ります。
3
M9×1.25のダイスでネジを切ったらもう一度M8×1.25でネジを切ります。
4
後は下からシャフトを入れて元々のワッシャー、スプリング、M10ワッシャー、M8ナットで止めます。
後はばらした逆の手順で組み直すだけです。

ナットはM9×1.25が手に入るならネジを切るのはM9でいいと思います。

なお、今回ナットは普通のナットですがテンションかかってるんで緩みにくいとは思いますがなんなら緩み止めナットを使用した方が良いかも。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換(365,000km)

難易度:

エブリィにリアモニターをつけてみた

難易度:

ドアハンドルプロテクター 再取り付け

難易度:

ホーシング交換(365,700km)

難易度: ★★★

ミラー格納故障修理!

難易度:

備忘録2024/6/17タイヤローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日近所走ってたら先々代の愛車ステップワゴンが当時のままの姿でスライド❗️まだ大事に乗ってくれてるんだと感動した(^^)」
何シテル?   02/01 09:58
APLEXです。よろしくお願いします。 みんカラはじめてから弄りが加速しております(笑) 弄りブログをメインに上げてますが参考にされる場合は自己責...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

自作 時間調整間欠ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 09:30:29
V6、V6なぁ~(遠い目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 11:16:36
【ジムニーシエラ】9㎜牽引フック取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 15:08:09

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ジムニーシエラJB32 4ナンバー仕様3インチアップに乗ってましたが母の体調が悪くなり乗 ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
諸事情によりアフリカツインを降りざるをえなくなり、バイクがないと都合が悪いのでヤフオクで ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
とうとう知り合いからジムニー沼に引き込まれました( ̄▽ ̄;) 林道メインで走りたいと思 ...
ホンダ CRF1000L アフリカツイン ホンダ CRF1000L アフリカツイン
昨年から仕事が決まって安定するまでとずっと我慢してたんですがどうにも我慢できずに2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation