• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月29日

Lincoln Continental in North Korea

Lincoln Continental in North Korea 2011年の年末のニュースの中でも、アメ車好きやクルマ好き(特に変態な人)はこの姿に目が行った人は多いのではないでしょうか。

2011年12月に急逝した朝鮮民主主義人民共和国(以下北朝鮮)の指導者金正日氏の葬儀パレードで使用されたリンカーンコンチネンタル。


▲途中から映像・音に乱れがあります


▲産経新聞より。このクルマだけFミラー・バンパーにフォグランプ付き


▲ベンツの先導車の前には北朝鮮のパトカー。初めて見ましたが意外と近代的。
朝鮮中央放送で放送された様子を見ていると先頭のパトカーに続き、アメリカンな回転灯を付けた古めのベンツ(私には車種がわかりません)、リンカーンコンチネンタル3台(金正日氏の大きな遺影を掲げた1台と葬儀花輪を載せた1台、報道関係者を載せたオープンカー)、そして金正日氏の棺を載せたリンカーンコンチネンタルが走っています。後ろには金正日氏が好んで乗っていたというベンツがなんと30台も。他にも軍用車がいますが、興味ないのでここでは触れません。





このコンチネンタル4台は、Fifth generationですね。やはり映像を見ているだけでも大きさが良くわかります。



特に棺を載せていたコンチネンタルは他のと違い、1台だけフェンダーミラーとドアミラーの4つ体制。変態な方はやはり注目したところではないかと思います。金正恩氏がフェンダーミラーをずっと持っていたせいか明後日の方向に向いていたのが印象的。グリルのデカさから見て、1975か1976モデルかと。




日本にかつて輸入された正規輸入車のアメ車達はフェンダーミラーを装着して販売されましたが、このクルマも日本を経由して北朝鮮に行ったんでしょうか。今はどうだかわかりませんが、実際に日本にいた車が北朝鮮に流れていたということはあったようです。

また、このクルマとオープンカーはライトカバーが映像を見る限りではシルバーになっています。本国の画像を探しても、ここがシルバーの個体は無いですね。リムジンに改造したコーチビルダーが変更したのかどうかはわかりませんが、他のクルマも同じ仕様になっている可能性があります。ご存じの通り、ライトが点くとカバーが開いてしまうので分からなくなってしまうんですよね。

ちなみに今回棺を載せたコンチネンタルは、金正日氏のパパである金日成氏が1994年に死去した際、7月19日に行われた葬儀パレードでも使用された車。神と崇める人の棺を載せたクルマですから、特別な存在にはなりますよね。


▲金日成葬儀パレード 今回のパレードの参考にしたようです。
金日成氏は生前、米フォード社のクルマ(要はリンカーン)が好きだったようで、それで北朝鮮に敵国が造ったアメリカ製のリンカーンが居るんでしょう。記念館にはリンカーンが展示されてるそうですし(もしかしてこのクルマ?)。それにしても、あんなに反米教育してる北朝鮮なのに肝心なところではアメリカ製のクルマが使用されるというのは何とも・・・

ちなみに金正日氏の葬儀パレードの映像を見ているとタウンカーのSecond generationの姿(1995~1997モデル)が映ってます。年式からしてリンカーン好きな金日成氏は既に死去した後ですので、リンカーンフリークがいなくなった北朝鮮ではレアカー(車自体少ないか)かと。映像ではカメラを構えた人たちが、サンルーフから飛び出して撮影していたので、報道車的な扱い?



金日成氏はリンカーン、金正日氏はメルセデスベンツが好きでした。さすがパレードでも前述の通り、ベンツ30台が走行。いずれも黒色なのは金正日氏がこの色を好きだったため。最新型のベンツも走ってましたね。政治的・人間的な面は別として、好きな車を何十台も所有できるのはちょっと羨ましい・・・




ちなみにパレード後ろの方には白いクルマたちが。金正日氏は白いクルマを嫌ったようですが、金正恩ン氏の指示により白いクルマが参列したようなことが書かれていました。映像を見ると白いクルマはフォルクスワーゲンでしたが、金正恩氏はワーゲンが好きなんですかね。だとしたら庶民的なクルマの趣味のような(車種にもよりますが)。



これで北朝鮮は新体制となるわけですが、鎖国的な政治のやり方や挑発的な姿勢はいつまで続くんですかね・・・ 拉致問題も進展してもらいたいですが。

最後は金正日氏の素敵な笑顔でお別れします。
ブログ一覧 | car topics | 日記
Posted at 2011/12/29 21:46:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GWの出来事
ofcさん

出雲名物 バラパン
こうた with プレッサさん

お疲れ様でした🙇(フラワームーン ...
ゆう@LEXUSさん

蔵王温泉〜キツネ村
snoopoohさん

ミラー番GET!!
Kent1Goさん

【中編1/2】100万円の予算で、 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年12月30日 0:33
わたしもあのリンカーンが気になりました!

特に棺桶を屋根に乗せて走るという点が、、、、(笑)

それはさておき、部品供給は大丈夫なの?とか思っちゃいました。
コメントへの返答
2011年12月30日 0:48
こんばんは。やっぱり気になりますよね。

やはり独裁者ですし権力ありますから、部下に指示すれば色んなルートで調達は出来るんでしょうね。

屋根に載せちゃうのは私も驚きましたね。発想が違うというか・・・

それにしても寒そうです。
2011年12月30日 22:22
あぁぁぁぁf^_^;

見てる所が全く一緒( ̄▽ ̄;)

「ぁっ死んだの
ふぅ~ん」

「おぉリンカーン
かっけ~(>_<)

みたいな感じです
コメントへの返答
2011年12月31日 11:18
こんにちは。

やっぱりそうですよね。どうしても目が行きます。リンカーンカッコイイです。

パトカーとかに付いてたライトバーは何処製なんですかね。これもアメリカ製だったらおもしろいですけど、やっぱり中国製とかですかね。

プロフィール

「全てにおいて完璧に時間を守れとは言わないけど、ここはしっかりしてほしいって時にできない人ってなんなんだろう😡 そのために不愉快な気分になるのは最悪ですよね🤔 以上グチでした」
何シテル?   12/21 22:05
Instagramがメインなのでこちらはたまに更新してます。宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

カリフォルニアナンバー備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/16 00:10:50
GM Regular Production Option 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/07 20:38:54
 

愛車一覧

シボレー カプリス シボレー カプリス
2009年にアメリカジョージア州からお越し頂きました。 まだ子供の頃に名前も知らない時か ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
新たに入手した下駄車。 今回はディーラー系の中古車屋で購入したしっかりした個体。 さすが ...
トヨタ アバロン トヨタ アバロン
メインカーであるカプリスさんの修理期間が長く、代車の他レンタカー代が馬鹿にならなくなった ...
フォード マーキュリー・グランドマーキー フォード マーキュリー・グランドマーキー
免許取得から1年半くらい乗りました。 1989モデルの新車並行車。アメ車でしたがカナダ製 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation