• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月03日

横浜・千葉ドライブ

横浜・千葉ドライブ 昨日は横浜~千葉~東京とみんなでドライブ。

最初は横浜にある日産グローバル本社ギャラリーへ。当初は八王子にある日野自動車の博物館に行きたかったんですが、時間的に間に合わないので変更。

首都高はガラガラで横浜までスムーズに行けました。

本社ギャラリーでは今の時期スカイラインのレースカーが展示されていたんですが、今回の目的は別。




いつも置いているかは分かりませんが、ARMADA・XTERRA(アメリカなどで販売されている車種)があるのでそれを見に。以前も行ったんですが、その時はデジカメが無くて撮影できなかったのでリベンジです。





こちらはARMADA。やっぱり大きいですが、至れり尽くせりの装備です。動くものはすべて電動みたいな勢い。サイドミラーの鏡面に付いたウインカーまで赤色なんですね。灯火類はしっかりアメリカ仕様。後ろのウインカーは赤色でしたが、カプリスさんとは違い上側のライトだけが点滅する(カプリスさんはテールライト全部がブレーキランプとウインカー兼用)するので、後続車は分かりやすそう。




こちらはXTERRA。一回り小さいです。雰囲気からしてエクストレイルに似てます。こちらも素敵な赤ウインカーです。内装は先にARMADA見ちゃうとチープな印象。

その他日産車に乗り、今のクルマのオーディオの良さにショックを受けつつ、次の目的地へ。

次はアクアラインを通り、“千葉”にある東京ドイツ村へ。ここではイルミネーションやってるんです。

昨日は寒波のせいで南関東もかなり寒い1日。しかも風も吹いていたのが追い撃ちをかけました。




クルマで園内に入るわけなんですが、イルミネーションしているところ自体にはクルマが入れられないので歩いて見るしかありません。クルマと撮影するところも多分無いかと思います。

ちなみに普段の開園状態では比較的自由に園内をクルマで周れるので、オフ会なんかよくやってる場所のようですね。道の両脇にはずっと駐車場があるし、止める場所には困りません。


▲ディズニーシーの脇で
一通り見たので、ディズニーリゾートの周りを抜けて今度は東京ゲートブリッジへ。若洲海浜公園側に行ったんですが、公園の駐車場は工事かなんかで止められず。1本奥の海側の道に行くと突端でゲートブリッジが見えましたが、暗くて撮影できなかったです(どっちかといえば寒さでそんな気になれず)。

今はクルマが全然通らない周辺の道ですが、開通したら混むんでしょうね。


▲昨日初めて知ったポイント。タクシーが抜け道として使っているようでした
そのあとは適当に夜景を見つつ、この前も行った代官山蔦屋へ。もしかしたらカプリスさんで初めて前後にクルマがいる状況で縦列駐車したかも。

ここで友人は本を買い、自宅に帰りました。東京湾を挟んでぐるっとドライブした感じになりましたが、高速が多かったせいか燃費は良さそう。それにしてもこの寒さはいつまで続くんですかね・・・
ブログ一覧 | drive | 日記
Posted at 2012/02/03 14:11:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダの赤色
まよさーもんさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2012年2月6日 21:47
お疲れ様です。

アルマーダ、カッコいいですよね。
インフィニティ版のQX56も好きです。

デザイン的にはセコイアとかより個性的に感じます。
仕上げのクオリティはやっぱりトヨタの方が良いんでしょうが・・・(笑)

こちら(田舎)では逆輸入車は旧型ばかりで、現行モデルはまず見ません。
コメントへの返答
2012年2月7日 0:30
こんばんは!

良いですよね。どうも大きいクルマを見ると惹かれちゃいます。後部座席のドアノブの位置も面白いですよね。日産はあのデザインが好きなんでしょうか。

うーん、逆輸入車はチョロチョロ見ますが、車種に偏りがあるような気がしますね。今は人気があるらしいですが。

プロフィール

「全てにおいて完璧に時間を守れとは言わないけど、ここはしっかりしてほしいって時にできない人ってなんなんだろう😡 そのために不愉快な気分になるのは最悪ですよね🤔 以上グチでした」
何シテル?   12/21 22:05
Instagramがメインなのでこちらはたまに更新してます。宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カリフォルニアナンバー備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/16 00:10:50
GM Regular Production Option 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/07 20:38:54
 

愛車一覧

シボレー カプリス シボレー カプリス
2009年にアメリカジョージア州からお越し頂きました。 まだ子供の頃に名前も知らない時か ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
新たに入手した下駄車。 今回はディーラー系の中古車屋で購入したしっかりした個体。 さすが ...
トヨタ アバロン トヨタ アバロン
メインカーであるカプリスさんの修理期間が長く、代車の他レンタカー代が馬鹿にならなくなった ...
フォード マーキュリー・グランドマーキー フォード マーキュリー・グランドマーキー
免許取得から1年半くらい乗りました。 1989モデルの新車並行車。アメ車でしたがカナダ製 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation