• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月17日

カプリスさん仕様変更

カプリスさん仕様変更 寒い日が続きますね。

風があると気温以上に寒いので外に出るのが億劫になりますが、カプリスさんのいない間にチョコチョコ買っていたアクセサリーを取り付けてきました。


まずはこちら。



これはただ乗っけただけです。なんというかあまり可愛くはないかな?
でも、アメリカっぽいキャラクターです。皆様ご存知“U-HAUL”のトラックとトレーラーのキャラクターです。

トラックの方が“Lil Sammy Mover”、トレーラーは“Trailer”とそのまんま。




ぬいぐるみついでにこちらもご紹介します。今まで機会が無かったので触れもしませんでしたが、いつも彼らは乗せているので「旅の友」ですね。修理中は3か月間ずっとカプリスさんの中に居ました。



ダッフィーとスヌーピー。


ちなみにひざ掛けの下には、




ジョーンズがいます。パペットなので暇をこいた同乗者がいつもこれで遊んでますね。良い暇つぶしになるので、1体居ると良いかもしれませんよ?


次はこちら。
リアのアクセサリーの変更です。




こちらも“U-HAUL”。リボンマグネットです。“Support our troops”と書かれており、意味的には「われわれの兵士を支えよう」的な。この手の物だとイエローがメジャーですが、星条旗柄が素敵なのでコレにしました。

日本ではDQNの証と揶揄されていますが、ご存じの通り欧米ではポピュラーなので付けてみました。
マグネットなので取り外し取り付けは簡単。ウッド部分の厚みがあるので、しっかり付くか不安でしたが今は何とか大丈夫そうです。


右側にはこちら。



これもメジャーな物ですね。日本ではあまり見かけませんが“ichthys(イクトゥス)”ってヤツです。
イクトゥス - Wikipedia 詳しい説明はこちらへ



安心の台湾製。本来は両面テープで貼りつけるエンブレムなんですが、これをウッド部分に貼るのは気が引ける・・・
というワケで、市販のマグネットにくっ付けて切り取り。

マグネットだと魚の形の部分だけでは力が弱くてすぐに外れてしまいそうなので、真ん中のところはくりぬかないでそのままに。

マグネット剥き出しでは味気ないので、



COSTCOで買ったデカいポテチの袋を切って、なんとなーく綺麗に見せかけています。


最後はこちら。



このミラーはムーンアイズで購入。外気温度計を取付します。
カプリスさんは元々車内・外気に関して温度計がなく、建物や標識にある温度計が無いと外の気温が分かりませんでした。

eBayで探しているとサイドミラーに貼りつけるタイプが売られていたので早速購入。

しかし、カプリスさんのミラーは車体が大きい割にとても小さく、温度計自体もSUVやトラック向けで大きい。そのため後付ミラーを付けてから、それに温度計を付けるという非常に回りくどいことをやってます。

本来、外側に付ける後付ミラーは自分が下手くそだって宣伝しているような気がして敬遠してましたが、場所の都合からこれを採用しました。
カー用品店なんかでは後付のデジタル温度計とかありますが、どうもあの煌煌と光る感じが嫌いだしカプリスさんには似合わない気がしたのでパスです。

後付ミラーはサイドミラーのカバーにネジで挟み込んで使うタイプ。穴もあけないし、ネジが当たるところには気づけないようにするための金属が付属されているので、傷付けてしまう心配もありません。

完成図。



普通に鏡として使うのであれば上に付けた方が見やすいですが、目立つのは嫌なので下側に取り付けしました。

運転席から見るとこんな感じ。



温度計はギリギリで見えてる感じ。ミラーとしては全く意味を成していませんが、温度計を付ける目的だけだったので問題ないですね。温度計は摂氏・華氏の両方に目盛があるのがお気に入り。


前から見るとこんな感じ。



目立たせないというのが一番重要でしたが大丈夫かな。気に食わなければすぐに外せるのが良いですね。

ちなみに車内は以前から温度計をスピードメーターの下辺りに付けています。これも摂氏・華氏併用。
これで車内と車外の気温差が把握できるようになりました。



冬は「外はこんなに寒いのに中はこんなに暖かい」と、夏は「外はこんなに暑いのに中は涼しい」とニヤニヤすることが出来ます。
ブログ一覧 | shopping | 日記
Posted at 2013/02/17 22:15:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2013年2月17日 23:15

こんばんは(*^^)v

オシャレな小物類ですね♪

ミラココアにも温度は一切表示が
ありません(T^T)

無いと無いで、
温度気にしないんですけどね(^^;)

コメントへの返答
2013年2月17日 23:34
こんばんは(*^_^*)

やっぱり車に載せるものはベストなものを選びたいですよね。

確かに気にならないかもしれませんが、あると便利ですよ(゜o゜)
昔のタウンカーがこんな感じでミラーの近くの外側に温度計が付いてたので、それを参考にしました。

プロフィール

「全てにおいて完璧に時間を守れとは言わないけど、ここはしっかりしてほしいって時にできない人ってなんなんだろう😡 そのために不愉快な気分になるのは最悪ですよね🤔 以上グチでした」
何シテル?   12/21 22:05
Instagramがメインなのでこちらはたまに更新してます。宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カリフォルニアナンバー備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/16 00:10:50
GM Regular Production Option 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/07 20:38:54
 

愛車一覧

シボレー カプリス シボレー カプリス
2009年にアメリカジョージア州からお越し頂きました。 まだ子供の頃に名前も知らない時か ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
新たに入手した下駄車。 今回はディーラー系の中古車屋で購入したしっかりした個体。 さすが ...
トヨタ アバロン トヨタ アバロン
メインカーであるカプリスさんの修理期間が長く、代車の他レンタカー代が馬鹿にならなくなった ...
フォード マーキュリー・グランドマーキー フォード マーキュリー・グランドマーキー
免許取得から1年半くらい乗りました。 1989モデルの新車並行車。アメ車でしたがカナダ製 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation