• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月26日

都内撮影ドライブ

都内撮影ドライブ 今日は朝から早起きして、都内へカプリスさんを撮影するためドライブに行ってきました。

最初の目的地は一気に海側、芝浦です。


ヤナセの本社があるこの地は、バブル象徴と言える「ジュリアナ東京」があったところ。そのジュリアナ東京と同じ住所にあるのが今回向かう目的地です。



ヤナセグローバルモーターズ GM東京支店(キャデラック・シボレー東京)です。去年の12月にこちらに移転した新しいショールーム。GMグローバル・コンセプトに基づく白を基調とした明るい店舗。グローバル・コンセプトというだけあって、アメリカ本国のディーラーもこのデザインで作っているワケですが、如何せん狭いしビルの一角なので、あんまりアメリカンな雰囲気はないですね・・・

トップ画像のキャデラックXTSはこちらで撮影。ヤナセが独自に輸入するモデルで、GMジャパンでの取り扱いはない形となります。フルサイズと言ってもこのサイズにまで小さくなってしまいました。3.6LのV6・FFで、アメ車のらしさが薄れてしまったことは悲しいですね。



さて、今度は場所を移動してメジャーな撮影スポット「汐留イタリア街」へ。

結構、今までも何度か訪れていたのですが、大量に高級車が止まっていて明らかに何かの撮影をしている先客がいたりで断念してきたので、久々にここで撮影できました。




今日は先に撮影している人が一人いましたが、1台だけだったので場所的に被らないところで実行。

今回撮影した画像を使って、愛車紹介の一部の画像を差し替えました。



その他の画像はこちらから


撮影も一通り終わったので、今度は池袋のヤマダ電機へ。

昨日気づいたのですが、カセットデッキのカセット再生能力が明らかに左だけ悪くなっている。
なんだかこもったような高音が出ない感じです。
確かに普段使っているiPodカセットアダプターは左の方にしか再生してないので、これで差が生まれてしまったのでしょうか。

それを解決させられたらと思い、ヤマダ電機でクリーニングカセットを買いに来たのです。



こちらがソレです。今どきカセットテープを使っている人は少ないので、この手の商品も減ってきてるみたいですね。
早速使うと、黒い汚れが取れてました。どうもカセットていうのはデッキの再生部分に帯磁してしまうと高音が出なくなってしまったりするようです。結果的には多少は良くなったかな程度。もはや機械自体が劣化してしまってるんですかね・・・


一旦家に帰って昼食を取った後、今度はカプリスさんを洗車に。

普通、撮影前に洗車するもんですが、時間的余裕がなかったので後になっちゃいました。

でも、明日は雨か雪の予報。

正直、ここで本気になって洗車しても明日のことを考えると悲しくなるだけなので、今日はあっさりシャンプー洗車だけ。手洗いはしてませんが、水圧で多少は綺麗なった気がします。


そういえば、最近ハイマウントストップランプが点くときと点かないときがあります。
やっぱりテールゲートとガラスの接触面の当たりが悪いんでしょうか。

点くべきところが光ってないとやっぱり気になりますね・・・

今年で19年選手。色々なところでガタがいっぱい出てきてます。
ブログ一覧 | drive | 日記
Posted at 2013/02/26 20:41:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安定の担々麺!
のうえさんさん

カエル
Mr.ぶるーさん

定番のお寿司
rodoco71さん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「全てにおいて完璧に時間を守れとは言わないけど、ここはしっかりしてほしいって時にできない人ってなんなんだろう😡 そのために不愉快な気分になるのは最悪ですよね🤔 以上グチでした」
何シテル?   12/21 22:05
Instagramがメインなのでこちらはたまに更新してます。宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カリフォルニアナンバー備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/16 00:10:50
GM Regular Production Option 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/07 20:38:54
 

愛車一覧

シボレー カプリス シボレー カプリス
2009年にアメリカジョージア州からお越し頂きました。 まだ子供の頃に名前も知らない時か ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
新たに入手した下駄車。 今回はディーラー系の中古車屋で購入したしっかりした個体。 さすが ...
トヨタ アバロン トヨタ アバロン
メインカーであるカプリスさんの修理期間が長く、代車の他レンタカー代が馬鹿にならなくなった ...
フォード マーキュリー・グランドマーキー フォード マーキュリー・グランドマーキー
免許取得から1年半くらい乗りました。 1989モデルの新車並行車。アメ車でしたがカナダ製 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation