• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月10日

大阪・京都旅行5日目

大阪・京都旅行5日目 長々続けてまいりましたこのシリーズもこれで最後になりました。

前回は京都観光を終え、深夜に出発するところまで。
さすがに1日遊んで、そこから深夜の高速で帰路につくのはなかなかハード(;´Д`A
当然ながら彼女はすぐに落ちて、1人眠気と戦いながら走っていました。



こういう時はエナジードリンクが心の支えです。
それでも眠気には勝てませんよね。さすがに無理だと思いまして、御在所PAで寝ることにしました。



最初は、少しの仮眠で再度出発しようかと思いましたが、かったるいので計画変更。
本気で寝るので座席を倒して寝台車に。レジャーシートと大きいブランケットは常に積んであったので、それを駆使して簡単なベットになりました!!



これで快適に寝られます。大人2人なら問題ないですね。ちょっと恥ずかしいのでトノカバーで目隠しに。こういうときはスモークがあると良いですね。
しかし、どうも明るいのと、隣に大型の冷凍車が来て音がうるさく落ち着かなくなったので、少しは走って刈谷ハイウェイオアシスに移動。こっちは周りに動きが少なかったので落ち着けました。
しっかり寝て、翌朝8時頃に起床。さすがに日が昇って暑さで目が覚めました。



1日目に紹介しましたが、ここには温泉があるので朝風呂することに。



天然温泉かきつばたです。
休日なら朝7時から営業してます。通常なら820円ですが、9時までに入れば620円で安いのも嬉しいですね。初めて利用しましたが、中は広くて快適でした。これでサッパリできて満足です。

リセットされたので、改めて今日の行動計画を立てます。もともとは夜通し走って家に帰るつもりでしたが、しっかり夜も寝ましたし、風呂も入って顔も洗ってこのまま帰るのは勿体無い!
ていうことで、前々から行こうとしていた伊豆、熱川にあるバナナワニ園に寄り道することとなりました。

朝ごはん兼昼ご飯のきしめんを頂いて、再度出発。



新しい道なので快適です。

後で気づきましたが、伊豆に寄って行くのはかなりの寄り道でした。
高速は休み休み、伊豆半島は山道を走り、到着したのは閉園時間1時間前ほど。
下り坂を走り抜け、信号待ちで右フロントから白煙が上がったのにはビックリ!
ブレーキ使いすぎました(;´Д`A
この旅一番のアクシデントでしたが、走行には問題なかったのでOKとします。カプリスさんごめんなさい。




熱川バナナワニ園に無事到着。
普通車のところは狭いのでバス用の駐車場に。マイクロバスのところでぴったりです。
カプリスさんのお尻を下から覗き込めました。



ここに来た目的は









ワニでも









もちろんバナナでもなくこちらです!










マナティさんです。
彼女が前々から見たかったそうで。日本でもマナティが見れるところは少ないみたいですね。
じっくり観察できたのでなにより。ちょうど餌やりの時間だったようで、活発に動いていました。



レッサーパンダもいました。カワイイですね。
ワニとか動物は割と見てましたが、熱帯植物なんかは足早に見学して閉園時間までお邪魔しました。時間ぎりぎりだったのでちょっと忙しかったですね。
敷地は3か所に分かれていて、分園については送迎バスで移動する形です。私たちは閉園間際だったので帰りのバスが無くなってしまうことを考慮してカプリスさんで分園に。




高台にあって海を望むことができました。

目的を果たしたので家に帰ります。
途中、の駅では伊豆半島のお土産を購入。伊東の道の駅で海鮮丼を頂いて、駆け足でしたが伊豆半島観光が出来ました。

伊豆から家までがまた遠かったですね。
帰宅したのは23時ごろ。

今回の5日間で走った距離は約1240キロでした。
その間、カプリスさん文句も言わず頑張ってくれました。道中、故障せず済んだのが一番の救いですね。



無計画旅行でしたが、また遠乗りドライブしたいと思います( ´ ▽ ` )ノ

ブログ一覧 | drive | 日記
Posted at 2016/06/10 13:18:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「全てにおいて完璧に時間を守れとは言わないけど、ここはしっかりしてほしいって時にできない人ってなんなんだろう😡 そのために不愉快な気分になるのは最悪ですよね🤔 以上グチでした」
何シテル?   12/21 22:05
Instagramがメインなのでこちらはたまに更新してます。宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カリフォルニアナンバー備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/16 00:10:50
GM Regular Production Option 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/07 20:38:54
 

愛車一覧

シボレー カプリス シボレー カプリス
2009年にアメリカジョージア州からお越し頂きました。 まだ子供の頃に名前も知らない時か ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
新たに入手した下駄車。 今回はディーラー系の中古車屋で購入したしっかりした個体。 さすが ...
トヨタ アバロン トヨタ アバロン
メインカーであるカプリスさんの修理期間が長く、代車の他レンタカー代が馬鹿にならなくなった ...
フォード マーキュリー・グランドマーキー フォード マーキュリー・グランドマーキー
免許取得から1年半くらい乗りました。 1989モデルの新車並行車。アメ車でしたがカナダ製 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation