• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レッズレノンの愛車 [マツダ ボンゴフレンディ]

予科練平和記念館

投稿日 : 2010年10月31日
1
「飛行予科練習生制度」が始まってから、

終戦までの15年間で「約24万人」が入隊し、

うち「約2万4千人」が

飛行練習生過程を経て、

戦地へ赴いたとのことです。


特別攻撃隊として出撃した方が多かったので、

戦死者は8割の「1万9千人」にものぼったそうです。


入口を入るとすぐ

昭和を代表する写真家、土門拳氏が

土浦海軍航空隊で撮影した

予科練習生たちの

大きな写真があります。
2
記念館の外観は

幾何学的なシルバーの市松模様。

予科練習生たちがあこがれた空を映して

刻々と表情をかえていきます。 
3
館内は

予科練の代名詞となった制服の

「七つボタン」にちなみ、

「入隊」から「特攻」にいたる7つのテーマ展示室で

ストーリーが展開されています。
4
右奥が


霞ヶ浦。
5
館内をゆっくりと


見学させていただいたあと、


さまざまな思いを胸に


外に出ると..........、


雲間から光が射していました。
6
「予科練平和記念館」の隣、

「陸上自衛隊 土浦駐屯地 武器学校」のほうに目を向けると、

青空が。



「空」を見せることを大切にしているという、この記念館。

空の光、見る者のこころ に応じて、

外観の印象を

刻々とかえていきます。




予科練習生たちも眺めたであろう、


この「空」、


青年たちの「思い」は


決して忘れません。
7
「陸上自衛隊武器学校」内にも


予科練記念館「雄翔館」があり、


予科練戦没者の方々の


遺書・遺品が展示されています。



途中に見える


さまざまな種類の戦車の向こうからは、


訓練中と思われる若い人たちの声が


響いてきました。
8
子どもたちにも、


ぜひここを見てほしい。


また来ます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ようこそ、至福の竹林ラビリンスへ。(カフェ・ギャラリー編) http://cvw.jp/b/861852/47771369/
何シテル?   06/09 14:58
サッカー、フットサル、浦和レッズ、ジョン・レノン、キャンプ、ドライブをこよなく愛する50代です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 21:12:55
続 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 22:51:05
[スズキ クロスビー] エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 00:38:21

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
ポルテくんから乗り換え。 今度もかわいいクルマ♪
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
フレンディ + ライフ から乗り換え!!
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
かっこかわいい車! これからも、どこかで、けなげにガンバレ!!
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
わがままマリオンこんにちは! 紺色のボディーカラーと 白いホイールキャップが お気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation