• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サニスカの"勝手にオモチャ" [その他 その他]

整備手帳

作業日:2012年4月1日

L型ショートマニ加工③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
インジェクター加工用の冶具に穴を開けます。

ガスケットから位置を出し加工
2
インマニ取り付けの穴加工ができました~
3
インマニの上部に穴を開けます

現物のインマニから写します。
4
上部の穴開けが完了~
5
冶具に取りつけてみて按配確認

OKのようです。
6
冶具をフライスにセット
ダイヤルゲージで平行を出し
ガスケットからのケガキからインジェクター位置を出しました。
7
インマニを取りつけて穴開け

先に10mmで抜き、13.5mmのキリで深さ15mmに
8
完成したので実際にインジェクターをセット
しっかりガッチリみたいです。

このインジェクターはRB25NEO
メインインジェクターをココにして追加はスロットルボディに
スロットルボディはOER50

このエンジンが完成したら・・・

600psは余裕・?(汗)

ジャパンに搭載予定です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

1/72 バトロイドバルキリー VF-1J 製作

難易度:

BP419LD *GB130L キャブ.ドレンホース取付(Φ6-3)

難易度:

2024.06.23 リール仮組

難易度:

グリスアップ

難易度:

グリスアップ

難易度:

YT1070夏季休業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年4月2日 0:05
さすがスーパープライベーターです…o(゚◇゚)o…

家に有るインマニとはまるで別物ですo(^▽^)o

いよいよ実動ですね~♪
コメントへの返答
2012年4月2日 1:09
とんでもないエンジンになりそうです。。。

回転狙いでビッグタービン

クランクが折れない事を祈っています・・・(笑)
2012年4月2日 22:03
お疲れ様です♪

ターボになっちゃうんですか!

流石!暴走親父満開(爆)
コメントへの返答
2012年4月3日 9:21
T51だったかな?
大型トラックのタービンか?って思うほどのビッグタービンをぶら下げるみたいです。

暴走親父は今日も行く・(笑)

プロフィール

「ハム焼いて食ってる。

食欲がある時には食う!」
何シテル?   01/27 00:34
自分の製作部品について 問い合わせが時々ありますが・ 自分が製作してる部品については、あくまでも趣味にて 生産・販売の予定はありません。 初めまして加工...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチの遊びが増える③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 21:25:18
オーバーヒート対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 21:38:10
( ´-ω-)y‐┛~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/10 17:08:55

愛車一覧

スズキ アルトワークス 普段のオモチャ (スズキ アルトワークス)
以前の愛車情報を誤って削除してしまったので改めて登録 エンジン不調の車両をタダで貰いま ...
スズキ ワゴンR 普通のオモチャ (スズキ ワゴンR)
またもや貰い物☺️ Keiの代わりにする予定。
日産 スカイライン 危ないオモチャ (日産 スカイライン)
Lメカのストリート仕様 昭和時代の改造公認車 艶ナシ・錆付き・穴アリ車両を20万で購入 ...
スズキ Kei 転がり込んできたオモチャ (スズキ Kei)
知り合いからタダで貰った車。 意外に高グレード? 4駆のターボで釣りに使うもヨシ(^^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation