• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サニスカの"勝手にオモチャ" [その他 その他]

整備手帳

作業日:2025年2月16日

デスビのアナログ化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
SR20DEのメカチューンエンジンを作ろう作戦です。
まあ、遊びですよ。
何に載せるかなんて考えてません。

シルビアのNAエンジンにセレナのNAエンジン
腰下に程度の良いセレナのSR20を使います。
2
ヘッドはSR20DETベース
カムはHKSの290°だったかな
にビッグバルブ&強化バルブスプリングのヘッドを面研、ポート研磨予定
3
ピストンはFA20のピストンを流用加工しようかと
加工内容は…まだ未定
ピンハイトが0.7mm高いのを有効活用…できるかな?
4
コンピューターを使わない仕様なので問題はデスビとキャブ
キャブはセレナのインマニの一部を使おうかと
シルビアと違って2分割なので
それにFCR41を組み合わせようかと
多分、キャブに関しては楽?かと

問題はデスビ
サニトラで使ったサンバーのデスビをコヤツにも加工流用してみようかと
5
樹脂部分は全て不要なのでハンマーでぶっ叩いてドライバーでこねくり倒して剥がしました。
6
サンバーデスビを旋盤でカット
7
SR20デスビも不要な部分を旋盤でカット
8
加工面同士を重ねるとこんな感じに
残るはシャフトの加工
サニトラと同じくガバナー進角をを残してフルトラの同時点火にしようかと

https://minkara.carview.co.jp/userid/863028/car/724745/1369021/note.aspx

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ZRR80W ヴォクシー TVキャンセラー取り付け

難易度:

ダイレクトエクストルーダ化&Z軸用近接センサのアップグレード

難易度:

1/100 MG 量産型ザク ver2.0製作① インナー

難易度:

プラグ交換

難易度:

BX80 *GM301L プラグ点検(BP5ES) R6秋作

難易度:

窓用エアコン(改) : 40〜50℃のお湯づくり実験。(空冷→水冷化)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年2月16日 18:54
お疲れ様です。キャブね!
仕上がりが楽しみです。
やはり旋盤があるだけで全然違いますね。
コメントへの返答
2025年2月16日 19:03
旋盤1台いっときますか〜?

プロフィール

「@パンデムワークス  

そりゃ謎すぎるよ…そのモザイク」
何シテル?   07/31 19:16
自分の製作部品について 問い合わせが時々ありますが・ 自分が製作してる部品については、あくまでも趣味にて 生産・販売の予定はありません。 初めまして加工...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 21:14:14
日産(純正) L6用 ディストリビューター(前期フルトラの日立製) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 22:12:13
クランクプーリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 22:46:40

愛車一覧

スズキ カプチーノ 楽ちんパワステ・オートマ (スズキ カプチーノ)
通勤のオモチャ ワークスの強化クラッチを踏みながらの通勤に苦痛を感じはじめたので買って ...
スズキ ワゴンR 普通のオモチャ (スズキ ワゴンR)
またもや貰い物☺️ Keiの代わりにする予定。
日産 スカイライン 危ないオモチャ (日産 スカイライン)
Lメカのストリート仕様 昭和時代の改造公認車 艶ナシ・錆付き・穴アリ車両を20万で購入 ...
スズキ アルトワークス 普段のオモチャ (スズキ アルトワークス)
以前の愛車情報を誤って削除してしまったので改めて登録 エンジン不調の車両をタダで貰いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation