最近、また忙しくなってしまい久しぶりのブログUPとなります(^^;;
この週末をダイジェスト版で・・・
金曜夜は仕事帰りに “新国立美術館” で開催中の 『オルセー美術館展』へ行ってきました。
いつもながらに “新国立美術館” は、乃木坂駅直結で行きやすいし、六本木方面に少し歩くだけで小洒落たお店が多くて、美味しい料理で軽く一杯!も楽しめます。
あっ、今回は 《笛を吹く少年》で有名な エドゥアール・マネ など、印象派のコレクションで知られる オルセー美術館展 が目的でした(^^;;
平日は18時終了ですが、金曜日は20時までなので仕事終わりに向かえば十分間に合います。
マネをはじめ、モネ・ドガ・セザンヌなどオルセーならではのコレクションで、その時代を感じさせる絵画をたくさん見る事ができました。
もちろん、その後の一杯も楽しみましたが(^^;;
翌日、土曜日は前回に続いて My D にて
chococafe8989 さんとのプチオフ兼
chococafe8989 さんのカスタムにお付き合い!
chococafe8989さん、勝手に画像拝借してしまいスイマセン m(_ _)m
奥様もご一緒で、クルマ弄りにも理解のあるとても素晴らしい方でした。ご夫婦でお付き合いをいただき、どうもありがとうございました!
日曜日は、同じLEXUS乗り(LS460Fスポーツなのがチョット妬けますが(^^;;)の従兄弟に誘われての “芝刈り” に・・・
これも毎回となるホームコースへ。丁度クラチャンとAクラスの月例と重なっており、グリーンは速いしピン位置はシビアでしたが楽しめました(^^;;
そして本日、月曜日は以前勤務していた横浜へ・・・
大桟橋に 飛鳥Ⅱ が停泊中との事で、よく見えるロケーションを考慮して赤レンガ倉庫へと行ってきました。
やっぱり、大きい!!毎年春には世界一周の旅に出ますが、一番高いロイヤルスイートは2名で約5,000万円!!!夢のまた夢ですが、1週間程の日本でのクルーズにはいつか乗船してみたい(^^;;
そんな思いを馳せつつ、飛鳥を眺めながらテラスで食事の出来るお店でランチをしました。
スマホの写真なので写りの悪さはご容赦を (>_<)
その後は赤レンガ倉庫のすぐ側にある海上保安庁の基地内にある 【工作船展示館】へ・・・・・
平成13年に大きなニュースとなった、北朝鮮の工作船と海上保安庁巡視船との銃撃戦の末、自爆して沈没した船を引き揚げて展示している所です。
生々しい弾痕や・・・
上陸用の小型船を収納する後部ハッチ
強力なエンジン4基で一杯の船内などなど、当時の銃撃戦の映像展示含めて臨場感のあるモノが、海上保安庁の活動と共に見る事が出来ます。もちろん無料で(^^;;
その後は3連休の渋滞にハマる前に帰路につきました。
そう言えば先週はシンクデザインさんで、足回りの二次強化とスロットル回りの仕上げをしてきたんですが、未だにUP出来ていません(>_<)
パーツレビュー含めて、今週末迄にはナントカしたいな〜
Posted at 2014/09/15 23:59:04 | |
トラックバック(0) |
今日この頃 | 日記