• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

og@のブログ一覧

2014年11月03日 イイね!

孤高のサイクリスト

孤高のサイクリスト
単に、はぐれてしまっただけなんですけど。。。 。 。 。 。 ロードバイクに乗るお兄ちゃん3人のトレーンが追い越してきたので必死でついて行きましたが、ものの3分も経たないうちに置いてけぼりになり見えなくなりました。 やはり、足と若さが違う。 本日のサイクリング:松山・今治の往復 全行程距離:98 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/03 22:38:17 | コメント(3) | 自転車 | 日記
2014年10月29日 イイね!

田舎の風景

田舎の風景
赤い回転灯を賑やかに点滅させて走ってる車について行ったところ、こんな現場に来ました。 乗ってた方は腕に怪我をされたもののシートベルトをしてたおかげか命に別状は無く、引っ張り出してもらってました。 えっ?タイトルがおかしいんじゃないかって? まあ、まあ、、堅い話は抜きにしましょうよ。 これだって田舎 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/30 00:34:10 | コメント(6) | ドライブ | 日記
2014年10月20日 イイね!

田舎の時間

田舎の時間
近況報告です。 実家の事情でしばらく田舎に滞在しています。 ここのところ草刈りや稲刈りなどが多いのですが、日が暮れると作業は終了です。 昔と違って機械使いで大いに力仕事は軽減されているとは言え身体は動かしている訳でして、疲労感も丁度頃合が良いと感じる時刻です。 会社の事務業務だと、気が付くと9時1 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/22 22:48:39 | コメント(3) | 雑記 | 日記
2014年10月19日 イイね!

「農繁」仕様

「農繁」仕様
何故デフロックが付いているのか、良く分かりました。
続きを読む
Posted at 2014/11/13 23:19:15 | コメント(1) | クルマ | 日記
2014年08月30日 イイね!

ウルセーではなく、、

ウルセーではなく、、
都内での用事が終わり、予定どおりに時間が空いたので、オルセー美術館展を見に行きました。 地下鉄六本木駅で降りて、、 あれっ?どう行けばいいんだ?? 地上に設置された案内地図を見ながら私同様に悩んでる人がいました。 おじさんが指している道が国立新美術館への近道です。(この地図の北は右下です) 写真 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/31 07:43:46 | コメント(2) | 絵画・アート | 日記
2014年08月23日 イイね!

戦利品

戦利品
ハムフェアでの収穫物です。 安い50W機でもないかな?と思いつつ、何も買わないつもりでいたんですが、、 今後の活動で必須となりそうなものだと思えた訳で、、 反射的にゲット。。 それにしても、 コネクタのゴムキャップはあれど閉まらないでプランプランしてるままだし、 電源入れると必ず大音量に設定さ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/24 13:40:14 | コメント(3) | アマチュア無線 | 日記
2014年08月20日 イイね!

ノート君、エアバッグ警告灯の点滅が止まらず。。。

ノート君、エアバッグ警告灯の点滅が止まらず。。。
ちょっと前に「故障知らずで絶好調」と書いたばかりなのに、、パンクに続き今度は故障っぽい。 診断結果は「断線」らしい。 配線部品だけの交換なら2.5マソ円、運悪くエアバッグ関連モジュールなら合計8マソ円になるそうな。 何、その値段! 何も変な操作した覚えないんだけどなー。 どうなってんの日産品質?っ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/22 21:19:27 | コメント(2) | クルマ | 日記
2014年08月11日 イイね!

まだまだ頑張ってますよ

まだまだ頑張ってますよ
田舎での足となっている弟の車。 20歳を超えているのに5マソキロちょっとという驚愕の箱入りカー。 絶好調で走ってます。 やはりMT車は面白い。
続きを読む
Posted at 2014/08/18 23:57:33 | コメント(0) | クルマ | 日記
2014年07月07日 イイね!

ノート君、ねじを踏んでしまった模様。。 (2014.07.07)

ノート君、ねじを踏んでしまった模様。。  (2014.07.07)
右前タイヤ(エコピアEX10)に2本刺さっていました。(写真はそのうちの1本) 「こんなの、ダメージは表層だけじゃないか」と、プライヤーで引き出そうとすると、、 プシューッと音が、、、!! 諦めました。 交換決定です。 左右後輪を前へ移動。 左前輪を左後ろへ。 右後ろにテンパータイヤを装着。。 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/09 00:28:24 | コメント(5) | クルマ | 日記
2014年06月12日 イイね!

走行中のP10-UK発見!

走行中のP10-UK発見!
港北ニュータウンで、左車線を走り抜けるシルバーのP10-UKを見た。 サイドビュー、すごくかっこ良かったよ~♪
続きを読む
Posted at 2014/06/13 00:05:20 | コメント(1) | クルマ | 日記

プロフィール

「一週間ぶりにプリメーラを走らせた際、ふと速度計を見るとゼロ位置のまま動いていないではないか! 速度が分からないままで走るとスピード違反の危険があるのでGPS付きレー探の電源スイッチをON。 すると10分も経たぬうちに速度計が動いていた。 また同様の事が起きそうな予感。」
何シテル?   05/13 07:43
og@です。 HP10歴はついに30年を超えてしまいました。 最近はチャリツーリングや山登りを細々とやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

型式指定番号、類別区分番号の読み方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/23 05:59:33

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
プリメーラからプリメーラに乗り換えました。 Ⅱ型前期 HP10Te オートマ (2006 ...
その他 自転車 その他 自転車
通勤快速号シラス (2006 SPECIALIZED Sirrus comp) N ...
その他 自転車 その他 自転車
長距離快適ロード号 スペシャライズド・ルーベ・エリート(2013 Specialized ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めての新車、プリメーラです。 Ⅰ型 HP10Tm 5速マニュアル ビスカスLSD サン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation