• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちあん[CHYAN]の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2014年8月22日

ヘッドライト加工時の穴塞ぎ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
個人用備忘録。

前回のヘッドで加工であけた穴を塞ぎきれず水漏れしてしまったため、今回は少しやり方を変えました。

取り外しなども考えて材料を探した結果、エアコンパテに行き着きました。
防水、難燃、非硬化など理想に近い素材です。
2
配線用の穴塞ぎのほか、ハイビームのHIDの隙間も気になったのでくっつけておきます。

完璧ではないですが、いくらでも修正できるのが良いですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトコーティング

難易度: ★★

ヘッドライトガーニッシュ アクリル加工 

難易度: ★★★

テールランプ交換

難易度: ★★★

ヘッドライトスモークフィルム貼り

難易度: ★★

ヘッドライト交換

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月24日 2:46
お疲れ様でした!表側からは想像できない位メチャシンプルな裏側ですね!(◎_◎;)最高です

私もメンテ考えてたのですが隙間は水用の液状シーラーにしたので開ける時は面倒です。

初代でできなかった事や気に入らない所が形にできるし、要領が分かってる分二代目はスムーズに…

ハッ!!(◎_◎;)もう毒をもらう所でした(笑)ナイトで現物ゆっくりガン見させて下さい( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2014年8月24日 2:53
裏側の加工は配線出口にφ15の穴あけたくらいですかね。

今回はメンテよりも個々の素材の信頼性を考えながら選択していますね。
どの道メンテになれば再殻割りですしw
初代の問題点は一通り対策しましたよ。

水漏れなければ次回のオフには間違いなくお見せできるかとw

プロフィール

「ものづくりのIT化でお悩みの会社さん、相談のります。」
何シテル?   06/06 10:03
塗装、足回り、エンジン以外は自分でやるようにしています。 以前乗ってた車が黒にピンクですが本人も腹黒で頭の中がピンクです。 極度のナルシストなので他...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドラレコ新調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 23:56:12
オプミ2014 part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/21 23:51:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
トヨタ車体特別架装「ファインテックツアラー」です。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2017/3/12にお別れしました。 黒にショッキングピンクの挿し色は今は結構いますが、 ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
前愛車、エスティマです。 最終型の特別仕様車「アエラスプレミアム」でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation