• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月29日

改名しました・・・・?^^;

改名しました・・・・?^^;


先日交換したTS100H、
ツーリングタイヤらしからぬ性能ですが
正体がわかってきました・・・



当初、カタログ見てて、ポジション的に純正と同等程度なんだろうな。
と、思って選択してみたTS100Hなんですが、走りこめば走りこむほど、
純正より頼もしく感じられ、色々調べた結果、実はS20EVOが名前を変えて
転生した姿らしいのです…^^;

S20と言えば、型落ちとはいえ、けっこう高評価なハイグリップタイヤですね。
私は当初純正装着品と同程度レベルで良いかな?と思ってたんですけど、
TS100Hを履いてみて、安心感、爽快感が増したんで、結局TSを選んで良かったと思ってます^^

1~2世代前のハイグリップタイヤを名前を変えて安価で販売、これってユーザー
側からしたらけっこう有難いかもしれませんね^^;
実際価格面、性能面では大満足してますし、減りが多少早くとも、次もこのタイヤ買うの決定です^^



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/06/29 13:45:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2,500回目のブログ✨ 〜 ブロ ...
pikamatsuさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今日も青空の五色台へ。(⁠•⁠‿⁠ ...
TOSIHIROさん

ロワアームがぁ! スーパーセブン
sshhiirrooさん

体重1kgゾウ
ふじっこパパさん

第1回 旧車フェスタinYOKOS ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「前ブログのつづき^^; http://cvw.jp/b/865115/46350346/
何シテル?   08/28 12:15
園田海未平です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

初ハイグリップタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/23 14:35:31
奈良東部広域農道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/29 18:48:22
YAMAHA SR400純正フェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/25 19:31:40

愛車一覧

ホンダ CBR250RR(MC51) ダ ブ ル ア ー ル (ホンダ CBR250RR(MC51))
CBR250RRという名前のバイクを買ったのは これで4台めです^^; (MC51として ...
ヤマハ ドラッグスター250 ドラッグスター (ヤマハ ドラッグスター250)
このジャンルは初めて買いました
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
とても楽しい乗り物
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2014年  7月5日納車 電動オープン機構最高。車速キャンセラーつけてさらに大満足

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation