• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RUN丸のブログ一覧

2015年12月26日 イイね!

ε-(´∀`; ) 冬のバイクは気持ちイイ〜♪

ε-(´∀`; )  冬のバイクは気持ちイイ〜♪真っ青な青空…

暖かく、風も無い…

絶好のバイク日和ですネ

バンディット、乗っちゃいます♪


時間の猶予は、2時間くらい…

10時出発!

小貝川の土手沿いを走り、利根川の合流まで…


片道20キロ強、のんびりと走るにはイイ距離です!


筑波山をバックに走ります♪



冬装備で走るバイクツーリング、すごく快適です…



冷えた空気をシュンと切り裂く感じが好き…


川辺では、太公望がまだまだ釣りを楽しんでます…



堰を開ける冬の小貝川は、田植えの時期までは水が少なくてちょっと寂しげ…


ドンっと加速するバンディット…

太いトルク感はビックバイクならでは…



シートに押し付けられる、ビックパワーのクルマの加速感とは違う…

一瞬でワープする様なこの感覚、クルマじゃ味わえないんです…




今年も乗る機会は少なかったけど、私にはバイクが無けりゃダメなんだよね…

あと何年、バイクに乗れるのだろうか…




さぁ、帰ろうかな…


走行50キロ強、お昼には帰宅しました。

たぶん、バンディットは走り納めです…



次はロードスターの走り納めだなぁ…

予定では、29日に筑波山に上がりますが、走り納めかは分かりません(笑

























Posted at 2015/12/26 14:29:38 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年12月25日 イイね!

( ´艸`) ダットサン 510ブルーバード

( ´艸`)  ダットサン 510ブルーバードダットサン510ブル、幼少の頃、街なかで良く見かけたクルマです…



チープなホットウィールですが、いい感じにレーシーな雰囲気です♪


デザイン、いいよネ!



(*^ー^) 適度なユルユル具合に惹かれるんだよネ
価格も安いし、つい購入しちゃうのです(笑


トミカも負けて無いよ〜



石原プロ、「栄光への5000キロ」では、実際にサファリラリーにプロドライバーが参戦して入賞してるんですネ

















私の中でブルーバードと言えば、アテーサ搭載の4WD、日産ブルーバードSSSが記憶に新しいですが、この世代の軽量FRブルーバードは、B110サニー同様に走る楽しさと言う魅力がありますネ!







Posted at 2015/12/25 23:05:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年12月22日 イイね!

(ノ≧∀)ノわぁ〜い♪ ホンダ コレクションホール④

(ノ≧∀)ノわぁ〜い♪  ホンダ コレクションホール④いよいよ、3Fの競技車両ブースに…

断っておきますが、一番好きなエリアなので、じっくりといきますよ!

いきなりRC162とNR500っす!
世界GPの日本人初優勝はこのRC162…
ライダーは、高橋国光!


幻のマシンNR500、伝説ライダー片山敬済がライディング…奇跡のペアだね〜♪


強烈な個性の塊…

唯一無二の楕円ピストン…

入り口ですでにノックアウトです(笑


先ずは、60年代のレーサー…

RC164 1963年レッドマン車


RC174 1967年ヘイルウッド車
350クラス世界選手権 8戦7勝
6気筒ってのが、凄いなぁ


RC181 1967年ヘイルウッド車…
1967年、私が産まれた年には世界選手権でホンダは華々しい活躍をしてたんですネ〜


さてさて、ココからはテンション高いゾーンに突入です♪
80年代前後のGPシーンは、スペンサー抜きには語れません!



AMAスーパーバイク、82年デイトナ100マイル優勝車…
No19、もちろんスペンサー車です。


エンジンは、RS1000…

リアからのカチ上げスタイルがセクシー過ぎ〜♪


AMAダートトラックマシン、もちろんスペンサー車。


RS1000RW、デイトナ仕様 スペンサー車…


83年WGPスペンサー車…
NS500です(*^ー^)
3気筒2サイクル500cc、翌年のNSR登場後も並行して参戦してました。


残念なのは、84NSRの展示が今回なかったこと…
重心を低くするため、燃料タンクを下に置き、本来のタンク位置にはダミータンクに隠されたチャンバー…
コレが見たかったなぁ〜



そして、スペンサーが250/500クラスにダブルエントリーして、ダブルタイトルを獲得した85年…

マニアックなRS250RW、スペンサースペシャルです!




85NSRの展示は無かったけど、スペンサー祭りで興奮度は上がる一方…




いやいや…


落ち着け、オレ…



まだまだ先は長いのです(^。^)


二輪レーサーコーナー、次回も続きますよ(笑

































Posted at 2015/12/22 23:06:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年12月21日 イイね!

(σ´∀`)σ KR250…レプリカブームの異端児

(σ´∀`)σ  KR250…レプリカブームの異端児私がバイクの中免を取ったのは、高校の卒業時…

当時はバリバリのレプリカブームが始まったころ…
国内4メーカーが火花を散らして、次々と新しいバイクをだしてましたネ

免許取る前から、何に乗るかを友達とあ〜だこ〜だと情報交換して、様々なバイクを選択しました(笑

周りが乗ってたのは…
RZ250RR、VT250F、VT250Z、NS250、GPZ400F、GPZ400R、GSX400R…

私が欲しかった中型最初のバイクは、ガンマ250かKR250の二択…

ガンマはやはりこのカラー…


HBスズキカラーが、最高に美しく見えたのです♪


対して、KR250はマフラーが右に二本だしと言うインパクトのあるスタイル…



何と言っても、タンデムツイン…

縦置き2気筒のレイアウトにはビックリでした。
クランク2個もあるし…



ただ、商業的には失敗…


ニンジャみたいな武骨なカウルが、当時のレプリカブームの波に乗れなかった理由かなぁ…

そんなKRのチョロバイを紹介しましょう♪

いつ買ったかは、記憶にありませんがネ(笑


カウルがカワサキしてますネ〜


こちら側のデザインが大好き〜♪


リアからのスタイルが独創的なのは、マフラーだけじゃなく、真ん丸のテールランプなんだよなぁ


インパクトあるなぁ〜♪




当時はライムグリーンがアマガエルに見えたのと、全日本の水谷勝選手が好きだったので、結局ガンマにしました…

残念ながら、限定のハーベーカラーは売り切れ、青白スズキカラーになっちゃいましたがネ(笑




でも、KRも良かったであります(笑



だって、今も憧れバイクの一台だもん!






















Posted at 2015/12/21 21:26:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年12月21日 イイね!

(*ノε` )σ 意外とイイね〜…Xmasソング…

(*ノε` )σ  意外とイイね〜…Xmasソング…♪クリスマスキャロルが〜
流れる頃には〜
君と僕の答えも〜
きっと〜出ているだ〜ろ〜♪





この時期、クルマのラジオから流れてくるのはXmasソングばかりですネ…


♪果てしない〜
星の光のように〜♪
胸いっぱいの愛で〜
今あなたを包みた〜ぁい〜♪





毎年毎年、いい加減にしろっ!ってくらいに同じ曲流してばかり…


♪ハッピーメリ〜クリ〜スマス
あつい思いとっどけ〜て〜♪
一番好きな人に、そっとつぶやく〜
ハッピーメリ〜クリ〜スマス♪
例え離れてても〜
おっなっじ星を見てる、遠い街のどこかでぇ〜♪





おいおい、ミポリンのCD買いたくなっちゃうだろう!


きっと君は来な〜い〜♪
一人きりのクリスマスイブ…
サイレンナイ〜
ホーリーナイ〜♪





え〜い、いい加減にしてくれ〜
歌い過ぎて喉がカラカラになるじゃないか(笑

ってくらい、一人きりでドライブしてるとついつい歌ってしまう曲ばかり…




う〜ん、Xmasソング、悪くないね〜♪



ちなみに、オープンじゃ歌いませんよ(笑




ところで、ロードスターのエンジン警告灯の原因…
O2センサーが怪しいらしいです。

(´-`).。oO(ホッ









Posted at 2015/12/21 20:05:45 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「朝は涼しくて気持ち良かったけど、ちょっと陽が高くなるとまだまだ暑いネ〜🥵」
何シテル?   09/21 10:43
RUN丸です。よろしくお願いします。 サーキットの狼、スーパーカーブームにリアルにはまっていた世代です。 16歳でバイクにはまってしまい、峠、ジムカーナ、ツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  123 45
678 9 10 11 12
13 14 1516 1718 19
20 21 222324 25 26
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

(๑•̀ㅂ•́)و✧ 今年一番長い一日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 20:18:29
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 23:53:30
 
Amagasaki _HNU12さんの日産 ブルーバード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 18:59:17

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤街乗り、たまにお山〜♪╰(*´︶`*)╯♡
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
一目惚れでした( ´ ▽ ` )
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル ステルス君 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
日常使いに快適な装備と、小回りが効いて荷物も積める。シートアレンジ次第で、ほぼフラットに ...
カワサキ Z250SL カワサキ Z250SL
バンディットからの乗換えです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation