• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

監督の卵のブログ一覧

2024年07月07日 イイね!

英才教育(続き)

英才教育(続き)
我が子の英才教育ですが、順調に進んでいます。 年末に公園にある車の運転席を模した遊具を楽しそうに遊んでいたので、もしや!と期待をしていたところ、 ミニカーに興味を示しだしたのが1月末ごろ。 公園や遊戯施設に「車の様な物」があれば、進んで遊ぶようになりました。 最近では車に乗ると、運 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/07 15:09:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月03日 イイね!

さすが純正

さすが純正
久しぶりに赤い車に新規パーツを取り付けました。 付けたものは中古なのですが。 フロントナンバーを少しだけ上げる、他車純正ステーです。 随分前から知ってはいたのですが、偶然ヤフオクに出品していたので入手しました。 バンパーに付けるボルト穴とナンバープレートを取り付けるボルト穴が別にあるの ...
続きを読む
Posted at 2024/07/03 00:35:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月20日 イイね!

カラカラ

カラカラ
こんにちは。監督の卵よ。 みんな、このところの暑さにやられてないかしら? 先日みんカラで、ウチのスクーターと同じスクーターの関連記事を読んでいたのよ。 そこでたまたま「ジョルノは冷却水の減りが早い」という記事を見つけたわ。 一瞬、目が点になったわ。 何故って、冷却水の事なんて、全然気にしてな ...
続きを読む
Posted at 2024/06/20 23:27:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月06日 イイね!

久々の赤い車

久々の赤い車
久しぶりに赤い車に乗ろうとしたら、運転席足元に何か落ちてました。 これは、ヒューズボックスの蓋ですね。 最初の写真右上にヒューズが見えています。 これは、何か訴えているのでは? 最近AZ界隈でヒューズ交換が流行っている(?)ので、それに乗っかりたいのかもしれません。 赤い車は1 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/06 12:27:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月05日 イイね!

音響改善策

音響改善策
白い車の音響改善を行いました。 サブウーハー搭載です。 白い車はスピーカーの設置位置の関係で、低域の音が上手く出せません。 ガチでやるつもりはないので、パワードサブウーハーを搭載して、少しでも低域の音を出せるようにします。 緑の車で使用していたパワードサブウーハーを使えないかと検討しましたが ...
続きを読む
Posted at 2024/05/05 09:03:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月19日 イイね!

白髪染め

白髪染め
こんにちは、監督の卵よ。 みんな元気してたかしら。 わたしは元気よ。なんとかは風邪ひかないって言うじゃない。 あのね、先日、久しぶりに原チャリに乗ったのよ。 最近暖かくなってきたから、バイクで走るにはいい陽気よね。 気分が良くて「うおぉぉ~~!春が来たぜ〜〜!」って走りながら叫んでたわ。 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/20 00:03:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月07日 イイね!

33年前

33年前
部屋の本棚で古い雑誌を見つけました。 CAR MAGAZINE 1991年 11月、12月号です。 以前乗っていた緑の車(SVX)が載っていたので購入したものだと思います。 丁度、新車発表の記事ですね。 いすゞの2代目ピアッツァの記事もありました。 古い雑誌の見所の一つとし ...
続きを読む
Posted at 2024/04/07 01:43:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月18日 イイね!

初体験

初体験
前回のブログから、鉄道繋がりで。 人生で初めてプラレールを買いました。 子供の頃はプラレール、たくさん持ってましたよ。 電車好き少年でしたから。 でもその時は「親に買ってもらった」でしたが、今回は「初めて自分で買った」です。 車両はロマンスカー、小田急50000形VSEです。 ロマン ...
続きを読む
Posted at 2024/03/18 17:19:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月16日 イイね!

鉄デート

鉄デート
平日に休みが取れたので、大宮にある鉄道博物館へ行ってきました。 自分は幼少のみぎり、もとい幼少期は、秋葉原の万世橋にあった交通博物館によく行ってました。 それが大宮に移転してから、一度は行きたいと思いつつ、中々行くタイミングが無かったのですが、今回どうしても行きたい理由があり、行ってみました。 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/16 15:29:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月13日 イイね!

過去との遭遇

過去との遭遇
先日、リサイクルショップにて、写真のブツを手に入れました。 AZ-1 1/24 レジンキャストキット です。 AZ-1の1/24プラモデルは青島文化教材社から数種類発売されていますが、これは、ガレージキットという物。 説明書にあった住所から察するに、会社と言うよりは、個人で製作されたもの ...
続きを読む
Posted at 2024/03/13 00:30:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ルマンドさんには"さん"付けろ!ホワイトロリータ様には"様"付けろよ!! http://cvw.jp/b/865445/48513297/
何シテル?   06/28 23:05
監督の卵です。よろしくお願いします。 H6年式のE-CXW(緑)に乗り、さらにH4年式のPG6SA(赤)を買い足す。 現在珍車2台所有という恵まれた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 輪留め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 20:50:33

愛車一覧

トヨタ ポルテ 奥さん号(白い車) (トヨタ ポルテ)
家族が増えたので、SVXからの乗り換え。 奥さんの要求を満たす車を探していたら、この車に ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
カプチーノを探していたところ、縁あって購入。 マツダディーラーの中古車コーナーにあるカ ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
主に通勤での使用です。 購入時既に70,000km走行していた個体だったのですが、201 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
家族の車です。 17年乗ったVWポロからの買い替え。 サイズが適当な事、色々と安全装備が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation