• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パッパグの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2010年10月10日

ウインカーミラー化 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
サイドミラー内の配線は部屋で行いました。

やはり砂埃等が出てきますので新聞紙等を敷いて作業を行って下さい。

内張り剥がしを使用し、ミラーを取り外します。

写真のように内張り剥がしを差し込み、ミラーを手前へ出すように力を加えて下さい。

案外簡単に外れます。

もちろんミラーが割れないように、傷が付かないように慎重に行って下さい。
2
次にサイドミラーとドアとが接する面に写真のようにパッキンがあります。

指で摘まんで簡単に取れます。

と言うよりケーブルに沿って下にずらして下さい。

パッキンはそれなりに薄い物でした。

無理やり引っ張るとやぶれるかもしれません。
注意して下さい。
3
赤丸で囲っているビスを外して下さい。

その後両脇の爪を押せば小さい外側のパネルが外れたと思います。

山も低く小さいビスだった気がします。

ネジ山を潰さないよう注意して取り外して下さい。
4
赤丸で囲っている黒ボルト3本を外して下さい。

これは少し硬かったと思います。

ロックタイト?らしき物が塗られていたような??
5
ボルト3本を外すとミラーを支える首が取れます。
ケーブルに沿って下にずらして下さい。

その後赤丸で囲ったビスが現れます。
取り外して下さい。
6
赤丸で囲っている場所にあるボルト3本を外して下さい。

すると写真のようにばらけます。
7
写真のようにケーブルを通します。

0.5spのケーブルが3本ギリギリ入ります。

ケーブルは各2、3mづつ用意しました。
車内側へ引き込む為、長めに残しておかないと泣くことになるかもしれません。

モーターへ繋がる元のケーブルに沿わせ、今回のケーブルを順に通していきます。

一番下の黒パッキンにケーブルを通すことを忘れないように注意して下さい。

ケーブルを通す為、ミラー内にあるモーターを保護するカバーは外して下さい。

説明不足ですが、成り行きでなんとか分かると思います。

ほんとここまで「なんとかなるやろ」で作業を進めてきたので、線が3本通ったときには本当に安心しました。
8
モーターBOXを下から撮った写真です。

このように通すことができます。


ここまでの作業でわかりにくいことがあればわかる範囲でお答えします。

ウインカーミラー化その3 へ続く。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

洗車大会‼️

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

グリル内LEDテープ変更

難易度:

202404068安心·快適点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #ステップワゴンスパーダ フロントバンパー タイプEURO LED仕様 http://minkara.carview.co.jp/userid/865469/car/1534938/8069606/parts.aspx
何シテル?   11/07 00:36
少しずついじっております。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HONDA Access カーテン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/17 23:47:05
Levolva RG系ステップワゴン間仕切りカーテン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 00:41:06
Garage 16ra 給油口 スケルトン仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/10 12:59:57

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
初代ストリームより乗り換えました。 2013年9月28日納車。 ・NOBLESSE フ ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
サブ機の為、バルブ交換等を中心に弄ってます。 ・純正ホイール塗装 ・純正リアガーニッシ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
▼内容  ・WORK schwert 17inch  ・アルパインナビ  ・アルパインサ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
▼ 車外  ・モデューロフルエアロ  ・無限グリル  ・WORK VS-KF 18インチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation