• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月15日

安直な方法で。

安直な方法で。 ノーマルホーンはあまりにも音がショボイ(T_T)


オートバックス期間限定2,980円! 

これは安い!! ってことで、 音も聞かず

PIAA スポーツホーン を入手!(^^)!



歳のせいか億劫になって、バンパーを外す気力なしのボクは安直な方法を模索(^_^;)


問題のバンパー奥のホーン、

アンダーカバーを外して潜り込めばなんとかなるらしい、、、、、




何とかなるのか、ならないのか?


今からやってきま~す(@^^)/~~~
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2010/11/15 09:23:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑いので•••
shinD5さん

大阪市・中崎町にスナップ撮影に行っ ...
FLAT4さん

0722 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

暑中お見舞い申し上げます。
自由区さん

埼玉・千葉・栃木・茨城観光1日目
やる気になればさん

この頃大気が不安定
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2010年11月15日 9:59
オイラも恥ずかしくてホーン鳴らせません。
早くホーン交換しなきゃと思っています!

なるほd、下からもいけそうですか!
こないだポジション球交換した時に
横のダクトを外してみたのですが、
そこからでも頑張ればいけるかも?って
思いました。でも下から潜って出来れば
そっちの方が良いですね^^
参考になります!頑張ってくださいね~♪
コメントへの返答
2010年11月15日 12:45
終わりました。

・・・が、結局バンパーを外すハメになりました(・_・;)

グリルのみを外せなくて(力を入れる勇気が無く)、ラジエータ前のホーンを変える事が出来ないと言う、予定外の事が発生してしまいました。

どうしようかと悩みましたが、エイヤッとバンパーを外すことに。

案外と簡単でしたよ、バンパー外し(^_^;)

お陰で楽にホーン取り換え作業が出来ました。パチパチ(*^_^*)

2010年11月15日 12:15
こんにちは♪

私はホーン交換はアンダーカバー外して作業しました♪
バンパーを外さなかったので、30分位で終りました(^-^ゞ
フォグ裏のホーン用に中継延長ハーネスを作っておくと楽ですよ♪
コメントへの返答
2010年11月15日 12:45
↑のような顛末で、予定作業は失敗に終わりました(^_^;)


中継ハーネス要りましたね~

バラしてから気付いたので焦りました。

バンパーの無い車でホームセンターに行く勇気は無かったので、家探ししてパーツを見つけましたけど(笑)
2010年11月15日 18:37
色々紆余曲折あったみたいですね(´Д`)

うちも初めての車を弄る時は、オートバックスや、ホームセンターの近くでやるようにしています(;^_^A
意外と、途中で予想外な物が必要になったりするんですよね(。・ω・。)
コメントへの返答
2010年11月15日 20:27
いや~ 参りました~

何とか終わる事が出来たのでホッとしてます(^_^;)

いっその事、ホームセンターの駐車場ですればイイかも!?


今度はインパネ付近のバラシが控えているので、日々戦々恐々です(笑)
2010年11月15日 21:24
あっ、うちのとお揃いだ(笑)

純正の「ミミー」って音が嫌で

納車直後に変えました!

でもまだ試しの1回しか鳴らしてません(汗)

「ブファッー」~~
コメントへの返答
2010年11月15日 23:30
実はアリスト卒業さんのを見て、これにしようって思ってたところに安売りが!
で、これに決めました!(^^)!


しかし一鳴らしお幾ら? ってもんですね(^_^;)

プロフィール

「@rock me boxer  今日はヨロシク<(_ _)> 道中お気を付けて!」
何シテル?   08/29 10:59
最近はめっきり大人しくなって、サーキット走行ともとんとご無沙汰しています。折角のロードスターも街乗りオンリーで宝の持ち腐れとなっています(苦笑) わんこが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
憧れのDD6をようやく手に入れることが出来ました。 これから故障との闘いが待っているかと ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
2シーター(ロードスター)1台体制では何かと不便だということに今更ながら気づいたので、人 ...
ホンダ NS400R ホンダ NS400R
勢いでNS400Rまで買ってしまいました(^_^;) 1985年式なので28年前のバイ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
嫁用の 1989年式 CBR250R(K) MC19です。 走行距離2600km、外装 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation