• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月13日

誕生日プレゼント♡


今日は嫁の○○回目の誕生日♪





太っ腹なボクは



嫁にZZ-Rをプレゼントしちゃいました~(^O^)/









F -25mm、R -20mmにしてこんな感じです。



















予想より少し下がったかも。。。





ちゃんと光軸調整もしてくれ車検に通る状態で帰ってきました。

さすがDラーだわ(笑)






減衰力の調整は取りあえずFRとも16段目だけど、これでも全く不快な突き上げもなくノーマルよりはるかにイイ乗り心地にはビックリ! これは嫁も納得(^^ゞ







ナカナカやるなZZ-R!







嫁への最高のプレゼントになりました(^^♪









だってキティちゃん仕様だもん(爆)

ブログ一覧 | サスペンション | クルマ
Posted at 2011/01/13 20:26:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

20日ぶりの試運転兼買出し
Iichigoriki07さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2011年1月13日 21:03
おお~いいですね~

車高マネさせていただきます!!

でもリアは3センチぐらい落ちてるようにみえますが、、、
コメントへの返答
2011年1月14日 0:32
だから早く注文した方がいいって言ったでしょ(笑)

街乗りではこれくらいの落ち具合が程良いかもね~

トランクにノーマルサスが乗ってるせい?(^_^;)
2011年1月13日 21:08
こんばんは。
ノーマルよりはるかにイイ乗り心地・・・   羨ましいです。。。

かなり車高下がってインプにお似合いですね。
コメントへの返答
2011年1月14日 0:39
こんばんは(^^♪

ノーマルのリバウンドで揺られる事が無くなって、車体が落ち着いた事が乗り心地の良さにつながっているのかもしれません。
しなやかに抑え込むってかんじですかね~

軟弱セダンから、ナンチャッテスポーツセダンに格上げですか(爆)
2011年1月13日 21:12
キティ仕様のZZ-R!
流石、ちょっと違いますね~(^^

私もF-25mm、R-20mmなんですが、私のより落ちているように見えますね。

ちなみに私は未だ光軸調整を続けています。
なんか微妙に感覚と合わなくて(^^;
コメントへの返答
2011年1月14日 0:45
特別限定キティ仕様は誕生日の人じゃないと買えません(笑)

組み付け後の誤差が10mm程度はあるって説明書に書いてあったので、ひょっとしたらボクのは下がる傾向がある車体だったのかも(^_^;)

まさか、光軸調整までしてくれるとは思ってませんでした。さすがDラーですよね~

あの方法で良かったみたいですね。
2011年1月13日 21:24
車高調導入ですね?!羨ましいです・・・・。
では、ロールセンターも是非!

私も車高調欲しいですが・・・自分にはまだ早いと言い聞かせてます><;
その前にホイールをもう1セット考えてます。
コメントへの返答
2011年1月14日 0:48
見た目最重要主義ですので(爆)

あれだけいろんなパーツを付けてるんだから車高調も一気に行くべし!(笑)

え!? GRFってタイヤが8個も付けれるの??
2011年1月13日 21:48
車高調いい感じですね。
-25㎜と-20㎜という数字以上に下がっているように見えますね。

これだけカッコいいルックスになれば、奥様もさぞかしお喜びのことでしょう。
コメントへの返答
2011年1月14日 0:51
危うく-30mm、-25mmにするところでした(^_^;)

まあこの下がり具合がボクには限界かと。。。

嫁はルックスよりキティ仕様に喜んでました(爆)
2011年1月13日 21:49
こんばんは。お誕生日おめでとうございます


私もZZ-Rがいいなぁ・・・と思っているところです
どうしようか思案中(?_?)
コメントへの返答
2011年1月14日 0:54
ありがと♡ by 嫁。

ZZ-R人気急上昇ですね~♪

ブリッツの回し者じゃないけどおススメです(笑)

ぜひお仲間になりましょう(^O^)/
2011年1月13日 22:09
私も車高調気になってるところです。

ZZ-Rいい感じみたいですね。
ノーマルより乗り心地いいというのはますます欲しくなっちゃいます!

リアの減衰力の調整は内装をはがしてやるのですか?
コメントへの返答
2011年1月14日 0:59
ダウンサス入れるなら、こっちの方が絶対にイイと思いますよ。

最近の車高調はZZ-Rに限らず、ホントに乗り心地がイイみたいですね~  試乗した時は目から鱗でしたよ(^_^;)

リアの調整はトランクの内装をちょっとめくると出来ますよ。
2011年1月13日 22:27
こんばんは~

お仲間になりましたね
いいですよねぇ~ZZ-R
しなやかな乗り心地だと感じてます

奥様も車に理解があるようで、いいですね
コメントへの返答
2011年1月14日 1:05
はい、お仲間にさせて頂きました(^O^)/

ノーマルサスの欠点をうまく消してくれるんですよね。
この乗り心地の良さ、バネレートが2倍程あるのに不思議でなりません。

嫁は未だにガルウイング化を諦めていないようだし。。。(笑)
2011年1月13日 23:36
装着おめでとうございます
F -25mm、R -20mmはちょうど良さそうですね。

私もF -25mm、R -20mmで装着するつもりでしたが、
同じだとつまらないのでF -25mm、R +20mmにしますかね(笑)
コメントへの返答
2011年1月14日 1:11
ありがとうございます<m(__)m>

フッフッフ 確かに聞きましたよ! R+20mm!!

男に二言は無いっすよね(^_-)-☆

日曜日のアップが楽しみだわん♪
2011年1月14日 1:59
奥様もpapaさんもおめでとうございます\(^^)/
お綺麗な方ですから年齢気になりますね(w

あ・・・(゜0゜;)っという間に前後ともあと5mmほど下がりますよ(w
「ヘタリ」ではなく「なじみ」だそうです(爆)

皆さんZZ-Rラッシュですね~!
papaさんも含め皆さんに不具合が出ないとメーカーと交渉し易いんで何事も無いことを祈ってます(^-^)/
コメントへの返答
2011年1月14日 9:10
ありがとうございます~(^^♪

ん? 年齢が気になるのは、本人が? kuwさんが??

出掛けているうちにあっという間に下がったら、車庫に入れなくなる(笑)

もし不具合が出たら、、、
被害者団体を結成しましょう(爆)

いよいよマフラーですか!?
2011年1月14日 8:33
お誕生日おめでとうございます♪

って奥様にお伝えください(^_^)/

車高調かぁ....どうしようかな...

...の前に、一昨日ぶつけたトコ
修理しなきゃ (´・ω・`)
コメントへの返答
2011年1月14日 9:02
ありがとうございます♪ でも言葉より物がいいわ♡ by 嫁。

どうせ入れるんだから悩まなくていいんじゃないの(笑)

私をキズものにして! 許さない!!(爆)

2011年1月14日 8:39
キティ仕様とは(笑)
それにしてもその車高ステキ~♪
うらやましー!!
で、ホントに奥さん喜んでます?(笑)
コメントへの返答
2011年1月14日 9:09
新春限定仕様なので欲しい場合はお早めに(笑)

↑コメのように5mm自然落下したら、近所のスーパーのスロープが下りられなくなるかも(^_^;)

何を隠そう、↑の写真を撮ったのは嫁で~す(^O^)/
2011年1月14日 12:23
ついにシャコタンになりましたね♪

写真を見ると私の車より低いような気がしますねぇ。

次はキティちゃんのスリッパをプレゼントして「土禁」にしましょう( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2011年1月14日 15:34
シャコタンって死語?(笑)

見た目最重要の僕にとっては程良い下がり具合だと(^^ゞ

また出た!死語2個目(^O^)/
2011年1月14日 13:32
今日は今から出社orz

僕がですね(^^ゞ

はい、マフラーです\(^^)/
日月と2日間、3度目のクラッチ部品の交換で入院するんでついでに取り付けしてもらいます(^^)

あと5mmくらいは大丈夫そうに見えますが?
とにかく「45度」で出入りしましょう(^-^)/
コメントへの返答
2011年1月14日 15:44
ご苦労様です<m(__)m>

答えは、、二十歳過ぎ過ぎ・・・デス(爆)

やっぱりDラーで付けてもらうのが一番安心ですね。
ボクが買ったDラーは、今後は社外品の取付もやるって方向に転換するみたいです。

45度の出入りを嫁に教えとかなきゃ(^^ゞ

プロフィール

「@rock me boxer  今日はヨロシク<(_ _)> 道中お気を付けて!」
何シテル?   08/29 10:59
最近はめっきり大人しくなって、サーキット走行ともとんとご無沙汰しています。折角のロードスターも街乗りオンリーで宝の持ち腐れとなっています(苦笑) わんこが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
憧れのDD6をようやく手に入れることが出来ました。 これから故障との闘いが待っているかと ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
2シーター(ロードスター)1台体制では何かと不便だということに今更ながら気づいたので、人 ...
ホンダ NS400R ホンダ NS400R
勢いでNS400Rまで買ってしまいました(^_^;) 1985年式なので28年前のバイ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
嫁用の 1989年式 CBR250R(K) MC19です。 走行距離2600km、外装 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation