• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月18日

固いのがサイコーなの♡


高速を走るのでZZ-Rの減衰力を


16段目から10段目へ上げてみた。



ガレージから出したとたん、

こりゃかなり違うわ~

車がピョコピョコ、いかにもって感じ。。。









でも高速では






固いのが最高(^O^)/







こんなんでも安定感抜群♪

























↑イメージ画像。。(爆)













でもジジイにはこの固さは街乗りではちょいときつい。







ん~ 室内から減衰力が切り替えられたらいいのに(^_^;)

ブログ一覧 | サスペンション | クルマ
Posted at 2011/01/18 14:25:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いいんです😩
ヒロ桜井さん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
とぅるーぱさん

この記事へのコメント

2011年1月18日 14:49
テインのEDFCでも強引に装着しますか(人柱)

でも



手を伸ばせばリアの減衰だけは変えられそうですよ(笑)







コメントへの返答
2011年1月19日 0:13
その都度降りて人力でやったとしても、一生で何回するかってことだわね(^_^;)



へえ~

リアシート取っちゃったの??(笑)
2011年1月18日 16:46
EDFC良いですよ~(^^;

ステッピングモーターで回しているだけだから、
1段階で回す量が同じならば理論的には可能ですね!

責任は持てませんが(爆

コメントへの返答
2011年1月19日 0:16
カチカチ変える楽しみに気付かなかったなあ(^_^;)


でも多分16段目に戻したらそれっきりになりそうな予感(笑)
2011年1月18日 20:56
この速度域で写真を撮る余裕があるのはスゴいですね。

私にゃとても無理そう、、、修行してきま~す(((^_^;)
コメントへの返答
2011年1月19日 0:17
イメージ合成写真です(爆)



田舎の高速はクルマがほとんどいないんです(^_^;)
2011年1月18日 22:17
ヾ(∇^〃)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!
スケールが足りなくなりそうですね(w

STIに320kmメーターとかあるんですかね(・_・?)

BLITZに聞いてみたらどうでしょう?
出してくれるかも(w

あ・・・BLITZに「ご連絡します」と言われて早一週間経過してた(-.-#)
コメントへの返答
2011年1月19日 0:21
いや~ 振り切るのは無理じゃないかなあ(^_^;)

国産車じゃ珍しいよね。こんなスケールのメーターて。

書いてあったら使い切りたくなるのが人情ってものさ(爆)


え~ もう1週間!?
怒ってゴネたれ~<`ヘ´>
2011年1月19日 8:48
リアルなイメージ画像を見て、撮影中の状況をイメージしちゃいました。
お飾りのだけのスピードメーターじゃ可哀想なので、やっぱり一番上の数字まで使ってあげないとネ。
コメントへの返答
2011年1月19日 9:05
CG合成撮影は大変でした(爆)


一番上の数字とは、100キロのことですよね??(笑)
2011年1月19日 10:43
・・・ぬゆわ の呪縛解きたい^^;

一度硬いの味わっちゃうと
もう普通には戻れませんよ(笑)
コメントへの返答
2011年1月19日 11:38
毒リンゴがオススメです(笑)


日本男児でヨカッタ(爆)

プロフィール

「@rock me boxer  今日はヨロシク<(_ _)> 道中お気を付けて!」
何シテル?   08/29 10:59
最近はめっきり大人しくなって、サーキット走行ともとんとご無沙汰しています。折角のロードスターも街乗りオンリーで宝の持ち腐れとなっています(苦笑) わんこが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
憧れのDD6をようやく手に入れることが出来ました。 これから故障との闘いが待っているかと ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
2シーター(ロードスター)1台体制では何かと不便だということに今更ながら気づいたので、人 ...
ホンダ NS400R ホンダ NS400R
勢いでNS400Rまで買ってしまいました(^_^;) 1985年式なので28年前のバイ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
嫁用の 1989年式 CBR250R(K) MC19です。 走行距離2600km、外装 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation