• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月06日

遅ればせながら(^_^;)


このところブームだったのか、みん友さん達が揃ってステアリングを交換していた。



そんなみん友さん達を指をくわえて横目で見ていたボク。。。






かなり前からステアリングの交換は予定していたんだけど、


なかなかタイミングが合わず後回しになっちゃってたんだよね。。










一度はショップに注文を出したものの、



質問にちゃんとした回答が帰って来ない事に キレて!! キャンセル(^_^;)












その後もレカロやメタキャタなどに先に越されてしまっていた。











まあ世の中、捨てる神あれば拾う神あり!? で、









おりこうさんに待っていたボクに、


突如朗報が飛び込んできた(^O^)/









それも欲しかった アライモータースポーツ のステアリングである。








バックスキンレッドステッチ










もちろん即決させて頂きました(^O^)/

















遅ればせながら、お仲間入りをさせて頂く事となりました<m(__)m>





根性無しの○型だけど(爆)





う~ん  なかなかいいねえ♡








バックスキンの手触りは抜群で滑りにくいのが○





径が小さくなったおかげで、パドルシフトに指が届きやすくなって◎






それに○型だから回しやすいし(^^ゞ















でも、センターがきちんと出ないのが ×







アフターマーケットの純正型はそうだとは聞いていたけど、、、



B型のボクでも、気になると言えば気になる。。









ま、今度マフラーを付けてもらう時に、ついでに対策をしてもらえばいいか。。


それまで放置だな(^_^;)

ブログ一覧 | 内装 | クルマ
Posted at 2011/05/06 19:49:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2011年5月6日 20:19
こんばんは!

いいですね!
純正ステアリングがプレミアムパッケージの色付きなので、変えたいなぁ~と思ってるところですが・・・

私もとりあえずマフラー(ニュル)待ちですので、その後考えます(^_^;)

エヴォ嬢共々手が掛かりますね(^_^)
コメントへの返答
2011年5月6日 22:43
こんばんは(^^ゞ

ありがとうございます<m(__)m>

折角のプレミアムパッケージなのに替えたらもったいない。。(^_^;)

しかしニュルはいつになったら来るんでしょうか??(笑)
2011年5月6日 20:21
ええやないのぉ~
ほんで、なん馬力アップしたの~
指が届くのは、ええ事やねぇ~
私なんか、指が長すぎてワイパーをしょっちゅう動かしてまうてぇ
まあ、素直に、カッコエエ(^^)V
コメントへの返答
2011年5月6日 22:49
ええやろ~~(^O^)/

ほんでえ、純正ハンドル外すのに1馬力くらい使いましたわ(笑う)

400Øのハンドルにしたらワイパースイッチに触ることは無くなるんじゃない?

お褒め頂いて光栄です、、、、が、○型なんです(爆)
2011年5月6日 20:23
ついにステアリング交換されましたか!

アライさん家のステアリングはスリスリしたことないので、今度握らせてくださいね♪
コメントへの返答
2011年5月6日 22:52
ようやく皆さんの仲間入りをさせてもらえそうです(^_^;)

普通のツマラナイ○型ですよ~(笑)
2011年5月6日 20:25
私はDAMDのステアリングですけど○型です(^_^;)

固体差にもよりますけど、センター出しは築年数が新しいホームセンター等の屋上駐車場でやるのが一番ですよ。
建築規制によって屋上はかなり平坦になっていますので、センター合わせが簡単に出来ます。
コメントへの返答
2011年5月6日 22:57
お~~ ○型同志がいたっ(^^♪

スプラインがずれているような気がするんですけどねぇ。
1個ずらすと反対方向に行きすぎちゃうし。。。

一度真っ平らのところでやってみま~す。
2011年5月6日 20:26

バックスキン良いですね~。
アルカンターラは思っていたよりグリップしないッス(^^;)
皮膚の水分量が少なくなってきたのかなぁ(>_<)

でも、D型ですけどね(爆)
コメントへの返答
2011年5月6日 22:58
なるほど!
歳と共にいろいろ不都合が出るんですね(笑)

なので○型なんですけどね(爆)
2011年5月6日 20:43
こんばんは~

ステアリング交換はいいですよねぇ
バックスキンの握り心地も気になるところです

うちもセンターが微妙にずれてるのが気になってます
コメントへの返答
2011年5月6日 23:02
こんばんは(^^ゞ

縁あって、ようやく交換できました(^^ゞ

バックスキンはしっとりした握り心地が気に入りました♪

どっちかにずれちゃって真ん中にならないんですよね。。
タイロッドで調整するしかないのかな。
2011年5月6日 20:44
バックスキン、握って擦ると気持ち良いですか~?

やっぱり、センターが微妙にズレてしまいますね。
微妙なズレだとタイロッドを1~2ミリ調整くらいで多分治ります。


あ、パーツの出会いもタイミングだと思います(爆
コメントへの返答
2011年5月6日 23:05
太さもあたしにピッタリ♡

やっぱりズレました(笑)

やっぱり持つべきものは友ですね! ありがとうございました(^O^)/
2011年5月6日 21:21
こんばんは^^

皆さんハンドルブームですか!w
乗った時からノーマルのハンドル好きじゃないんです;;

でも他にやる事が多すぎるので我慢^^;
皆さんの後を追いかけてると、欲しい物が体感できるのでよしとしておこうw

いいなぁ~
コメントへの返答
2011年5月6日 23:08
こんばんは(^^ゞ

そうなんですよ~ このところハンドルブームで、気が付いたら乗り遅れていました(笑)

どんどん欲しい物リストに追加しましょう(^O^)/

で、岐阜にはいつ来られる事になりましたか?(^^ゞ
2011年5月6日 21:54
どこのショップに切れたんですか(笑)

ハンドルブーム乗りたいな~

でも

好みとしては普通の革と

赤ステッチと一部カーボンだな(爆)
コメントへの返答
2011年5月6日 23:11
ココだけの話、、、このステアリングの総本山です(^_^;)


アリスト卒業さんの好みは、

普通の革と

赤ステッチと一部メッキだと思ふ(爆)
2011年5月6日 21:57
あらまぁ!
ステアリングもイっちゃったんですかΣ<( ̄■ ̄;)>!

羨ましい(@¬_¬)(w

今度是非自分にもニギニギさせて下さい(^-^)/
コメントへの返答
2011年5月6日 23:12
急展開でこうなりました(笑)

ボクのでよかったら何時でもニギニギしてっ♡
2011年5月6日 23:35
こんばんは。

ステアリング交換が大流行中ですね。

完全に流行に乗り遅れてしまった…。

もしステアリング交換するなら、私は不器用なので○型が好みなのですが、センターが微妙にズレると聞くと、交換する勇気が出ませんねぇ。

皆さんが既に飽きてしまった足まわりでも弄ろうかなぁ…。
コメントへの返答
2011年5月7日 0:27
こんばんは♪

周りでは大ブームになってますね~(^_^;)

センターのズレは解決する方法があるようなので、やったらまたレポしますね~

今なら脚も色々選択肢が増えて選び甲斐があって楽しいと思いますよ(^^ゞ
2011年5月6日 23:58
一時期K2ギアのを使ってました。

バックスキンは経年劣化が早いので、お大事に~

「バックスキン」って言葉自体が、なんかエロい響きだ。
コメントへの返答
2011年5月7日 0:34
車の寿命とバックスキンの寿命とどっちが早く来るでしょうか?(笑)

mistbahnさんのブログでは感じなかったけど、、
そっち方面も結構いけるんだ~~(爆)
2011年5月7日 13:05
いいっすねぇ~うらやまぁ~

前にスバルショップでB4の時でしたが
足回り(ロッド?!)の微調整をしてもらって
微妙なセンターのずれは直してもらいましたよ。
コメントへの返答
2011年5月7日 14:25
格安だったので。。。(^_^;)

貴重な情報ありがとうございます<m(__)m>
今度ショップに入庫する時に直してもらいます(^^ゞ


プロフィール

「@rock me boxer  今日はヨロシク<(_ _)> 道中お気を付けて!」
何シテル?   08/29 10:59
最近はめっきり大人しくなって、サーキット走行ともとんとご無沙汰しています。折角のロードスターも街乗りオンリーで宝の持ち腐れとなっています(苦笑) わんこが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
憧れのDD6をようやく手に入れることが出来ました。 これから故障との闘いが待っているかと ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
2シーター(ロードスター)1台体制では何かと不便だということに今更ながら気づいたので、人 ...
ホンダ NS400R ホンダ NS400R
勢いでNS400Rまで買ってしまいました(^_^;) 1985年式なので28年前のバイ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
嫁用の 1989年式 CBR250R(K) MC19です。 走行距離2600km、外装 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation