• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月11日

プロドライバーの妙技! ※諸事情により肝心な画像無し。。



9日のFSW走行会。



僕達が走った2本走った後に、プロドライバーの同乗走行を体験してきた。





数名のプロドライバーが同乗走行をしていて、偶然ボクが乗ったのが世界的ラリーストの新井敏弘選手!








実は、、、




同乗走行を終えて車から降りるまでドライバーが新井さんだってことを知らなかった僕。。。(^_^;)






ヘルメットを被ってたし、声は知らないし。。。













車はエンドレスデモカーのGVB!







こんな役者が揃った同乗走行、それもFSWでなんてめったに体験できるもんじゃない。






超興奮の同乗走行のレポをお伝えしま~す♪











ところで、最初にお断りしておきますが、、、



同乗走行中の画像&動画を撮ろうと思ったんですが、




助手席ノーマルシート&3点式シートベルトのために、アノ走りではとてもカメラを持ちながらでは無理でした。。。。






撮影に挑んでみたものの、とてもお見せできるようなモノは写ってませんでしたので悪しからず。。。。(爆)
















数周のラップをこなして十分に熱の入ったGVBは、






最初の周回から全開! 全開!!










縁石から車体が半分はみ出してる~~!!!!




うっへ~~(@_@;)








100Rでは進入からGVBが横向きっぱなし!!!







その角度が半端じゃねえ!!!!!











お前だれだ??






レーシングドライバーはそんな走り方せんだろ~~!!??














300Rは当然踏みっぱなし!!





おいおいまだブレーキ踏まないのかよ~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/





ダンロップコーナー(シケイン)もうそこだよ~~





ちびりそうになったところでガツンッ!!とフルブレーキ!






うっそ~~~!!!






こんな距離でスピードを殺せるんだ~~(@_@)















前の車結構速いんだよね~ って言いながら




前車と近づきすぎですって!!




リアバンパーと鼻先は5センチじゃないですか~




前の車はプロドライバーじゃないですよ~~(T_T)





信じられん。。。














どのコーナーでも進入で車の鼻先をしっかり内側に向けてその後は、




アクセル全開!全開!!全開!!!













2週目のストレートエンドでは100m看板ちょっと手前辺りからのフルブレーキ!






僕と100メートルも違うんですけど・・・(苦笑)











異次元空間にタイムスリップしたような、2ラップの迫力のある走りを披露して頂きました!!















ピットロードで






Dr : 勝田(LUCK)のところのお客さん?



僕:そうです。



Dr:そうかあ~ 勝田よりおれの方が5秒は速いからな。はっはっは




だってさ(笑)












このドライバーだれ??? 









同乗走行を終えてヘルメットを取ったら、、、





なんと新井選手!! だったという訳です。



どおりであんな過激な走りな訳だ。






新井選手、貴重な体験をさせて頂きありがとうございました<m(__)m>







プロドライバーの凄さとインプの凄さを思い知りました。




でも多分、実力の70%とか80%なんだろうな~~(^_^;)









僕はせいぜいアライモータースポーツのステアリングで、その気分だけを味わわせて頂きます(爆)



ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2011/06/11 13:25:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2011年6月11日 14:18
楽しそう〜(^o^)

マネすれば同じタイムで走れるはず!
陸上競技と違って走るのは車なんだから。
次回チャレンジ!
コメントへの返答
2011年6月12日 0:57
どこぞのジェットコースターより数段上ですわ~(^O^)/

マネをして走ってみるので、僕の助手席に乗ってみる?(爆)
2011年6月11日 14:50
大丈夫!!

GVB買って♪
パパさんなら進化できるよ♪
いつも奥様と応援しますよ(^^♪
コメントへの返答
2011年6月12日 0:59
banicyoさんのGVBをレンタルして走ってみてから考えよう(^O^)/

あっ! バンパー無いのか(爆)
2011年6月11日 20:29
ラリーをやってる人は頭のネジが何本か飛んでますから。
頭のネジを飛ばせばプロの走りができるかも?

自分はヘタレなので頭のネジはガッチリ締ってます(爆)
コメントへの返答
2011年6月12日 1:02
もともとネジが無いんでしょうね(笑)
でもあれだけ思い通りに車を走らせれたら楽しいでしょうね~

僕のネジは錆ついていて絶対に緩みません。。。。(^_^;)

2011年6月11日 21:07
そんな楽しい体験もされてたんですね!

マネ出来ないラインで走られると参考になるようなならないようなw

そんな走行をノーマルシートでなんて足腰きつそうですね^^;

さて8月に向けて課題が山盛り?でしょうか

今度誰かの横で体験される時はGOPROのヘルメットホルダーいりますねw






コメントへの返答
2011年6月12日 1:05
run3さんとメイタロスさんは自分の車で勝田さんの同乗走行を体験しましたよ~♪

異次元過ぎて全く参考になりません(爆)

8月に向けては、、、取り敢えずローター研磨してきま~す(^.^)/~~~

突然の同乗走行だったので準備ができず、携帯のカメラで撮ろうとしたけど無理でした。。

2011年6月11日 22:52
最初から誰がドライブするのか知ってたら、さらに楽しめたのでしょうね。

でも、プロの同乗走行・・・なかなか経験出来ないですよね。

羨ましいです。
コメントへの返答
2011年6月12日 1:09
最初から知ってたら、、、
全コーナードリフトして~ って頼んでたでしょう(爆)

ホント良い経験が出来ました!

9月に同じ主催者で、FSWでまた走行会があるのでどうですか?? 同乗走行もあると思いますよ~
2011年6月11日 22:56
2本走行中に同乗出来なかったと思っていたらの不意打ちでしたよね?^^;


頑張ってマネしないといけませんよ(爆
コメントへの返答
2011年6月12日 1:12
僕は頑張ってもマネ出来ない方に10000円!

マネ出来る方に10000円でイイですか??(爆)
2011年6月11日 23:10
新井選手の同乗体験、貴重な経験ですネ。

頭の中の記憶があるうちにちゃんと思い出して、東○環○とか峠とかで再現して復習しなきゃ(笑)
コメントへの返答
2011年6月12日 1:18
良い経験をさせてもらえました♪

ジジイがあんな事やこんな事を思い出してニヤニヤしてたら気持ち悪いので止めておきます(笑)
      
2011年6月11日 23:34
同乗走行も体験もできたなんてうらやましいです。

私も会社を休めたら絶対行ったのになぁ…
コメントへの返答
2011年6月12日 1:20
今度のFSW走行会は9月です。

親戚の誰かを危篤にしちゃいましょう(^O^)/
2011年6月11日 23:43
自車でサーキットを走る勇気はありませんが・・・一度行ったらやみつきになりそうなので行かなくて良かったかも知れません(^^;)

それにしても同乗走行うらやましいなぁ~
コメントへの返答
2011年6月12日 1:26
その一歩を踏みだせば、桃源郷が君を待ってるぜ~(^O^)/

うん、同乗走行はラッキーでした!
でも、、動画を撮りたかったな~(^_^;)

2011年6月12日 1:26
羨まし過ぎ!!!

以前、スバルのイベントで、デモ走行を見ただけでも衝撃でした。
同乗だなんて・・・
コメントへの返答
2011年6月12日 1:36
新井選手+GVBだったてことが何より最高でした♪

ラリー屋さんて、、、、やっぱり変ですよね。。。 ネジが何本か飛んでいるとしか思えないです。。
100Rで真横を向くなんてねえ(^_^;)

次は9月28日ですよ(笑)


2011年6月12日 2:12
素晴らしく貴重な体験をされましたね~!
怖そうだけど体験してみたいですね(^^)

次は9/28ですかφ(.. )メモメモ
あ!残念・・・水曜じゃないですか!
9月は木金休みなんで可能性はあったのになぁ・・・(w
コメントへの返答
2011年6月12日 9:42
怖さは殆ど感じなかったですよ。
流石はプロドライバー、、っていうより怖さを感じている余裕すらなかったのかも。。(^_^;)

8月18日の鈴鹿南コース走行会は木曜日ですよ!
ラッキーですね~(^_-)-☆

プロフィール

「@rock me boxer  今日はヨロシク<(_ _)> 道中お気を付けて!」
何シテル?   08/29 10:59
最近はめっきり大人しくなって、サーキット走行ともとんとご無沙汰しています。折角のロードスターも街乗りオンリーで宝の持ち腐れとなっています(苦笑) わんこが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
憧れのDD6をようやく手に入れることが出来ました。 これから故障との闘いが待っているかと ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
2シーター(ロードスター)1台体制では何かと不便だということに今更ながら気づいたので、人 ...
ホンダ NS400R ホンダ NS400R
勢いでNS400Rまで買ってしまいました(^_^;) 1985年式なので28年前のバイ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
嫁用の 1989年式 CBR250R(K) MC19です。 走行距離2600km、外装 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation