• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月16日

ブレーキ最終章、、、多分(^_^;)



これぞ男のブレーキだ!! と、シムを入れてない事は過日のブログに書いたとおり。



でも、男仕様のブレーキは熱害でピストンのダストブーツがボロボロになっちゃうらしい。






まあ、なったらなったでダストブーツを替えれば済むんだけど、


ブレンボの補修キットはダストブーツやらシールやらがセットになっていて、結構の金額がするらしい。。。。








そこで目を付けたのが、



キャリパープロテクトプレート なるもの。





ストラダーレってショップのオリジナルパーツで、

パッド背面に挟み込むチタン製のプレートです。





チタンは熱伝導率が低いので、キャリパー、シール類、フルードへの熱伝達を出来る限り防ぐ事が出来るのと、
熱膨張率も低いのでペダルタッチもほとんど変らないというのが触れ込みです♪











早速いつものようにDIYで、、、、、



と、今回はいつもと違って、run3さんと共にDIYで取り付けた(^O^)/






ブレンボ嬢の割れ目ちゃんをゴニョゴニョ♡する金髪爺さんの図(笑)









こんな感じで取り付けま~す♪





作業そのものは2台で1時間程で終了♪



準備の方が時間が掛かったのはご愛嬌で。。。(笑)












ちょっと乗った感じではペダルタッチがちょっとマイルドになったかな~て感じがする。



でもこれくらいのタッチの方が、初期から超強力な制動力を発揮するNSPパッドには丁度いい気がする。









おまけとして、鳴きが多少少なくなったことが◎


これなら日常でも十分許容範囲ですね(^_^;)















これでダストブーツやブレンボキャリパーの寿命が延びれば安いもんだけどね~







どうかエンドレスキャリパーとはご縁がありませんように!!(爆)
ブログ一覧 | ブレンボ | クルマ
Posted at 2011/07/16 17:43:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年7月16日 18:31
ごちそうさまでした。
アルコールが全然入ってないビール。
コメントへの返答
2011年7月17日 0:18
あんな山盛りのかき氷、よく全部食べられますねぇ。。。

イチゴ金時ミルク???
恐るべしジジイだなあ(爆)
2011年7月16日 20:46
最終章!?

終わりがあれば始まりがあると言うことですか?(爆)

コメントへの返答
2011年7月17日 0:19
はい! 最終章です(^^ゞ





    後書きがあるかも!?(笑)

2011年7月16日 21:01
あれ、チタン色の物が小さな板に・・・(爆)

こんなパーツも売られているんですね。
参考になります・・・・っていつの事やら(涙)
コメントへの返答
2011年7月17日 0:22
マフラーの余り板で作りました(嘘)

そうなんですよ~ 僕も最近知ったんですけどね~
それもこんなご近所で売っているとは。。。(^_^;)
2011年7月16日 21:05
お疲れ様です。
この暑いなか愛人さんと”熱い”作業をされてたんですね(笑

こんなパーツもあるんですかぁ。知らなかったです@@;
とりあえず、ファーストステージ終了なのですか?
この次はセカンドステージですね?ね?

コメントへの返答
2011年7月17日 0:27
着いてくるな! って言っても、着いてくるんだもん(爆)

お~ くりむぞんさんでも知らないパーツがあったんですね~(@_@)

ハリーポッターの如く、何章まであるんでしょう!?(笑)

2011年7月16日 21:30
チタンのプレートなんてあるんだぁ。

ローター交換する時に入れてみよう。

良い情報ありがとうございましたm(__)m

コメントへの返答
2011年7月17日 0:31
なかなか良さげでしょ?

対応車種にインプって書いておけばもっと売れるかもしれないのにねぇ。。 

ぜひ導入してみてください(^O^)/
2011年7月16日 21:41
そんなパーツもあるんですね

目指す冷却系 大変勉強になります^^

キャリパーをエンドレスに変えてもエンドレス・・・

次のパーツ楽しみにしていますよw
コメントへの返答
2011年7月17日 0:35
そんなマイナーなパーツにしておくのは勿体ないのにね~

なかなか良い物みたいですよ(^^ゞ

しばらく休憩しま~す(笑)
2011年7月16日 22:24
タイタニウムがあるとは知りませんでした。
実は私のも男仕様だったりします(汗)
軟弱気味のパッドなので、喝入れの意味合いです!?
コメントへの返答
2011年7月17日 0:37
ちょっとお高いのが欠点ですけどね(^_^;)

SSMはシム無しで鳴きませんか?
最近はキーキーにもすっかり慣れました(笑)
2011年7月16日 23:06
材質がチタンだけに焼きが入ればいい色になりそうですね~

次はエンドレスキャリパー装着の写真をお待ちしてます(爆)
コメントへの返答
2011年7月17日 0:42
イイ色になっても普段は見えないからなあ。。。クヤシイ!(笑)

またまたあ、、、その気になっちゃうでしょ(爆)
2011年7月16日 23:28
お二人で楽しそうな事してますね~(^-^)/

しかし、サーキット走ろうと思うとホント色々必要になってくるんですね(>_<)
コメントへの返答
2011年7月17日 0:43
お仕事ご苦労様です<m(__)m>

年寄りは形から入ろうとしているだけです(笑)

取り敢えずフルード替えれば大丈夫!(^_-)-☆
2011年7月16日 23:55
こんなパーツがあるのですね。勉強になりました。

しかし、ここまでしてもフェードしちゃったら、もうアレしかないですね。
もしかしたら某キャリパーとの縁結びの神様がいるのかも知れません(爆)
コメントへの返答
2011年7月17日 0:45
ぜひお試しあれ(^^ゞ

ゴチャゴチャ色々とやるんだったら、最初から某キャリパーにしておいた方が安上がりだったりして。。(爆)
2011年7月17日 23:51
>SSMはシム無しで鳴きませんか?

今のところ、鳴いたのを確認出来た記憶はありませんよぉ♪
コメントへの返答
2011年7月18日 0:28
記憶が無いだけかもしれませんね(笑)

プロフィール

「@rock me boxer  今日はヨロシク<(_ _)> 道中お気を付けて!」
何シテル?   08/29 10:59
最近はめっきり大人しくなって、サーキット走行ともとんとご無沙汰しています。折角のロードスターも街乗りオンリーで宝の持ち腐れとなっています(苦笑) わんこが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
憧れのDD6をようやく手に入れることが出来ました。 これから故障との闘いが待っているかと ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
2シーター(ロードスター)1台体制では何かと不便だということに今更ながら気づいたので、人 ...
ホンダ NS400R ホンダ NS400R
勢いでNS400Rまで買ってしまいました(^_^;) 1985年式なので28年前のバイ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
嫁用の 1989年式 CBR250R(K) MC19です。 走行距離2600km、外装 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation