• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月19日

常識外!



FSWと美浜の走行で


天に召される時期が近付いたタイヤ君。




そんなんで、次は何ににしようかと物色中。






今の所




BLDGESTONE  POTENZA RE-11








DUNLOP   DIREZZA Z1 star spec







が有力候補なんだけど、、、、













いろいろと探してみると、面白いタイヤがゴロゴロ(^O^)/






①TOYO PROXES  R1R

言わずと知れたスーパーハイグリップタイヤ。Sタイヤのコンパウンドを一般ラジアルタイヤに使った、別名“インチキラジアルタイヤ”だとか(笑)
冷間時から強烈なグリップを発揮するらしいんだけど熱ダレも早くて、一発タイムアタック限定らしい。 好きなパターンだし、何より安い(最安24000円)ので、冬になったら一度使ってみたいなあと(爆)






②PIRELLI      P ZERO TROFEO


ピレリのセミレーシングタイヤ。何て言ってもこのパターンのカッコ良さに震えちゃいます!! 本気で買おうと思ったけど、高価な上に超浅溝消しゴムコンパウンドでコストパフォーマンスは最悪。
ビンボー人が手を出すモノじゃありません(爆)








③KUMHO        V700


こちらもかなりのハイグリップで、サーキット御用達の間では話題になっているようです。韓国版“インチキラジアルタイヤ”の筆頭!? 他にHANKOKってメーカーにもR-S3って言うインチキがあるようです(笑)ただし共にGV標準サイズは無し。安さが話題の韓国製タイヤだけど、ハイグリップタイヤに限っては国産と変わらないのは何故?(笑)








④KUMHO      V710


その中でも群を抜いて 常識外 なのがコレ。一応区分はSタイヤらしいんだけど、笑っちゃう程まんまスリック! 今年中には日本でも発売するみたいだけど、Sタイヤだからって履きっぱなしで公道も、、、なんてまさかねえ(爆)
















どうです? 


変でしょ~??(笑)












①~特に 随時人柱募集中で~す(爆)
ブログ一覧 | タイヤ | クルマ
Posted at 2011/07/19 17:54:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

楽天・日本株3.8倍ベアⅢ
京都 にぼっさんさん

80年目の夏
どんみみさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2011年7月19日 18:08
④が強調されているという事は、一番誰かに人柱になってもらいたいタイヤなんですかね?

この際自ら人柱になってみては?(爆)
コメントへの返答
2011年7月20日 0:20
あえて強調しなくても目立ちますよね(^_^;)

やっぱり警察に停められるんでしょうかね?、④は(笑)
2011年7月19日 21:13
さすがに④は、試す勇気が無いなぁ(笑)
まぁ、①~③も手を出すことはありませんが…。

自宅→サーキット→自宅を是非④のタイヤで、しかも梅雨時に履いて欲しいですネ。
コメントへの返答
2011年7月20日 0:26
④の雪道でのインプレッション、聞きたかったのになあ(笑)

でも極低温地方には①はオススメですよ(^^ゞ
2011年7月19日 21:58
使っているお店の都合もあり、ずっとBS派だったのですが、RE11はFSWでブロックが飛びました(汗)

友人も同様に飛びましたし、ネットでもチラホラ報告が…
01/01Rはいいタイヤだったんですが…

参考までに。
コメントへの返答
2011年7月20日 0:30
情報ありがとうございます。RE11はどうもそうらしいですね。。。  なので☆specかなあと。

まあヘタレなので、そこまで攻められないですけどね(^_^;)
2011年7月19日 22:13
私は次はDIREZZA Z1 star specの為に貯金中です~(^^;)
それにしてもお車がいつの間に。。。(笑)
コメントへの返答
2011年7月20日 0:32
☆specはかなり評判いいみたいですね! それにBSやYHに比べて安いのも魅力です(^O^)/

僕も気が付かないうちに、こんなんになってました(爆)
2011年7月19日 22:17
ピレリなら試してもいいかな…

しかし、率先して人柱にならないとダメですよ~
コメントへの返答
2011年7月20日 0:34
お~~ セレブがいた~(笑)

まだ、人柱しないといけませんか?(爆)
2011年7月19日 22:41
最近、韓国タイヤは熱いなあ・・・・
V710、冗談みたいやね。
コメントへの返答
2011年7月20日 0:36
韓流タイヤ、エキサイトし過ぎです(笑)

V710はSタイヤと言えど、さすがに公認競技には出れないと思いますけど。。(^_^;)
2011年7月19日 23:46
たくさんありますね~、勉強になりますm(__)m

しかし、ピレリかっこいいですね(^^)
コメントへの返答
2011年7月20日 0:39
ブレーキ強化したら、次はタイヤの強化をオススメします(笑)

ラリーのターマック用タイヤのパターンを模しているんだってさ~
 カッコイイ訳だ(^O^)/
2011年7月19日 23:56
ウチの白インプ君のタイヤももう少しで終了なので、ピレリーなら人柱になっても良いですよ~♪
インプレはバッチリ致しますので、予算はもちろんpapaさん持ちでお願いしまぁ~す m^-^v

自分で買うなら、また☆Specですね(笑)
コメントへの返答
2011年7月20日 0:45
残念! TROFEOは17インチは205/45しか無いんですよ~(爆)

☆specはイイみたいですね~(^O^)/
2011年7月20日 0:34
タイヤは悩みますよね~。

V710が発売された時”性能特徴”がどう表示されるか興味津々です^^)
ドライ性能は満点として、ウェット性能、静粛性、乗心地は???。
コメントへの返答
2011年7月20日 0:50
ホント悩みます。。(^_^;)

V710、しかし性能特徴の前に、こんなの売っても良いんですかねぇ。
でも一度は使ってみたい誘惑にかられるタイヤだなあ(笑)  
2011年7月20日 2:05
日本は雨が降るからなぁ。

街乗り用のオールシーズンと、サーキット用のSタイヤで使い分けるのがベストでしょうけど・・・

yuriapapaさんがどこまで漢になれるのか見守っていきますよ!
コメントへの返答
2011年7月20日 9:58
ジジイになると、はめ替える事が億劫になるんですよ~(^_^;)

RA1のパターンカッコイイですね! 日本で買えないのが残念です。。
実はR888も良いなあと思っているんですよ~(^O^)/

2011年7月20日 8:05
本当なら走行会でタイヤを手に入れていたはず(?)でしたよね(爆

ネオバは候補には無いのですか?^^;


あと、もう1つホイールはどうされるのですか?
コメントへの返答
2011年7月20日 10:05
くじ運は女運は昔から無いんです!?(爆)

ネオバは候補外なんですよ~  何故か今まで一度もYHを買おうと思った事が無いんですよね。。。

ホイール?  車に4本付いてるじゃん(爆)
2011年7月20日 10:05
走行会用に④と17インチホイールの組合せで人柱をお願いしま~す♪
コメントへの返答
2011年7月20日 11:11
人柱の結果が良かったら、もちろんお買い上げになるって事ですよね!?(笑)
2011年7月20日 10:45
こんにちは。
11とスペックどちらもいいですね~
値段的には、スペックだと思いますが
タイヤパターン的には、非対象の11を一度は、はいてみたいですね。
コメントへの返答
2011年7月20日 11:13
価格もさることながら、☆スペックの方が11より評判が良かったりしてますからね~ 悩みどころです(^^ゞ

④も非対称なので、お似合いだと思いますよ!(笑)
2011年7月20日 13:50
④のタイヤすごいですね^^;
うーん、潔くてステキ(笑

お金あればRE-11とか入れてみたいっす。
現実はアジアンタイヤになるかもですが(苦笑

コメントへの返答
2011年7月20日 16:42
アッパレ!と言いたくなりますね(^O^)/

こう言った車は消耗品が高いのが難点ですよね~  17インチにしたいくらいです(^_^;)

プロフィール

「@rock me boxer  今日はヨロシク<(_ _)> 道中お気を付けて!」
何シテル?   08/29 10:59
最近はめっきり大人しくなって、サーキット走行ともとんとご無沙汰しています。折角のロードスターも街乗りオンリーで宝の持ち腐れとなっています(苦笑) わんこが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
憧れのDD6をようやく手に入れることが出来ました。 これから故障との闘いが待っているかと ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
2シーター(ロードスター)1台体制では何かと不便だということに今更ながら気づいたので、人 ...
ホンダ NS400R ホンダ NS400R
勢いでNS400Rまで買ってしまいました(^_^;) 1985年式なので28年前のバイ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
嫁用の 1989年式 CBR250R(K) MC19です。 走行距離2600km、外装 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation