• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月12日

中まで見えちゃう♡




ATFクーラーを付けたにもかかわらず

サーキット走行ではやっぱり厳しいATF温度。











やっぱりコアの半分以上がバンパーの陰に隠れちゃってるからかなあ。。。(-_-;)














何か良い解決方法は無いものかと

ネットでいろいろ見ていた時に

ふと、目にとまったモノがこれ。






R33 GT-R用のバンパーエアダクト、、、



の、カーボン製コピー品(爆)
















なんてスバラシイ!









冷却効率アップ間違い無し!(笑)






















DIY最後の夏の陣は、



後戻りできない覚悟を決めて、、、、









え~~い! バンパーくり抜いちゃえ~!!!

バンパービームもズコ~ンと穴あけ~~~\(^o^)/














で、完成したのがコレ♪








あ~~ん

中まで見えちゃうん♡


















ラジエーターにもATFクーラーにも風がばんばん当たるぜ!












涼しくなって来ちゃったけど、







きっとサーキットでは、力になってくれるって信じてま~す(^O^)/
ブログ一覧 | 冷却系 | クルマ
Posted at 2011/09/12 18:31:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2011年9月12日 19:09
こんばんは。

凄いこと思いつきましたね~。
サスガです。m(__)m
しかも見た目もカッコいいじゃないですか!
ちゃんと網も貼ってあるし…。


でもコレ奥様のクルマじゃなかったでしたっけ!?
コメントへの返答
2011年9月12日 20:32
こんばんは(^^ゞ

思い付いたらやらなきゃ気が済まないタイプなんです(^_^;)

カッコイイですか? ブタ鼻みたいでしょ?(爆)

一応嫁の了解を取ってますよ、、、事後ですけど(^O^)/
2011年9月12日 20:03
こんばんは。

GT-Rダクトとは世代がばっちぐー(笑)

凄くいい感じです♪

効果があったら、マネして良いですか?
コメントへの返答
2011年9月12日 20:34
こんばんは~♪

僕は“ばっちぐ~”なんて言葉は知りませ~ん(爆)

14日に美浜で検証してきま~す。
効果があったら、ブタ鼻兄弟になりましょう(笑)
2011年9月12日 20:26
夏の終わりにこんなことまで・・・・
やっぱり、ATFは厳しいですか?ーー;

迫力もありますが、鼻息が荒そうな雰囲気ですね(爆
コメントへの返答
2011年9月12日 20:42
ノーマル時よりサーキットでの連続周回数は多くなりましたけど、調子に乗ってると110℃オーバーになっちゃうんですよね~

車もドライバーも鼻息が荒いものですから(笑)
2011年9月12日 20:36
ブタ鼻流用は定番ですが、ビームまでシッカリ貫通させてる人はレアだと思います(^_^)

イケてます。
コメントへの返答
2011年9月12日 22:41
そうなんですか? みんな貫通させてるんだと思ってました(^_^;)

師匠にお褒め頂けて光栄です<(_ _)>
2011年9月12日 21:18
こんばんは

すごいです。バンパービームまで穴をあけるなんて。

しかも奥様の車にそんなことするなんて。
コメントへの返答
2011年9月12日 22:48
こんばんは~

ぶつかるとヤバいですよねえ(^_^;)

家計に優しい7800円なので、嫁も大喜び(爆)
2011年9月12日 21:21
なんと・・・・(驚)

ボディが白かったらマキバオーみたい(爆)

ナンノコッチャ(謎)

コメントへの返答
2011年9月12日 22:49
ボディーカラーが白はヤバいです(爆)

僕はWRブルーに塗るつもりだったんですけど、嫁がカーボン地のままが良いと言ったのでこうなりました(^_^;)
2011年9月12日 21:36
こんばんは~

通称豚っ鼻化ですね。

見た目も最初から付いていたかのようでいいですね(^_^)
コメントへの返答
2011年9月12日 22:54
こんばんは(^^ゞ

結構大変な作業でした。。。。
テキトーなB型のDIYですから、近くではお見せできません(笑)

効果があると良いんですけどね~
2011年9月12日 22:26
意外と似合いますね~。

これで、バッチリと冷えるといいですね。
コメントへの返答
2011年9月12日 22:57
似合います?
雰囲気が変わって新鮮な事は確かです(^_^;)

ともあれ、効果がある事を祈ってます。
2011年9月12日 23:06
こんばんは~

バンパービームに穴開けられるとは驚きました! でも確実に冷却効果UPですね(^^)d

またインプレ、楽しみにしてますね♪
コメントへの返答
2011年9月13日 8:12
おはようございます<(_ _)>

いざとなったらバンパービームはヤフオクなんかで4~5000円で手に入るので、思い切って穴をあけちゃいました(^_^;)

冷却効果は、、、、あると信じてなきゃやってられませ~ん(爆)
2011年9月12日 23:10
ダクトまで見たときは「奥にレーンホースが…」と思ったら、穴までっ!
びっくりです。
コメントへの返答
2011年9月13日 8:15
ご期待に添えましたか?(笑)

結構勇気が要ったんですよ~(^_^;)
2011年9月12日 23:24
スケスケじゃないですか!

思い切りがいいですね お見事^^

水温の方はどうでしたか?
コメントへの返答
2011年9月13日 8:16
チラッと見える“具”がイイでしょ?(爆)

水温は、、、、
実は穴を空けてからまだ1mmも動かしていないんですよ~(^_^;)
2011年9月13日 0:03
あ・・・また一歩スクラップに近づいたwww

やっぱバンパーは必要なのか?(笑
2枚目の写真の方が
ワイルドでいいと思うよ...しかも涼しげ(爆
コメントへの返答
2011年9月13日 8:18
天井に穴を空けたら事故車。
バンパーは交換したら分からない。
どっちがスクラップに近い?(爆)

どうせならボンネットも要らないか。。(笑)
2011年9月13日 0:19
タイトルに誘われ覗いてみたら…。。。

す、す、すげぇっ( ̄□ ̄;)!!
他に言葉が出てきません…f(^_^;

見た目も迫力が増してカッチョいいっす(*≧∀≦*)

コメントへの返答
2011年9月13日 8:21
タイトルに釣られるなんて、若いネエ(笑)

黒ずんだ入口から覗く内蔵がステキでしょ(^O^)/

総額10,000円、チェンジ不可。
どう?(爆)
2011年9月13日 4:05
うぉ~!!!
Rの豚鼻ッスか\(^^)/
R好きの自分にはたまらないッス♪
格好いいなぁ(^^)

白はヤバイっすかね・・・(・_・?)
正直メチャクチャやりたいんですが(^^ゞ

早くpapaさんの実車が見てみたいです!
コメントへの返答
2011年9月13日 8:24
これはカーボンだけど、無塗装の物もあるので白に塗ったらバッチリだと思うよ!(^^)!

日産純正はフックが付いているので装着が簡単なんだけど、プレミアが付いて20,000円以上するんだよね~

ブタ鼻クラブへの入会、お待ち致しております(笑)
2011年9月13日 15:58
やることが、す、す、す、凄すぎる!!

そして、見栄えも素晴らしくカッコイイ☆

コレで車は冷えるけど、パパさんはかなり熱い人ですね♪(笑)

明日穴が空くほど拝見させて頂きます!(爆)

よろしくお願いします♪
コメントへの返答
2011年9月13日 16:45
ここまでやる自分が愛おしいです(爆)

最後のエネルギーを振り絞って取り付けたので、明日のパワーは残ってません。。。(^_^;)

これ以上穴が開くと危険なので、優しく見てね♡






プロフィール

「@rock me boxer  今日はヨロシク<(_ _)> 道中お気を付けて!」
何シテル?   08/29 10:59
最近はめっきり大人しくなって、サーキット走行ともとんとご無沙汰しています。折角のロードスターも街乗りオンリーで宝の持ち腐れとなっています(苦笑) わんこが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
憧れのDD6をようやく手に入れることが出来ました。 これから故障との闘いが待っているかと ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
2シーター(ロードスター)1台体制では何かと不便だということに今更ながら気づいたので、人 ...
ホンダ NS400R ホンダ NS400R
勢いでNS400Rまで買ってしまいました(^_^;) 1985年式なので28年前のバイ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
嫁用の 1989年式 CBR250R(K) MC19です。 走行距離2600km、外装 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation