• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月14日

懲りない面々(^O^)/




季節外れの猛暑の中、




美浜サーキットに集結したのは






いつもの懲りない面々!(^^)!







今日は 全日本ラリーチャンピオンのK氏 もご一緒して頂きました♪




 M さん       僕         メさん    r さん




↑↑





あれ!? 


モザイク薄過ぎたかな?(爆)























今日は天中殺か!?(古っ!)







トラブル続発!!













トラブル①:白インプ君が暑さに耐えかねてバンパー脱いじゃった!?(^_^;)





トラブル②:黒インプ君のタイヤがぺっちゃんこ!(;一_一)





トラブル③:青インプ君は“がに股タイヤ”でインナー ゴリゴリ!(>_<)
















不幸中の幸いか、


どれも大事には至らずにホっ!(^_^;)















忙しいところせっかく来て頂いたのに、




メカニックさせちゃってゴメンネ、Kさん<m(__)m>





















で、今日の成果(^^ゞ






 -2.5度付けたキャンバーの効果アリ!


      ベスト更新!(^^)!





フロントの入りが格段に良くなって走り易~い♪





でも、、 タイヤがインナーフェンダーに接触する事が発覚。



ワンクールだけの走行になったのが残念(>_<)















② ブタ鼻バンパーダクトの効果アリ! 



水温、ATF温度、油温共に-10℃のアドバンテージ!!




連続5周のタイムアタックでも問題無しよん♪
















さて、次は2週間後のFSW走行会。


晴れてくれるとイイなあ(^^ゞ
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2011/09/14 21:46:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年9月14日 21:58
ベスト更新おめでとうございます。

冷却効果もUPしたみたいで、苦労が報われましたね。

富士での検討も願っております。
コメントへの返答
2011年9月14日 23:30
ありがとうございます<(_ _)>
って言っても、たいしたタイムじゃないんですけどね(^_^;)

冷却効果は有ったようでホッとしてます。

FSW、、、“晴れたら”頑張ってきま~す(^O^)/
2011年9月14日 22:47
私も今日行きたかったです;;

今頃走ってるんだろーなぁなんて思いながら一人ヒィヒィ言ってました^^;
その甲斐あって久し振りの達成感^^

みなさん色々あったみたいですね
白=Kさん?Bさん? 黒=Mさんですね

某所のKさんの横に乗ってみたかったなぁー

それにしてもバンパーダクトの効果凄すぎ!
あそこまで思い切ったことすると報われるんですねw

ボディーにメスは入れないと決めてましたが触発されて軽くいっときました
これって一度切り始めたら止まらない気がしてなりませんw

次はどこにメス入れますか?
コメントへの返答
2011年9月14日 23:49
お誘いしたかったんですけどねぇ。。。。
その代わり素晴らしい達成感で良かったですね!
僕も47秒台突入&ゾロ目ゲットで達成感で~す(^O^)/

白=Mさん、黒=Rさん だよ~ん

バンパーダクトの効果はバッチリで、高速道路100km/h巡航だと水温81~83℃、ATF76~78℃、サーキットは5周連続アタックで最高水温103℃、ATF106℃でした。

一度切ったらあとは同じ!  どんどん逝っちゃいましょう(笑)

インナーフェンダーにメスを入れざるを得なくなりました(^_^;)



2011年9月14日 23:41
こんばんは~

今日美浜に行かれていたのですね、いつものご一行で楽しそう♪

早速この前のバンパーダクトの効果が発揮されて良かったですね(^^)
コメントへの返答
2011年9月15日 0:16
こんばんは(^^ゞ

暑い中懲りずに今日も美浜でした(^_^;)

あれで効果がなかったとしたら凹んでたでしょうねぇ(笑)
でも、、、冬はどうなるんでしょう?(爆)
2011年9月15日 2:09
画像の豚鼻、違和感まったく無しでカッチョイイ~ヽ(゜∀゜)ノ
おまけに効果絶大とはサスガです!

Kさんに自分の運転してもらって隣に乗ってみたいッス(^-^)/

あぁ~!!!
ガラガラの平日に美浜行きて~(w
コメントへの返答
2011年9月15日 9:32
白いブタ鼻、どうですか?(笑)

Kさんは助手席のみでした。僕も横に乗ってもらいたかったんだけど、タイヤが干渉してたので諦めました(T_T)

有給休暇&忌引休暇はサーキットで消化しましょう(爆)
2011年9月15日 2:36
またまたお疲れ様でした!

今日は皆さんトラブル続きでしたね…(汗)

何が起こるか分からないサーキットを走るからには、トラブル時の応急処置くらいは出来るよう私も少しずつ準備して行きたいと思います^^;

そして、パパさん1クールの走行でしたがベスト更新おめでとうございます♪

ん~、抜けそうで抜けない!この焦らしがたまりませんねぇ~(爆)

でも、いつか抜き去ってパパさんに火をつけてみたいでぇ~す!(笑)

FSWも共に頑張りましょう!

それにしても、あの穴カッコよかった♪
コメントへの返答
2011年9月15日 9:47
お疲れ様でした(^^ゞ

ベスト更新? それはこっちのセリフです。。。
お手柔らかにって言ったのに~ ケツに火が付いちゃったじゃないですか~(^_^;)

まあ、そんな日もあります。でも工具とスペアタイヤは必須ですね!

FSWに向けての次なるチューンは、軍資金の要らない“軽量化”ですね!(^^)! 

ブタ鼻、Kさんにもお褒めの言葉を頂きました(社交辞令?)
2011年9月15日 3:58
お疲れ様でした。

タイヤのトラブルで、ご迷惑かけてすみませんでした。

有難うございました。

なにがあるかわかりませんね~

トラブルに備えて色々と工具なんかを揃えなければ、いけませんね。

コメントへの返答
2011年9月15日 9:51
お疲れ様でした~(^^ゞ

あれから空気抜けませんでした? だったらバルブでしょうね~

何があるか分からないので、手ぶらでは危ないですよ(^_^;)

2011年9月15日 6:40
お疲れ様&ベスト更新おめでとうございます♪

またまた楽しまれましたね~。

平日ウラヤマシイです(^_^)

タイヤの干渉・・・爪折り逝っちゃいますか?

ブタちゃんの効果も上々な様子...ψ(。。)メモメモ...

これは益々FSW楽しみですね(^O^)/
コメントへの返答
2011年9月15日 9:57
どうもですぅ(^O^)/

ベスト更新って言っても、まだまだむねりんさんは遠い彼方ですけど(^_^;)

干渉は内側のタイヤハウスです。 鉄板ごとぶった切るしかないのかな。。。

ブタちゃんは◎でした! 
穴兄弟になりましょう(爆)

FSWの目標は10秒短縮!!(無謀。。)
2011年9月15日 8:25
また、タイム更新されたんですか、スゴイです。
この勢いなら46秒も・・・ってそう簡単なものじゃないですよね@@;

内側のタイヤハウスに干渉してるようですが、2.5度で干渉とは・・・。
またやりがいのある作業が増えましたね(爆

今回、プチトラブルだけで大きなトラブルも無くて、冷却の効果も確かめられてなによりです。
ワタシは油温計をまだ付いていないので効果が分からないです(笑
コメントへの返答
2011年9月15日 10:23
次はネガキャン4度で46秒台! って思ってたのに、困ったなあ。。。(^_^;)

まあでも冷却効果の収穫があったので良かったです♪


2011年9月15日 8:49
おはようございまぁ~す♪
天中殺一号で~す(笑)

お~い♪
モザイク薄すぎぃ~(爆)

いやぁ~、久しぶりにやっちゃいましたねぇ~m^-^;A
でも、パパさんの手早い処置とみなさんのフォローのおかげで助かりました。
ありがとうございましたm(_ _)m

それにしても、パパさん上達早すぎ~m^-^m
このペースだと秋口までにあと一秒ぐらい逝っちゃいそうですね~m^-^v

恐るべし、ブタちゃんパワー♪
コメントへの返答
2011年9月15日 10:32
おはようございます<(_ _)>
露払い1号とも言います(笑)

薄消しに興奮する世代でしょ?(爆)

でもお身体が何とも無く、車も軽傷(?)で良かったです!
普段のDIYの成果が少しはお役に立てましたか?
ま、お互い様ですから気にしないでくださ~い(^_-)-☆

次はタイヤハウス削ってネガ4度付けて、いざ出陣だあああ(爆)

ブタちゃん連れて行くFSW、もちろん参加されますよね!?(^^ゞ
2011年9月15日 8:51
おはようございます。

皆さん仲良くてイイですね~。

今まで弄ってきた効果が出て良かったですね。(・∀・)
タイヤ干渉さえなければもう少しタイム伸びていたかもしれませんね~。
Kさんもご一緒だったとは、羨ましいです…。

Kさんにお伝えください。
今度北海道に来た時に私にもレクチャーしてください!
あと、ススキノいいd(削除
コメントへの返答
2011年9月15日 10:38
おはようございます(^^ゞ

良い仲間に巡り合えたからこそ楽しめているんだなあって、トラブルが有った時に実感しますよね~♪

トラブルがなければもっとKさんにレッスンしてもらえたのに、残念でした。。。(^_^;)

Kさんにとって次は正念場の北海道。 ススキノなんか行っている場合ではない!?(爆)
2011年9月15日 12:33
ぉ。富士羨ましいですっ!
当方は夏休みもまだ取れないほど激務なんで、はやくても11月になりそうです(T_T)

お気をつけて〜
コメントへの返答
2011年9月15日 17:41
2回目のFSWです。前回は初めてのサーキット走行でおっかなびっくりでしたけど、今回はちょっとは踏めるかなあって思ってます♪

次のFSW走行会でもご一緒出来ると良いですね~(^^ゞ

気を付けて頑張ってきます(^O^)/

プロフィール

「@rock me boxer  今日はヨロシク<(_ _)> 道中お気を付けて!」
何シテル?   08/29 10:59
最近はめっきり大人しくなって、サーキット走行ともとんとご無沙汰しています。折角のロードスターも街乗りオンリーで宝の持ち腐れとなっています(苦笑) わんこが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
憧れのDD6をようやく手に入れることが出来ました。 これから故障との闘いが待っているかと ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
2シーター(ロードスター)1台体制では何かと不便だということに今更ながら気づいたので、人 ...
ホンダ NS400R ホンダ NS400R
勢いでNS400Rまで買ってしまいました(^_^;) 1985年式なので28年前のバイ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
嫁用の 1989年式 CBR250R(K) MC19です。 走行距離2600km、外装 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation