• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月21日

キティちゃん、さようなら~(^.^)/~~~






BLITZの車高調  ZZ-Rを装着したのが今年1月。









その時は まさかサーキットを走るなんて 夢にも思ってなかった。。。








だから ①お財布に優しい ②評判も良い と言う事でZZ-Rを選んだんだよね(^_^;)




















ZZ-Rは街乗りからサーキット走行までそれなりにこなす優秀な車高調なんだけど、







フロントに-2.5度のキャンバーを付けた頃から、旋回中に底付きがするようになっちゃった。









FSWは言うまでもなく、美浜でもALTでもまともに走れない。。。
















ZZ-Rのバネレートは、フロント8Kg リア7kg。




やっぱりサーキット走行ではちょっと足りないみたい。





キティちゃんもかなり頑張ってくれたんだけど、





そろそろお暇をあげても良いよね~(^.^)/~~~
























そこで次期車高調としてやって来たのが、




クスコ Competition ZERO3




カタログに、




Sタイヤ対応、、





とか何とか書いてあるので、、、


















速そうな!?



気がしたのが選んだ理由(笑)























フロント12kg! リア14kg!!












こりゃ買い物は無理デスネ。。。(^_^;)





















“底有り財布”の僕なので、取り付けはもちろんDIY。





時間が取れないので、暫く取り付けはお預けなのが残念。。(>_<)















その間に、















プリキュアのシールでも買ってこよっと♡










ブログ一覧 | サスペンション | クルマ
Posted at 2011/10/21 20:47:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

バイクの日
灰色さび猫さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2011年10月21日 21:30
単純に色で選んだ訳では無いですよね?(笑)

『Z-Rじゃ足らない・・・』な~んて、一度で
いいから言ってみたい。
あ~、私の純正足からの脱却はいつになる
んだろ~(涙)
コメントへの返答
2011年10月22日 20:36
あっ! それもあるかも(笑)

多分、足らないのはZZ-Rじゃなくて、脳ミソだと思います(爆)

文化的な純正足で事足りるなら、あえてバランスを崩さない方が良いと思う今日この頃。。。
見た目は除くけど。。(^_^;)
2011年10月21日 21:35
あぁ~!嫁さんに来るはずだったキティちゃん…さようなら…(/_;)/~~


ついに買われたんですね♪
いいなぁ~!うらやますぃ~(>_<)

いつ頃、試乗会の予定ですか?(爆)
コメントへの返答
2011年10月22日 20:42
親の承諾が得られなくてお嫁に行けませんでした。。。。ゴメンナサイ(笑)

これは予定になかったんだよな。。。  
まあ、そんなことだらけだけどね(爆)

試乗会ですか? 静岡オフまでには何とか(^_^;)
2011年10月21日 21:45
来週までには…間に合わないかな!?

突貫装着お願いしま~す(笑)

装着後が楽しみですね♪
コメントへの返答
2011年10月22日 20:46
来週は無理、、、、つうか、慣らしも出来んでしょう!

来月の美浜がシェイクダウンの予定で~す♪





DC2欲しいなあ。。。。(爆)
2011年10月21日 22:08
こんばんは。

車高調羨ましいです(T_T)

インプレ楽しみにしてますね^^
コメントへの返答
2011年10月22日 20:51
こんばんは~

ZERO3は僕には確実にオーバースペックですね(^_^;)

外したZZ-R着けます? でもナウイさんには物足りないと思いますよ。。。。
2011年10月21日 22:21
バネレートがかなり高そうですが、今の車高調は乗り心地はそんなに悪くはないと思いますので、かろうじてお買いものでも使えるのではないでしょうか?
装着後のインプレ楽しみにしてます(^_^)

自分はディフューザーが邪魔?をしてあまり車高は下げれないので車高調かSTIのビュルシュタインダンパーキットかで悩んでます。
装着予定はまだとうぶん先の話なんですが…
コメントへの返答
2011年10月22日 20:54
デフォルトで今より車高は上がりそうなので、それがせめてもの救いでしょうか(笑)

STIダンパーキットは程良い具合に下がって良さそうですね!
2011年10月21日 22:39
あれ?エルシュポルトじゃないんですか?

タイムアップ間違い無しなのに(笑

バネはベステックスですか?
バネはレートだけじゃなく、メーカーによってもかなり乗り味が変わりますからね~。

これからますますセッティングの幅が広がりそうですね!
コメントへの返答
2011年10月22日 21:00
僕にはまだエルシュポルトは贅沢ですから。。。。
タイムが行き詰った時の最後の手段として取っておきます(笑)

バネはキット標準組み込み品なのでクスコ製かな?

自分の能力が追い付いて行くかが問題です(^_^;)
2011年10月21日 22:46
今年の1月に車高調入れて、10月に買い換えとは恐れ入りました。
羨ましい底無し財布っぷりですね(笑)

買い替え資金の無い私は、今の足まわりが“最高の足まわり”だと信じ込んでいまーす(笑)
コメントへの返答
2011年10月22日 21:02
サーキットを走ったばっかりに、こんなイバラの道を歩むことになってしまいました(^_^;)

STIダンパーキットは絶対に良いと思いますよ!  何てったってメーカー準純正品ですからね~
2011年10月21日 23:10
こんばんは。

新しい脚楽しみですね。

DIYで取り付けられるって方が凄いと思います!

かなり乗り味変わると思いますよ~。

今までの脚は↑のノーマル脚な方が欲しそうですね(^_^)

どんなスペックなのか、仕様書比較楽しみにしてます。

同じだったら・・・どうしましょう(汗)
コメントへの返答
2011年10月22日 21:06
こんばんは(^^ゞ

むねりんさんが装着してるから間違いはないと! 心強いです(^O^)/

DIYは単に工賃をケッチってるだけなんで。。。。(^_^;)

ZZ-Rはどこか嫁ぎ先があれば良いんですけどね~

適合GRB/GVB 品番692 63R CP だから同じの様な気がするけどねぇ。。。
2011年10月21日 23:55
間違って赤いクルマにそれが付いたりしないかなぁ~とか。

もうお買い物には戻れなくなりましたね。
これだったらF:14K、R:16Kくらいでも良かったんじゃないでしょうか?(無茶ぶり

にしても、相当な戦闘力を秘めてそうなので味付けさえ決まりさえすれば、タイムアップは間違いなし?
コメントへの返答
2011年10月22日 21:10
赤い車にはもっと高価な車高調が付くと聞いてますが。。。
ぜひ14k、16kの装着を期待してますよ~(笑)

ドライバーの戦闘力は何時まで経っても進化しませんねぇ(^_^;)
2011年10月22日 0:12
車高調はいいですね〜
GVBに買い替えてからも使えるしね♪
コメントへの返答
2011年10月22日 21:12
え~~~!!  百吉さん、GVBに買い替えるんですかあ!?
2011年10月22日 1:22
あらぁ~!
逝っちゃいましたね~♪
底深サイフ~m^-^v

装着後のインプレ楽しみにしていまぁ~す♪
コメントへの返答
2011年10月22日 21:15
エルシュポルトが逝けない軟弱なお財布しか持ち合わせていないのですよ(笑)

来月の美浜辺りまでには何とか取り付けしま~す(^O^)/
2011年10月22日 2:05
さすがの行動力に脱帽です(;^_^A アセアセ…

まともに走れなくてあのタイムだったんですね!
僕には夢の世界なのに(苦笑)

バネはリアの方が固いんですね、乗り味が気になります。

見た目はZZ-Rの方が赤くてカッコイイですけどね(@¬_¬)(爆)
コメントへの返答
2011年10月22日 21:22
行動力と言うより、やむを得ずですかね。。。。

まともに走れないって言うのはオーバーかな(爆)

リアが固いとアンダーになる??
ん~ どうなるのか乗ってみてのお楽しみ、、だね(^_^;)

ZZ-Rはkuwさん好みのエロい赤ですもんね!(爆)
2011年10月22日 3:50
こんにちは、パパさん。

ZERO3で、底付きしたらどうします~

キャンバー変更しますか?
コメントへの返答
2011年10月22日 21:23
こんばんは、run3さん。

ZERO3で底付きしたら、、、、







インテグラを買います(^O^)/
2011年10月22日 8:11
まさかプリキュアをご存じとは!恐れいりました。

ま~すでに長寿アニメですからね。

でも、私の場合は娘達が居なかったら知らなかったかも・・・・。

で、車高調も2本目ですか!買えるだけ底有り財布とは思えませんよ~。

しかし、サーキットを走るにはお金が掛かりますね~私には無理そうです。
コメントへの返答
2011年10月22日 21:26
最新版はスイートプリキュアだそうで。。(爆)

僕は痛車で知りました(^_^;)

サーキットを走らなければZZ-Rで何にも問題無かったんですけどね~
嫁の反応が怖い今日この頃です。。。。。。
2011年10月22日 9:05
おはようございます。

ご購入おめでとうございます。
「底有りの財布」にしては随分奥が深い財布ですね~(ウラヤマシイ…
サ走行でのインプレ楽しみにしております。



で、次は何します?(笑)
コメントへの返答
2011年10月22日 21:31
こんばんは~

ありがとうございます<(_ _)>
ホントに奥が深い財布の人はDIYなんてしませんから。。(^_^;)

真面目なインプレが書けるかが心配です(爆)






で??     





         嫁の鞄?(爆)
2011年10月22日 10:30
月末までに装着しますよねw

次はリアラテラルリンクでしょうか?

それともLSDかな

装着後の走行楽しみですねー^^

コメントへの返答
2011年10月22日 21:35
今月中は無理なんですよ~

足回りは車高調以外は当分このままで行く予定で~す(^O^)/

tjunkさんの動向を見てから考えます(笑)
2011年10月22日 12:14
当方は7k/5kでがんばってるんですがっ!(T_T
たしかに、ロール押さえた方が走りやすいと思います。
これでFSW 2"10切りは見えましたねっ♪
コメントへの返答
2011年10月22日 21:39
速い人はどんなんでも速いんです!
ヘタッピな僕は道具に頼るしかないのです(^_^;)

僕の様な素人には動きが大きい方が分かり易いのかもしれませんが、さすがに底付きだけはねえ。。。

昨夜の夢では見えました(爆)
2011年10月22日 16:10
本当に「底有り財布」なのでしょうか?
底に穴が空いているような気がしますが(爆)

キティちゃんは移設しないのですか~?
LDCステッカーを貼るとレートが上がる!?
コメントへの返答
2011年10月22日 21:43
穴が開いてるから、ちっとも貯まりません(笑)

使い古した女には興味が無いのだ!(笑)
LDCステッカーでレートが上がるんだったら、ZERO3買わなくてもよかったかも(爆)

プロフィール

「@rock me boxer  今日はヨロシク<(_ _)> 道中お気を付けて!」
何シテル?   08/29 10:59
最近はめっきり大人しくなって、サーキット走行ともとんとご無沙汰しています。折角のロードスターも街乗りオンリーで宝の持ち腐れとなっています(苦笑) わんこが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
憧れのDD6をようやく手に入れることが出来ました。 これから故障との闘いが待っているかと ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
2シーター(ロードスター)1台体制では何かと不便だということに今更ながら気づいたので、人 ...
ホンダ NS400R ホンダ NS400R
勢いでNS400Rまで買ってしまいました(^_^;) 1985年式なので28年前のバイ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
嫁用の 1989年式 CBR250R(K) MC19です。 走行距離2600km、外装 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation