• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月28日

久し振りのログ取りで~す(^^ゞ





8月にLDC Special ECU for GVFのバージョンアップをして以来、
久し振りのログ取りに行って来ました♪





場所はお決まりのGAMテストコースで~す。







結果はこちら↓↓


                     大きな声では言えないけど、全開2速~5速で~す(怖。。)




黄色枠の中に数値が記録されると“ノッキング”が発生しているって事になるんだけど、全く記録無しでした(*^^)vぶいぶい






赤枠の数値は吸気量。 これから机上の推定馬力が計算できて、


3速 6125rpmで 283.96÷0.810716=約350.2ps

4速 6216rpmで 284.98÷0.810716=約351.5ps

5速は、、、、恐ろしくて書けません(爆)


真夏は320~330ps程だったから、これからのシーズンはバッチリですね!(^O^)/











ただ、、以前からだったんだけど Injector Duty Cycle(インジェクター開度)が全体的に高めで 、たまに100%を超えちゃう(緑枠のが気になるところ。。。。



同じ仕様のECUを入れてる他の車両は全て96%程度なので、嫁GVF号に限った事なのかも?



少しブーストを下げて吸気量を少なくした方がいいかもしれないねぇ。。。(^_^;)













サーキットをガンガン走ってるにも拘らず、ログを見る限りではエンジン関係にダメージは無さそうかな~







ん?  エンジンよりATが危ないって??






AT貯金、しよっと(^_^;)

ブログ一覧 | ECU | クルマ
Posted at 2011/11/28 15:12:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨(お客様が)
らんさまさん

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2011年11月28日 15:45
こんにちは。

壊れる前に強化ATを準備しておきましょう。

壊れたら即交換と言う事で・・・。
コメントへの返答
2011年11月28日 16:11
こんにちは~

あくまでもATに拘るなら強化ATもイイですね!

壊れたら、、、、 今は考えない事にします(^_^;)
2011年11月28日 15:53
あぎゃ~!
350馬力って…
オイラのより50馬力は多いんちゃう?

同じ土俵で走るオイラが可哀想…。

…間違えた(汗)
AT保護のため吸気リストりクター付けましょ~♪
コメントへの返答
2011年11月28日 16:14
どっひゃ~!
って、あくまでも計算上ですから(^_^;)

実際は300馬力そこそこだと思うんで、リストリクター付けたら可哀想過ぎるでしょ?(笑)
2011年11月28日 16:03
350馬力って凄いですね!

ということは僕のGRBより70馬力多い・・・・。

AT貯金改め、MT載せ換え貯金へ~(汗)
コメントへの返答
2011年11月28日 16:18
シャシダイナモで測ってこんな馬力だったら凄いんですけどねぇ(^_^;)

イマちゃんさんのスペCが280馬力だと!?  

ウ・ソ・ツ・キ!!(爆)

EJ25のMT、やっぱり捨てきれないなあ。。。
2011年11月28日 16:15
こんにちは。

ログ取りお疲れ様です。
350psですか…すごいですね~。
これは強化ATが必要になりそうですね。

楽しそうで羨ましいです。
コメントへの返答
2011年11月28日 16:22
こんにちは(^^ゞ

サーキット以外で久々の全開は怖かったです。。(^_^;)

まあ、当てにならない数字ですから。 本当に出てたら既にATは逝っちゃってるでしょう(笑)

ジジイに続け~~~(^O^)/
2011年11月28日 18:26
こんばんは。

実馬力だったら、きっとトルコン滑りまくってワウ~ワウ~ってなってしまいそうですが、車載ではそうなっていないので真相は如何に・・・

一般道?でのその速度は((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

機会が合えば、「サ」で助手席体験宜しくお願いします<(_ _)>

コメントへの返答
2011年11月28日 23:56
こんばんは~

真相は闇の中ということでお願いします(笑)

まさか一般道でそんな事は・・・・
サーキットでもFSW位でしか出来ないですね(^_^;)

ヘタッピの助手席より、むねりんさんが運転した方が良いと思いますよ~(^O^)/
2011年11月28日 19:36
私のROMデータではこんなにノッキングがないログは今まで一度もないような、、、(^^;)

点火時期もほとんど弄っていないのに何でだろう(T_T)
燃調が薄いのかなぁ。AVCSの弄り過ぎ?心当たりが有りすぎて(^^;)

掛川に向かうときにもFLKCが結構でたので
昨日、該当領域をノーマルよりリタード方向に書き換えてみましたがどうなることやら、、、
コメントへの返答
2011年11月29日 0:03
さすがに真夏はちょこちょこと出てましたが、気温が下がって出なくなりました。このログでは2速から5速まで全く出ませんでした(^^ゞ
以前AVCSを大きく弄って出た事があってからは、ほんの少しだけの変更に留めてあります。

EJ25は僕と同じで神経質なのさ(爆)

2011年11月28日 20:04
ニヤリw

愉しみです^^
コメントへの返答
2011年11月29日 0:03
明日、雨、降れ~~(爆)
2011年11月28日 20:54
相変わらず色々と精力的で、素晴らしいですね!!
私は、、、ログって食べたことあったっけ?美味しかったっけ?・・・その位放置(恥)
コメントへの返答
2011年11月29日 0:06
今日はチェックしただけです(^_^;)

B型の僕は2つ以上の事を同時に出来ないんです。
結局2カ月以上の放置プレイとなりました。。。
似たようなもんですよ(笑)
2011年11月28日 23:07
こんばんは~

ブーストを下げずに大容量インジェクターに交換するというのはどうですか?

ATが逝ってしまったら約130万円かけてMT乗せ換えですかね(爆)
コメントへの返答
2011年11月29日 0:08
こんばんは(^^ゞ

そんな事を勧めて泥沼に誘い込もうとしてませんか?(笑)

素直にGVBに買い替えた方が安上がりなんでしょうね~(爆)
2011年11月29日 0:22
久しぶりに自分のもお願いしたいです!
メタキャタ入れてからですかね、いつになるか分かりませんが(^^ゞ

推定でそのくらいだと実馬力でも325~330psくらい出てそうですね!

明日、もう今日か(w
お土産話楽しみにしてますんで、楽しんできて下さい(^-^)/

あ!そうそう!!
たぶん雨ですが(苦笑)
12/3応援に行けなくなってしまいましたm(__)m
コメントへの返答
2011年11月29日 1:45
何時でも良いけど、せっかくならメタキャタ入れてからの方が良いかもね~

ま、実際にシャシダイナモで測ると悲しい結果になるカモ。。(^_^;)

明日は様子見ですね、、、多分(笑)

13日は絶対雨ですが!!(爆)
了解です(^_^;)
2011年11月29日 1:34
うちのGVBよりパワー出てますよ(笑)

ノック関係は何か気をつけていることありますか? 当方はAVCSと燃調関係をちょぃ弄ったくらいですが、たま~にノック検知しているようです。
…見なかったことにしてますが(苦笑)

点火時期とかも要チェックなんですかね。。
コメントへの返答
2011年11月29日 2:02
ブーストは0.15barしか上げてないんですけど、何故か良く吸うんです(笑)

GVFはAT故か元々燃調が薄いようで、ノーマルでも結構ノッキングが出てました。 対策としてはブーストアップに併せて燃調を濃くした事と、ノッキングが出たところの点火時期をリタードしています。
でもたまには-1.4程度は記録されてますよ~ それくらいは全然気にしてません(^^ゞ

GVBは燃調薄くする方向ですもんね。
GVBとGVFは似て非なるものですね(^_^;)
2011年11月29日 8:36
AT貯金のつもりがR貯金になる予感(笑
コメントへの返答
2011年11月29日 23:26
貯金がたまる頃にはROUJINになってるかも(爆)
2011年11月29日 18:04
今回のログを見る限りInjector Duty Cycleは気になるようなレベルではないと思います。

もしInjector Duty Cycleが気になるなら、Final Fueling BaseとFuel Pressureも合わせてチェックした方が良いと思います。



コメントへの返答
2011年11月29日 23:13
こんばんは~

100%越えてても気にする事はないんですか?
気になるレベルと言うのはどれくらいなんでしょう?

これらも一度チェックしてみようと思います。
ご教授ありがとうございます(^O^)/

プロフィール

「@rock me boxer  今日はヨロシク<(_ _)> 道中お気を付けて!」
何シテル?   08/29 10:59
最近はめっきり大人しくなって、サーキット走行ともとんとご無沙汰しています。折角のロードスターも街乗りオンリーで宝の持ち腐れとなっています(苦笑) わんこが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
憧れのDD6をようやく手に入れることが出来ました。 これから故障との闘いが待っているかと ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
2シーター(ロードスター)1台体制では何かと不便だということに今更ながら気づいたので、人 ...
ホンダ NS400R ホンダ NS400R
勢いでNS400Rまで買ってしまいました(^_^;) 1985年式なので28年前のバイ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
嫁用の 1989年式 CBR250R(K) MC19です。 走行距離2600km、外装 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation