• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月01日

兵どもが夢の後





今日は美浜サーキットに行って来ました♪


それもロドリゲス君で(^_^;)





ご一緒して頂いたのは我らが師匠Mosquitoさん!







美浜に到着すると、



大勢の人達が何かを取り囲んでゴニョゴニョやっているじゃないですか~






ん?







86!?







LUCK86全日本ラリー参戦マシンのシェイクダウンテストと遭遇です!



なかなかイイ動きをしてますね~








FRならではですね~







タイヤスモークを上げて第1コーナーへ!








いろいろとセットを変えてのアタックが続きます(*^^)v







では全日本チャンプの勝田さんの動画をどうぞ!


タイムは、、、、、ナイショです(笑)






















86のテストを満喫したところで、



いよいよロドリゲス君のサーキットデビューです♪









おやおや86と並んでますね(^_-)-☆







86とランデブー

















と、




ここまでは良かったんだけど。。。。














25年振りFR&MTでのスポーツ走行は、







全然ダメダメちゃんでした(T_T)











エコタイヤでは氷の上を走ってるみたいだし(ー_ー)!!









タイムは、










恥ずかしの51”068・・・・・・・・・










まだまだリハビリは果てしなく続きそうです(-_-)/~~





















今日は86を始めとしてSタイヤユーザーが多かったからか、





走行終了後のコース上は、、、、



タイヤカスでこんなありさま。









兵どもが夢の後。。。。





ですね。












あ~~



僕だけは蚊帳の外だったけど。。。(ーー゛)









ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2012/03/01 21:37:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

嫁車を静かきしてあげたい✨
まるちゃん9199さん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年3月1日 22:09
こんばんは♪

FRデビューしちゃいましたね~
今日は走らないって言ってたのに…(笑

完全ドノーマル&エコタイヤ仕様でこのタイムは立派だと思いますよ~m^o^v

これからは師匠と仰がせて下さいm(__)m
コメントへの返答
2012年3月2日 0:33
今日はありがとうございました!
まんまと詐欺に。。。(笑)

時代はFRですよ! ねっ!! 師匠(^_-)-☆

しかしあの脚のままハイグリップタイヤを履いたらどうなっちゃうんだろう!?

2012年3月1日 22:53
ロドリゲス号デビューおめでとうございます^^

新旧FR車のツーショットもイイです!

次はALTですね^^
コメントへの返答
2012年3月2日 0:35
ありがとうございます~

いや~ インプの5倍くらい疲れました~(笑)

こうやって見るとロードスターってちっこいですね。

ALT?  その前にタイヤを何とかしないと。。。(^_^;)
2012年3月1日 22:54
ロドリゲスでのデビューおめでとうございます^^

これからGRF/ロードスター2台を弄っていくんですね!!
さすがは「底なし」でございますw

FRのMT面白そうですね~

今月末ぐらいには走り始め出来るかな^^

それにしてもラックはBRZでイッテ欲しいのは私だけでしょうか・・・
コメントへの返答
2012年3月2日 0:40
どうもです~(*^^)v

ロードスターは程々ですよ。って言うか、弄って上がった限界にドライバーが対応できないわ(笑)

でも、面白いのは確か!

またご一緒させて下さいね♪

BRZの方がカッコいい(個人的には)しね~
2012年3月1日 22:55
おお~、86テストですね~。
タイムはSタイヤ装着のものですか?
となると、まだまだですね~(笑

それはさておき、ロドスタデビューおめでとうございます!
タイムは気にしなくても良いと思います。
タイヤとセットアップでかなり変わりますが、それでも48秒出れば大したものだと思います。
ぼくのロドスタも前はそんなものでした。

ところで、電光掲示に42秒台がいますが、どなたの車でしょう?

コメントへの返答
2012年3月2日 0:45
Sタイヤでしたよ。 まだまだ遥か彼方みたいですね(笑)

どうもどうもです~
タイムより、車の動きに身体がついて行かないのが悲しいです(-_-)
まあしばらくはリハビリの日々が続くでしょう(笑)

デジタルカメラで撮った動画なので、掲示板のLEDが欠けて写っていると思われます。
2012年3月1日 23:07
をぉ!!!
86はLUCKの前に置いてあった時よりずいぶんカッコ良く見えます(^^)

チャンプがサーキット走ってるの拝みたかったです!

次はロドリゲス君のタイヤですか(w

しかし・・・自分はいつになったら行けるのやら(^^ゞ

コメントへの返答
2012年3月2日 0:50
バンパーが同色になっただけで高級に見えますね(笑)

さすがチャンプ、何に乗っても上手ですね! と、ゴマを擦っておこう(^_-)-☆

タイヤを買う→車高調が欲しい→ついでにLSDも→あっそうだブレーキパッドも・・・・・  スパイラルループだ!(笑)

早くしないと、ロド君で抜いちゃうぞ!(爆)
2012年3月1日 23:11
イケイケですね!!!
私もAWDの後の後輪駆動車でのサーキットは怖いです。。。

86(しかもLUCK!!!!)とのランデブー、いいなあ・・・・!!!!!
コメントへの返答
2012年3月2日 0:53
だったら良いんですけどね~(^_^;)
ほんと怖々運転してましたよ!
AWDに乗ってると操作がラフになっちゃてるんですよね~

僕はお遊び、でも向こうは真剣でしたからねぇ  思ったようにタイムが出なかった事は一緒でしたけど(爆)
2012年3月1日 23:25
色々ラッキーでしたね♪

86と一緒に走ってラインとか走り方は確認できました?
コメントへの返答
2012年3月2日 0:55
面白かったですよ~♪

ロド君をコース上に留めておくのに必死で、人のを参考にするなんて余裕が全くありませんでした(笑)
2012年3月2日 6:51
おはようございます。

素敵な体験されましたね(^_^)

86良いじゃないですか!タイムでなくても、楽しそうです。

ロードスターも操る楽しさは素敵だと聞いております。

普段パワー&トラクションのAWDに慣れていると、かなり車頼りになっているのは自分も体験しました(>.<)

ロードスターに慣れてからまたGVに乗ると!!!

楽しみは尽きませんね(^_-)vブイブイッ
コメントへの返答
2012年3月2日 9:47
おはようございます(*^_^*)

やっぱりFRは楽しいですね!
でも難しい。。。(^_^;)

グリップレベルの低いエコタイヤで練習した方が上手くなれるかな?(笑)

AWDで身に付いた雑な操作を身にしみて感じました。。。
ロードスターで鍛え直します(^O^)/
2012年3月2日 11:33
こんにちは。

86のセッティングを眺めることが出来るなんて羨ましいです。
いろいろ勉強になったのでは?

ロードスター楽しそうですね~。
ますます腕に磨きが掛かりそうですね。
コメントへの返答
2012年3月2日 19:46
こんにちは(^^ゞ

完全な競技車を作り上げるのは大変だなあって思ってみてました(^_^;)

楽しいですよ~~~(^O^)/
磨きが掛かるまでロド君の原型が残っていればいいんですけど(笑)
2012年3月2日 21:58
こんばんは~

ABS以外電子制御がないシンプルなFRのロードスターは乗っていて楽しそうですね(^_^)

以前自分が乗っていたS14シルビアターボはABSすらなく運転は難しかったですが、自分で操っている感じがして楽しかったですよ~(^O^)/

雨で濡れ路面で練習するとさらに感覚が研ぎ澄まされて技術が上達しますよ。

コメントへの返答
2012年3月2日 22:29
こんばんは(^^ゞ

インプで如何に楽をして乗っていたかを痛感しました(^_^;)

ドリドリして走れるようになるまで精進致します(笑)

雨、、、、デスカ?  タイヤは減らないけど、ジジイの神経がすり減っちゃって再起不能になりそうです(爆)
2012年3月7日 23:11
FRいいな~
懐かしい(^^;
YZ(旧・瑞浪モーターランド)がお勧めです。
是非、あそこの1コーナーでブレーキング・ドリフトを!
美浜の1コーナーでも適当なスポーツ・ラジアルならいい感じかも・・
最終コーナーもAE86だとキレイにフルカウンターが決まりました。
(あっ、作手の3コーナーもたまにレガでもフルカウンターなのは内緒・・(^^;
ただHCR32だと最終コーナーはAE86のようにフルカンターまで決まりませんでしたね・・・
AE86のようにプアな脚ではないので、同じことがロードスターにも言えるとは思います。
昔のモーターランドの1コーナーは片手で楽々フル・カウンターができるHCR32でも楽しかったですが
AE86のリジット・アクスルはテール・ハッピーで超楽しくて偉大な脚でしたよ。
残念ながら今の86には興味はないかも
350PSのターボだったらメチャありますが・・(^^;

長文失礼しましたm(_ _)m
コメントへの返答
2012年3月8日 22:55
FRいいですよ~♪
余りの久々のFRなので、身体が全く付いてきませんが。。。(^_^;)

YZ東で見たドリフト君の影響でFRを買っちゃったようなものです(笑)

早くそんなふうに走ってみたいですね~   でも美浜でドリちゃんはオレンジボールですよ~(爆)

プロフィール

「@rock me boxer  今日はヨロシク<(_ _)> 道中お気を付けて!」
何シテル?   08/29 10:59
最近はめっきり大人しくなって、サーキット走行ともとんとご無沙汰しています。折角のロードスターも街乗りオンリーで宝の持ち腐れとなっています(苦笑) わんこが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
憧れのDD6をようやく手に入れることが出来ました。 これから故障との闘いが待っているかと ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
2シーター(ロードスター)1台体制では何かと不便だということに今更ながら気づいたので、人 ...
ホンダ NS400R ホンダ NS400R
勢いでNS400Rまで買ってしまいました(^_^;) 1985年式なので28年前のバイ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
嫁用の 1989年式 CBR250R(K) MC19です。 走行距離2600km、外装 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation