• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月17日

比べる相手が。。。。




嫁GVF号のフルバケ。



ノーマルシートよりは低いし、こんなモノだと思ってた。








しか~し!





ロードスターに乗るようになってからと言うもの



たまに嫁GVF号に乗るとやたらとシート高が高いと思うようになった。。。。



まるでダイニング椅子に腰かけているよう(^_^;)













ロドリゲスくんはブリッドのローマックス+専用ローポジションシートレールで、正に地を這うようなポジション(*^^)v







比べる相手が悪かった(笑)














気になりだすともう止まらないのはB型の性(爆)




早速、スパルコ コルサでポジションを下げれるインプレッサ用のシートレールをサクサク♪







有るじゃないですか~~



ラストラーダスーパーダウンシートレールってのが。







ローポジションに出来る訳は、


①シートをレール間に落とし込む構造になっている。

②その為にシートレールが室内幅ギリギリで設計されている。


こんな感じで~す。左側もフロアトンネルギリギリ!








試しに一番低いポジションで取り付けると、



175cm+座高の高い僕でも空しか見えん!!!




それぐらい下がる(笑)













好みのポジションに合わせてバッチリ!






中年太り爺さんと言う重量物が低くい位置に座るから





嫁GVF号、戦闘力アップ間違いな~し!(^O^)/




















ところが、、、、







作業終了間近に嫁が見に来て一言。。。。









「こんなに低くしたら私が乗れないじゃん! 勝手にやらないでよ!!!」























えっ? インプでも走るんですか!!??(^_^;)









ブログ一覧 | シート | クルマ
Posted at 2012/05/17 17:22:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2012年5月17日 17:36
買い物に行く時の話でしょ?

それがしの嫁がインプに乗った後は、
純正シートがmax上がってますwww
コメントへの返答
2012年5月17日 23:55
買い物、お出掛けなど全てロードスターなんです(^_^;)

フルバケ用のシートレールでも高さ調整が欲しいけど、、、、
そんなもん誰も買わないわなあ(笑)
2012年5月17日 17:54
こんにちは。

これはもう1台GVBを購入して、GVFは奥様に任せましょう。

一人1台にすれば問題無しですよ。(^-^)
コメントへの返答
2012年5月17日 23:57
こんばんは~

既にサーキット仕様2台でアップアップです。。。(^_^;)
それに最近GVFあんまり乗らないし。。。
2012年5月17日 18:32
うちの嫁のレカロは笑点しようになってますよ♪山田くん座布団二枚です!
コメントへの返答
2012年5月18日 0:02
うちも普段は座布団(キティの)がひいてあります(笑)
サーキットではカート用のインナーシートを入れて走ってます。

身長差が20センチ以上あると折衷案はなかなか難しいです。。。
2012年5月17日 18:39
そもそも奥様の車でしょうに( ̄▽ ̄;)

奥様の勝ち!
コメントへの返答
2012年5月18日 0:03
どちらも買ったのはボク。。。。

それでも負けでしょうか?(爆)
2012年5月17日 18:40
そりゃぁ~
ここまで来たら姫にもインプ君でブッチ切りのタイムを出して頂きたいなぁ~(笑

シートポジション…
あまり低くし過ぎると縁石見えなくなりますよぉ~♪
どこかの誰かみたいに縁石跨ぎジジィになっても知らないもんね~(笑
コメントへの返答
2012年5月18日 0:05
インナーシートと嫁専用5点式シートベルトで対策はバッチリです!
ロドで50秒台と言う事は。。。。(^_^;)


それを忘れてた!!!(爆)
2012年5月17日 18:47
こんばんは。

yuriapapaさんと私は背格好が似ていますね。

ちなみに、奥様の背格好もそうだと思います。

なので、必然的に突っ込みも同じです(爆)

今乗っても風呂入ってるみたいなのにこれ以上下げんな!と言われます。
コメントへの返答
2012年5月18日 0:07
こんばんは~

最近打たれ強くなったかもしれません(笑)

さすがに助手席までフルバケにする勇気はありませんけど(爆)
2012年5月17日 19:54
こんばんは~☆
私にとって、とても「なう」なネタでした(^^;)

シートレールをどれにするか考え中です~♪
私も(!?)重量物(笑)なので低い位置に置いた方がよさそうですね~('∀`)
コメントへの返答
2012年5月18日 0:11
こんばんは~

参考になりましたか?
選択肢は沢山あるんですけど、どれも一長一短ありますからねぇ。。

スパルコ コルサは元々あまり下がらないのでこう言った選択肢になりましたが、レカロフルバケ+レカロシートレールだったら始めから程良い低さになると思いますよ。
2012年5月17日 20:36
こんばんは。

相方さんとの趣味が同じなんて羨ましいです。

こんなレールあるんですね~。
でも、せっかく低くしたのにやっぱり元に戻すのでしょうか…(汗)
コメントへの返答
2012年5月18日 0:13
こんばんは♪

趣味が同じ=費用が2倍 という切実な問題もあります(笑)

亭主関白だから絶対に戻しません!(爆)
2012年5月17日 21:07
僕もダイエットをして重心を落とそうと思います(笑)

ロドスタって良いですね♪

仕事が落ち着いたら増車で考えます!

自宅も建つので、増車5台まではありになります♪
コメントへの返答
2012年5月18日 0:19
お肉、止めますか?(爆)

ロドスタは良いですよ~!
楽しいし、頑張ればノーマル+αでも結構イイ線いきそうですしね♪

一夫多妻制ですか?
身体が持ちませんよ~(笑)
2012年5月17日 22:50
現状の私のビートでは、扉を開けると体を曲げなくても、地面を手で触ることができます。

普通のクルマに乗ってる分には、着座位置の高さは気になりませんが、たまにフルバケのツーリングカー(M3とかデルタとかミラとか)を運転させて頂くと、フルバケなだけに着座位置の異様な高さがスゴく気になりますね。。。


ビートで使ってるのもラ・ストラーダのスーパーダウンレールなんですが・・・・
・・・低いのはエエんですが、スゴく剛性が低いのがとても気になってます。。。
コメントへの返答
2012年5月18日 0:23
ロドスタもそんな感じです♪

ミニサーキットだとあんまり低いのは弊害が大きいかも。。。。
色々試してみようと思ってます。

剛性が低いですか?
取り敢えず座って揺すった感じではそうは思わなかったですけど、走ってみると印象が変わるかもしれませんね(^_^;)
2012年5月17日 23:34
うちもシート下げたら、嫁に「もう乗れん!」って怒られましたよ(^^ゞ
# 自分177cm、嫁150cm

緊急時には座布団引いて乗ってます(笑)
けど、走る分には低いに超したことないですよね~
コメントへの返答
2012年5月18日 0:25
どこも一緒デスネ(笑)
うちは2台ともそうなので、2倍の罵りが。。。。(爆)

可愛いキャラクターの座布団でも買ってあげましょう(^_-)-☆
2012年5月18日 0:09
僕のインプも腰高ですよ。
視界が良いので、かえって攻めれるような(笑)

大丈夫、わずか数センチのローダウンより絶対的な軽量化の方が効きます。

と言ってみる(笑)
コメントへの返答
2012年5月18日 0:28
確かに視界が良い方がイイかもしれませんね~
23日に走ってみてまた考えてみます。

そんな悪魔の囁きには乗せられませんよ~だ(笑)
2012年5月18日 0:33
素晴らしいッス!
自分も下げたいんですがせっかく合わせたセンターが・・・

レカロのおしりの下と足の下をベリベリっとはがして座ってみたらちょうど良かった(爆)

奥様、GVFでも美浜走れば良いと思います(^^)
そしたら色々教えてもらわなきゃ(^^ゞ(w
コメントへの返答
2012年5月18日 8:42
↑ではセンター合わせに限界があるんですよね~(^_^;)

お尻の肉をベリッと剥がしたらナイスな低さに出来ると思います(爆)

嫁のGVFでのベストは51秒台。ロドスタは50秒台。
隣りに乗ってみる?? 確実に死ねるよ(笑)

プロフィール

「@rock me boxer  今日はヨロシク<(_ _)> 道中お気を付けて!」
何シテル?   08/29 10:59
最近はめっきり大人しくなって、サーキット走行ともとんとご無沙汰しています。折角のロードスターも街乗りオンリーで宝の持ち腐れとなっています(苦笑) わんこが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
憧れのDD6をようやく手に入れることが出来ました。 これから故障との闘いが待っているかと ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
2シーター(ロードスター)1台体制では何かと不便だということに今更ながら気づいたので、人 ...
ホンダ NS400R ホンダ NS400R
勢いでNS400Rまで買ってしまいました(^_^;) 1985年式なので28年前のバイ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
嫁用の 1989年式 CBR250R(K) MC19です。 走行距離2600km、外装 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation