• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuriapapaのブログ一覧

2011年08月25日 イイね!

想定外、、、ですか?



DIY作業も一段落付いた事だし、


前回美浜サーキットに行ったまま放置だったし、








久し振りに、洗車なんて事をしてみた!(^^)!












ジジイには洗車がどうにも億劫で、

マメには出来ない今日この頃。









楽をしようとイ○ロー○ットで、

ホイールクリーナーなる物をゲットしてきた♪






能書きによると、、、



こびり付いたダストを綺麗にして、その上コーティングもしてくれるスグレモノ♪





1,290円也!!





面倒なホイール洗いがこれで楽になればなんとお値打ちな事でしょう(^O^)/













シュッシュと吹きかけて2~3分待ってから付属のブラシでこすって下さい。


って書いてあるので、







早速プシュプシュすると、



泡が盛大に紫色に変身!!








そらそうだ、ダストだらけだからね~

これは 想定内 だわ。
















で、3分放置して付属のブラシでゴシゴシゴシゴシ




水をジャ~~~











ピッカピカ☆のホイールさんこんにちは~~















ん?? 



んんん???













全然落ちてないやんけ!!














汚れがムラムラで却って目立つやん(;一_一)










このままコーティングされちゃうんだろうか?(爆)





















やっぱり1,290円ぽっちで楽をしようとした考えが甘かったのか?





それとも使い方が悪かったのか??






そもそもサーキット走行用のパットの

超多量ダストは想定外




デスカ???(笑)




















結局、今まで通り



中性洗剤と洗車スポンジでゴシゴシ。











やっぱりコレが一番綺麗になりました。





1,290円+二度手間の間抜けな洗車Dayでした(苦笑)
Posted at 2011/08/25 13:35:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年08月20日 イイね!

【なんじゃこりゃ!?】 乗用車の燃費「20.3キロ」義務へ…新基準案



経済産業省と国土交通省は19日、乗用車の新たな燃費基準案を発表した。20年度までに全車種平均で09年度実績比24.1%改善するよう義務づける。同時に車両の重量区分で規制する現行方式から、メーカーごとに販売台数を加味した全車種平均で達成を求める方式に改める。得意車種で燃費改善を進めると基準をクリアしやすくなり、日本メーカーの国際競争力強化につなげる狙いもある。一般からの意見を募った上で来春の導入を目指す。                   
続きを読む 






この記事、ビックリしたね~~(@_@;)

どうなのよ??

これからはインプのような趣味で乗る車は出て来なく無くなっちゃうかもしれないねえ。。

ますます巷にはHV車が増えるのか??










エコ エコ エコ エコ  一色に世の中なっているみたいだけど、


エコって言ってる製品って本当にエコなのかなあ・・・











前出のプ○ウスとかのHV車。

HVシステムを作る時と、廃棄する時に必要となるエネルギーを考えたら全然エコじゃないと思うんだけどなあ。絶対にエネルギーの使用総量は多いハズ。そんな車がどんどん増える??





ソーラーパネルもそう。

寿命が来て廃棄する時に、環境に影響が無いようにするのにどれだけのエネルギーが必要になる?





それと電気自動車(今回の規制には当てはまらないけど)

コンセントの先をたぐっていけば行き着くところは発電所。
発電所でエネルギーを消費するか、エンジンで消費するかの違いがあるだけ。。。 エネルギー効率を考えたらガソリンを燃やしていた方が良いんじゃないか?




まだまだいっぱいあるよ~(笑)










結局エコって言ってるのは、殆どが見せかけのエコのような気がする

企業のセールストークでしかないんじゃないかな。






エネルギーの使い所が目の前から消えただけ で、本質的は何も変わっちゃいない。って言うか、先送りにしているだけ。













こんな制度を作るお役人や政治家には、HVを持ってる大資本メーカーの思惑が見え隠れするのは気のせいか??












確かに燃費の良い車を作るのは大切だけど、

本当のエコっていう意味なら


使わないのが一番!




それはちょと無理だなあと思うなら、

今ある物を大切に長く使う事じゃないかなあ。

そうすれば製造時と廃棄時に必要な膨大なエネルギーが節約できる。










もうそろそろ見せかけのエコ運動は止めたらって思うのは僕だけだろうか?

こんな記事をみて、ふと思いました。







※あくまでも個人的な意見です。突っ込みどころ満載なので、どうかお手柔らかに(^_^;)
Posted at 2011/08/20 13:50:52 | コメント(14) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年07月17日 イイね!

【短信】 戒め。。 




最近、ガソリンスタンドに行く回数がやたらと多い。。。(^_^;)












こんなご時世に大食いはけしからん! 




戒めだ~!!<`ヘ´> 




と、



嫁にこんなシールを貼られてしもうた(;一_一)
 





・・・・・・・












でもさ





セルフGSでは入れないからさ、







フューエルリッドに貼っても意味無いよ~んだ(爆)
Posted at 2011/07/17 13:59:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年07月04日 イイね!

【エヴォ嬢】 愛の結晶♡



待ちに待ったエヴォ嬢のステッカーが出来あがって来たので



早速貼ってみた。









暑い日中を避けて日が陰って来た頃を見計らって、


嫁と2人で悪戦苦闘・・・・・(>_<)










とにかくルーフに貼るのは足場が悪くて大変なんよ、、、




やっているうちに暗くなってくると





老眼の僕は更に見えないったらありゃしない。。。(爆)















で、



夫婦愛の結晶がコレ ↓




でっかいアバルトロゴは嫁のアイデア♪









イタリア国旗カラーのストライプがお気に入り♡















製作は run3 original factory!












ん? 意匠?? 










ヤ○ザな俺達にゃあ、そんなもん関係ねぇ!?(爆)
Posted at 2011/07/04 09:37:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年06月22日 イイね!

こっちのスースーはホントです(^_^;)



スースーの第2弾です~(^O^)/






でも同じスースーでも、こっちは、




冷えひえスースー{{ (>_<) }} の方です。















真夏のサーキット走行に向け




ATFクーラー を遂に、、、と言うか、



やっぱり買いました(^_^;)





これもBLITZ(^_^;)   





なんだかBLITZのデモカーみたいになってきたなあ(爆)












同時にサーモスタットも購入。




APPのインラインサーモ。




気温の低い時や、冷間時のオーバークール防止用です。










で、こちらがデジタル式の油温計。ATF温度監視用に。





デジマルってお茶目な名前の、本来はオートバイ用のメーターです。



温度2系統、圧力1系統が表示(同時表示は2つまで)できて、それぞれにワーニングとピークホールドが出来るって言うスグレモノ!




これでさりげなく(ボク的にはそれが重要)、しかも確実に監視が出来るってわけだな(^O^)/


















さて、役者は揃ったんだけど、



自分で付けようか、ショップでお願いしようかと悩み中。。。。









最近暑いからなあ、、、、









だけど工賃30,000円は勿体ない(>_<)




ATFが交換できちゃうじゃないか!!














でも自分で付けるんだったら






車の冷えひえスースー対策の前に








自分の 冷えひえスースー を考えなきゃ












ジジイは干からびちゃうカモ。。(^_^;)
Posted at 2011/06/22 18:48:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「@rock me boxer  今日はヨロシク<(_ _)> 道中お気を付けて!」
何シテル?   08/29 10:59
最近はめっきり大人しくなって、サーキット走行ともとんとご無沙汰しています。折角のロードスターも街乗りオンリーで宝の持ち腐れとなっています(苦笑) わんこが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
憧れのDD6をようやく手に入れることが出来ました。 これから故障との闘いが待っているかと ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
2シーター(ロードスター)1台体制では何かと不便だということに今更ながら気づいたので、人 ...
ホンダ NS400R ホンダ NS400R
勢いでNS400Rまで買ってしまいました(^_^;) 1985年式なので28年前のバイ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
嫁用の 1989年式 CBR250R(K) MC19です。 走行距離2600km、外装 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation