• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuriapapaのブログ一覧

2011年01月23日 イイね!

取り越し苦労


この寒い中、朝早くから老体にムチ打ってやった

レカロ装着の検証結果です(^^ゞ




結論から申しますと、




全然問題ありませ~ん(^O^)/



取り越し苦労でした(笑)


































もともと純正でも15mmくらいはオフセットしてるんだけど、GR用シートレールで取り付けたレカロも変わりません。

座った感じも違和感まったくなし。


レカロからGV用シートレールが発売されても、たぶんGR用と変わらないような気がします。。






レカロの取り付けを保留しているみん友の皆さん!

今すぐどんどん付けちゃいましょう(^O^)/

自己責任で(笑)



でも、どうしてもオフセットが気になるなら『フォーチュンのvanner』って言う、横方向を調整できるシートレールを使えばOKらしい。でも車検は通りませんけどね(^^ゞ

実際あと10mmくらいは移動出来そうです。








SR-7はこのまま本妻に収まり、

ついでに助手席用も愛人契約しておきました(笑)






でもまっ黒じゃあツマラナイ。

もともと全身ブルーのシートが欲しかったけど、現在のレカロのラインナップにはないんだよね。 

と言ってもやっぱり中古はねえ。。





SR-7にはSK100っていう座面と背面がブルーのものがあるけど、ブルーの色調が暗いのでイマイチ。


ならばという事で、


FREESTYLEオリジナルの鮮やかなブルーのメッシュ生地を使って、座面と背面を貼り替えることにしました!



















レカロの保証は受けられなくなるけど、


今更そんなこと気にすることないしな(爆)







レカロ装着の顛末は以上でござんす。

GVにレカロは付かない なんてお騒がせしました~<m(__)m>

ちゃんちゃん(^O^)/
Posted at 2011/01/23 07:43:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | シート | クルマ

プロフィール

「@rock me boxer  今日はヨロシク<(_ _)> 道中お気を付けて!」
何シテル?   08/29 10:59
最近はめっきり大人しくなって、サーキット走行ともとんとご無沙汰しています。折角のロードスターも街乗りオンリーで宝の持ち腐れとなっています(苦笑) わんこが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 34 56 7 8
9101112 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 2425 262728 29
3031     

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
憧れのDD6をようやく手に入れることが出来ました。 これから故障との闘いが待っているかと ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
2シーター(ロードスター)1台体制では何かと不便だということに今更ながら気づいたので、人 ...
ホンダ NS400R ホンダ NS400R
勢いでNS400Rまで買ってしまいました(^_^;) 1985年式なので28年前のバイ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
嫁用の 1989年式 CBR250R(K) MC19です。 走行距離2600km、外装 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation