• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuriapapaのブログ一覧

2011年02月08日 イイね!

6900rpm! ファンタスティック♡


一昨日、SAB NAGOYA BAYでやったパワーチェック。




終了後にはもちろん測定値を記録した紙をもらいました。






表に記載された“最大馬力”“最大トルク”なんかの数値だけ見て、前回のブログを書いたんだけど。。。。





今日改めてマジマジと記録紙をみたら、、







なんなんだ! 

この謎の数字は!?(@_@;)










エンジン回転数が、





6500!


6600!!


6700!!!


6800!!!!


6900!!!!!!





お~ ファンタスティック










ホントにこれGVFのエンジンすかっ!?(爆)























タネ明かしデス・・・・



シャシダイのエンジン回転数は車側からは一切モニターせず、ローラの回転数、タイヤの外径、ミッションギヤ比から計算されているだけなんですって。

GVFのATの様にマニュアルモードにしててもレッドゾーン手前で強制的にシフトアップする車の場合は、測定中に期せずシフトアップしてしまうと“表示上のエンジン回転数”はそのまま上昇して行ってしまうって事でした。









チャンチャン♪
お後がよろしいようで~(^_^;)

Posted at 2011/02/08 11:30:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@rock me boxer  今日はヨロシク<(_ _)> 道中お気を付けて!」
何シテル?   08/29 10:59
最近はめっきり大人しくなって、サーキット走行ともとんとご無沙汰しています。折角のロードスターも街乗りオンリーで宝の持ち腐れとなっています(苦笑) わんこが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   1 2 3 45
67 8 9101112
13 14 15 16 171819
20 212223 24 25 26
2728     

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
憧れのDD6をようやく手に入れることが出来ました。 これから故障との闘いが待っているかと ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
2シーター(ロードスター)1台体制では何かと不便だということに今更ながら気づいたので、人 ...
ホンダ NS400R ホンダ NS400R
勢いでNS400Rまで買ってしまいました(^_^;) 1985年式なので28年前のバイ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
嫁用の 1989年式 CBR250R(K) MC19です。 走行距離2600km、外装 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation