2012年02月23日
Posted at 2012/02/23 12:47:07 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ
2012年02月08日
トヨタ86とスバルBRZ。
どちらにしようかと悩んでる羨ましい人もいるんだろうな~
そんな折に86関して気になる情報があったので、
選択の際の一考になればと。。。
トヨタ86はフロントバンパーに設置されたウインカーの位置が、車高を最低地上高90mmギリギリまで下げると保安基準(350mm以上確保)に抵触する可能性が非常に高いとの事です。
情報ではノーマルから25mmダウンが限界とのことなので、計算上では最低地上高は105mm程度が下限になりそうです。
保安基準に適合しなければ車検はNGとなるので、適合を第一条件としたい人にはネックになるかもしれません。
特に保安基準適合が絶対条件となるナンバー付き競技車両で競技に出る場合は注意が必要でしょう。
BRZのウインカーは、
ヘッドライト横にありますので全く問題無しです♪
※当方が実際に計測をした訳ではない未確認情報ですので、気になる方はディーラー等で必ず確認をしてください。
Posted at 2012/02/08 16:09:13 | |
トラックバック(0) |
その他 | クルマ
2012年02月07日
Posted at 2012/02/07 11:42:42 | |
トラックバック(0) |
その他 | クルマ
2012年02月06日
嫁GVF号は楽チンなオートマチック♪
だから普段はDでノンビリ走る、、、
ってか、普段なんて殆ど乗らないけど。。。。(^_^;)
サーキット走行の時はもちろんマニュアルシフトです。
でもミニサーキットではハンドルの切れ角が大きいのでパドルシフトは使えません(^_^;)
もっぱらATセレクトレバーでカチカチ♪
だけど、、、、
前に押してシフトアップで
後ろに引いてシフトダウンが、
どうにも納得のいかないんだよね~(ー_ー)
普通の感覚だと、その逆が自然じゃないかなあ。
そう思い出したらじっとしてられない性格のボク。
早速、配線図とニラメッコをしました(爆)
な~んだ、簡単じゃん♪
ATセレクトレバーから出ている
赤矢印と青矢印の配線を入れ替えればOKね♡
多分。。。(笑)
早速やってみよ~っと(^O^)/
違和感の無いシフト操作で、
今度の美浜、1秒は縮まっちゃうかもね!!
ウソぴょん。。。。。(爆)
Posted at 2012/02/06 00:50:54 | |
トラックバック(0) |
AT | クルマ