• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuriapapaの"エヴォ嬢" [アバルト プントエヴォ]

整備手帳

作業日:2011年5月5日

フタの加工&カーボン化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
小物入れに設置したポータブルナビ周辺の見栄えを良くするための加工です。

ステーの逃げを作るためにフタを加工してカーボンシートを貼り、電源コードは小物入れの底に穴を開けてダッシュボード裏を通しました。
2
VICSのアンテナは受信感度を考え、ダッシュボードの隙間に入れ込みフロントガラスまで這わしています。

フタは再利用不可となりましたが、見栄えが良くなったので良しとします(^_^;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正マフラー改造 DAY1

難易度:

マフラー改造DAY3

難易度:

本庄S耐前の整備

難易度:

純正マフラー取り付けのはずが・・・。

難易度:

マフラー改造 DAY2

難易度:

樹脂パーツ コーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@rock me boxer  今日はヨロシク<(_ _)> 道中お気を付けて!」
何シテル?   08/29 10:59
最近はめっきり大人しくなって、サーキット走行ともとんとご無沙汰しています。折角のロードスターも街乗りオンリーで宝の持ち腐れとなっています(苦笑) わんこが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
憧れのDD6をようやく手に入れることが出来ました。 これから故障との闘いが待っているかと ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
2シーター(ロードスター)1台体制では何かと不便だということに今更ながら気づいたので、人 ...
ホンダ NS400R ホンダ NS400R
勢いでNS400Rまで買ってしまいました(^_^;) 1985年式なので28年前のバイ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
嫁用の 1989年式 CBR250R(K) MC19です。 走行距離2600km、外装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation