• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽子(ラッコ)@晴れ神様 (自称)のブログ一覧

2015年03月16日 イイね!

驚愕の事実 ロド歴1662日

驚愕の事実 ロド歴1662日
驚きは
肉でなく




昨日、JAFのオープンカーMTGにYOTCの皆さんとご一緒に参加してきました。当日の朝、所用の為、大島までは単独走行でしたが・・・・・
天候は、晴れ(←重要です試験にでます)で道中、終始幌を降ろし走行しました。走行中、とても気持ち良く走れ、MTGへの期待も大いに盛り上がります。


MTGでは、ベストドレッサー車投票、ビンゴ大会、新型コペンの展示会など盛りだくさんの企画で、楽しい時間を過ごしました。


その後判明した驚愕の事実は



美味しい煮干しラーメン屋さんで食べたカレー (他の方は全員ラーメンでした)でなく


帰りのSAで見た似非「クマモン」でなく




レーダーに
雨雲が無いのに

晴れ神様のいる所
局地的に降った雨でした。

「楽子雨伝説」は、まだまだ続きそうです・・・・
Posted at 2015/03/16 09:22:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | TRG・MTG | 日記
2014年12月08日 イイね!

「ポカ ポカ」 ロド歴1564日

「ポカ ポカ」 ロド歴1564日
いつも青空と友達

楽子(rakko)です。




7日のYOTCのMTGと忘年会に参加してきました。
いやぁ~「ポカ ポカ」でした。

会場では、同時開催のおは秋恒例のぜんざい(12月開催のおは秋限定で恒例)

大将さんの奥様、お手製の美味しいぜんざいを頂ました。こんな「お・も・て・な・し・」は、心と体の両方が、暖まります。ごちそう様でした。

車と一体化した「怪しい」人や、


可憐でかわいい「JK(女子高校生)」さんとの修学旅行談義などを行いました。

寒波襲来で、寒い中の開催でしたが、心と気持ちは「ポカ ポカ」でした。
来年も開催されるYOTCのMTGやおは秋には、積極的に参加したい気持ちになりました。

来年も、よろしくお願い致します。 m(__)m


で、13時より場所を変えて、YOTCの忘年会です。
YOTC初の忘年会は、敷居を低く(お酒抜き、お泊まりしない)と広く多くの方の参加(お昼の時間で)を考えて、お昼のBBQです。大正洞駐車場から30分ほどの美祢市にあるBBQハウスまで、10台強のロドを連ねて、カルガモ走行でプチTRGをしました。初冬のカルスト台地は、寒々としていましたが、心は「ポカ ポカ」!楽しいTRGでした。

こちらのBBQハウスで

自家肥育のお肉と自家製野菜を頂きました。
美味しいBBQだけでも大満足ですが、更に楽しい仲間との楽しい会話が付いて来て、某水泳選手の言葉では有りませんが「今まで生きてきた中で、一番幸せな時間」を過ごしました。
楽しい忘年会の後、再び大正洞駐車場に戻り、ここで参加された皆さんとお別れしました。

その後、有志で下関の山口マツダ新下関店まで「掘り出し物のNAロド」を見に行きました。
そこで、偶然の出会いが・・・・
マイロド=広太朗号を購入した際、担当された方と4年ぶりの再会です。この方から、オープンカーの楽しさとロードスターの持つ不思議な人と人のつながりなどを聞き広太朗号の購入を決めた思い出があります。当時、この方の話を聞きながら思った事「まさしく、オープンカーとは、幌を開いて外の世界と結びつく=人で言えば、心の幌を取り払って、心を開いて人と人が結びつく。そういった気持ちを持っている人同士が、オープンカーを媒体にして結びつく、そんな車なのだ。 」が、4年後の今、現実となっています。お店でこんな楽しい話をすれば、心は当然「ポカ ポカ」に。(詳細は、こちらの購入時のブログで)


広太朗号を購入して4年強、車が縁でこれまで多くの人と出会いました。
そして、今でも多くの方とお付き合いがあります。
ロードスターが取り持つ
不思議な人と人のつながり=縁(えにし)を感じ、
一日中、心「ポカ ポカ」でした。


おまけ
遅くなる事を連絡もせず、家に帰った私は、
妻に頭を「ポカ ポカ」されました。
Posted at 2014/12/08 11:12:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | TRG・MTG | 日記
2014年11月10日 イイね!

パパさん帰省本州最西端TRG ロド歴1536日

パパさん帰省本州最西端TRG ロド歴1536日
曇りは、小雨も
晴れです。 (笑

←毘沙ノ鼻


四国からパパさんが、11月8日帰省されました。これを歓迎して、「本州最西端TRG」を行いました。

小郡(新山口)に集合、先ずは腹ごしらえ。王司のワールドコーヒーさんへ。
ここは、今日のメンバー大将さんお勧めの店です。




お勧めのモーニングをいただきました。


お腹が膨れた後は、本日の目玉。本州最西端の毘沙ノ鼻へ。

毘沙ノ鼻駐車場にて。

山口県民でもなかなか行かない所ですが、最西端を示す立派な記念碑があります。勿論、「最西端到着証明書」はありますが、ここで貰えません。看板に書いてある所に郵便で申し込むか、JR下関駅にて貰うかの2つの方法になります。

その後、大将さん先導で、「川棚 → 県道262 → 県道260 → ブルーロード → 国道435 → フルーツロード → 国道435 → 県道240 → 国道435」経由で秋吉へ。
この道は、2つの広域農道を繋いだダイナミックなルートで長州路をしっかり堪能できます。是非!
大正洞駐車場では、いつものメンバーさんと交流!こちらでも楽しい時間を過ごしました。

晴れ(曇り)TRGで、
しっかり晩秋の長州路を楽しみました。
また、やりましょうね!

Posted at 2014/11/10 14:12:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | TRG・MTG | 日記
2014年10月13日 イイね!

山口組 ジャンボリー参戦記 ロド歴1508日(長文)

山口組 ジャンボリー参戦記 ロド歴1508日(長文)

19号台風の速度と方向を変えた
「真性」
晴れ神様降臨!


台風の襲来が予測された11日12日の山口組阿蘇・ジャンボリーTRG。
ここに、天より「真性」晴れ神様が降臨され、悪天候を予測した門徒達に、ありがたいお告げを「ジャンボリー終了まで雨は降らず。私が台風の速度と方向を変える」と。
半信半疑でお告げを聞く、門徒達。
「えっ!本当」「晴れるって、雨降らしが言ってるが」等との小声が、「真性」晴れ神様の耳にまで届く。しかし、「真性」晴れ神様は、「何時の世も真のお告げは受け入れがたいものであるのぉ」との余裕の様子。

この書き込みは、門徒には全く信用されていない「真性」晴れ神様のお告げが、真実であったことを証明する2日間のドキュメントである
(雨が降っていない映像で証明。ねっ、晴れでしょう!)


11日
TRG途中の「真性」晴れ神様と門徒一行(山口組)  深耶馬渓駐車場にて

壇ノ浦SAに集合、青の洞門を抜け、深耶馬渓へ。

玖珠へ向け快適なTRG

ほんのり色付いた木立の中を快適にオープン走行。気持ち良いぃ!

産山牧場にて休憩

玖珠にて昼食(某王子が焼きそば屋なのにラーメンを注文したがったのは、秘密です)。三愛レストハウスを通り、大観望へ、その後産山牧場。阿蘇・久住高原の快走路をTRG。適度なアップダウンと気持ちの良いワインディングロードを骨の髄までしゃぶるが如く楽しむ。

ガンジーファームの草の上で暫しの休養をする「真性」晴れ神様の神馬。

「真性」晴れ神様は、甘いもの好き。ここのアイスは阿蘇TRGの鉄板です。

大分の宿舎にて、焼き方に違いが出る山口組と広島SS。

大雑把な焼き方の山口組。
AB型だけど大雑把な「真性」晴れ神様。神様にもあるのか?「血液型」


几帳面に並べて焼く、広島SS。

このドキュメントの如く、雨が降らない11日は、更けゆく・・・

12日
天候が気になる小心者の「真性」晴れ神様。朝早く窓を開け、天候の確認。 「ほっ、降ってない」

宿舎駐車場に並ぶロド達。

台風が来ているとは思えない様な雲間に太陽の光が見える。

7時40分 ジャンボリー会場入り口前に並ぶ

愛馬にパンツ(トップブーツ)を履かせ、密かに「今日は、降雨なし」を主張する「真性」晴れ神様。
(やはり、小心者の「真性」晴れ神様)

20回ジャンボリーの目玉企画。新型ロードスター。

赤い布で覆われていますが、台風の影響か、時々めくれ、別の意味で男心を刺激します。

じゃーーーーん!

格好良い!写真よりも小さいぞぉ!見る角度で表情が変わるデザイン。

会場で繰り広げられる別のパフォーマンス

えっぽこ夫婦(人馬一体とNBロドスタくん)


山口組 女帝のNBロドスタくん姿


NDチーフデザイナーの中山さんとえっぽこママ

30周年MTG掲載予定の記念タペストリーにサイン


ジャンボリー終了後、おとすさんとバツ丸さん、九州爆音娘達(むっつーさんとドリフト娘さん)を交え、別府SAまでTRG。(おとすけさんとは、別府SAでお別れ)
流石、おとすけ号、トンネル王子!
負けじと・・・そこはジェントルな「真性」晴れ神様、ブイブイ言わせません。

メタセの杜にて

九州爆音娘達(むっつーさんとドリフト娘さん)とここでお別れです。その後、めかりSAにて夕食。偶然、広島SSグループや奈々さんとご一緒に、駐車場がオフミ状態になりました。
楽しい、楽しい阿蘇・ジャンボリーTRGも、ここで終了。


12日、雨は?

お告げ通りジャンボリー終了までは雨は降りませんでした。ドキュメントの写真をご覧ください。
ねっ! 降ってないでしょう!
えっーーー えっ
開催中に降ったほんの一瞬(主観により表現は変わりますが)は・・・・・・・
掲載していません。


だって、だって、
言いたいもの、「真性」晴れ神様って!


↓フォトライブラリー
こちらの映像も 11日編
こちらの映像も 12日編

パロディブログも
(みん友さんのおとすけ@NA6CE-Rさんのブログです)
Posted at 2014/10/13 13:11:28 | コメント(15) | トラックバック(0) | TRG・MTG | 日記
2014年09月29日 イイね!

第4回 YOTC MTG&TRG ロド歴1494日

第4回 YOTC MTG&TRG ロド歴1494日

誰がなんと言おうと

晴れ神様降臨!(笑)



昨日の第4回 YOTC MTG&TRGに参加してきました。

当日は、
話したり、のどぐろ食べたり、
アイス食べたり、コーヒー飲んだりで、
楽しすぎて、
写真撮り忘れた! (;^_^A アセアセ…


写真なし!


詳細は、こちらに丸投げ
ぬこさん
女帝様
銀ロドさん
しろねこさん
怪鳥さん(RYOTHINさん)
rodo★(hirachan)さん
uruuru7Rさん
ライオン丸の百鬼夜行さん
また11月に・・・・
次回は忘れず写真撮ります。 (^_^)V
Posted at 2014/09/29 10:01:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | TRG・MTG | 日記

プロフィール

「エア漏れ ロド歴5322日孫歴2642日孫歴1235日 http://cvw.jp/b/866287/48329134/
何シテル?   03/23 19:52
第二の青春、真っ盛りの楽子(ラッコ) です。       Roadsterと妻と一緒に第二の青春しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

英才教育 ロド歴3079日と孫歴398日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/31 20:36:07
仲林工業 TT-9000(裏起毛) ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/15 06:54:02
NB油圧計 油圧計のリニア化 
カテゴリ:パーツ 整備手帳
2014/06/01 12:43:48

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
(マツダ・ユーノス)Roadster乗りの全ての方に、私のBLOGを見て貰うため、ユーノ ...
マツダ ロードスター 広太朗号(NB6C SGリミテッド改) (マツダ ロードスター)
子供の頃の「夢」を実現するため、60歳前にロードスター(NB6 SGリミテッド 中身はN ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
愛妻の車です。 同時に我が家のフォーマルカーで、初代レガシィツーリングワゴン ブライトン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation