• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

妄のブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

ドライブ

ドライブ今日はこの車でドライブ。ほんとはISと二台で行きたかったのですが、雨が強すぎたので友達の車でドライブ。

オープンカーなのに閉めてるときは普通にクーペ!!!というか普通の車よりも雨音が静かなくらい!!!
コンバーチブルという言葉どおりな車です!

I-POD本体よりも高い接続キットによりI-PODを純正オーディオで操作できるようにしてあり見た目だけでなく、そういったインターフェイスにもこだわりが感じられてまた進化してました。

そういうところに金をかけるのがおしゃれですね。

雨でも最高のドライブでした。V8のクーペってやっぱいいな!
Posted at 2011/05/29 23:18:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月09日 イイね!

車検の代車

車検の代車ISを購入して2年が経ち車検に持って行きました。

ちょっと普通じゃない車屋にお世話になっているのですが、ちょっと普通じゃない代車になりました!!!

マイナー車好きとしては、この車は高校の時からものすごく気になっていたのですが、まさか乗れるなんて思ってませんでした。

日本ではマイナー車ですが韓国ではむしろセルシオくらいのステータスがある車です。
日本では正体不明な為、センチュリー以上に近寄りがたいオーラです。

三菱の最高級車でありヒュンダイの最高級車でもあるのです。
三菱プラウディアはリコール隠しなどの時期も重なり、総生産台数は1228台で、
ロングボディのディグニティは59台しか生産されていません!!!レア車!!!
ディグニティは秋篠宮家の公用車にもなっているほどすばらしい車。
生産は名古屋の大江工場。

ヒュンダイの方はエクウスという名前でボンマス、グリル、テールなどが若干違います。
さらに起亜からも同じプラットフォームのセダンが出てたみたいです。

デボネア時代からヒュンダイグレンジャーとして出していたり、デリカがいたり、RVRがいたり、結構ヒュンダイは三菱のOEMが多いですが、プラウディアは三菱とヒュンダイの共同開発らしいです。二代目デボネアの開発の経緯を見るとヒュンダイはお金を出しただけ?実際どうか分かりませんが。

今回借りたのは3.5V6ですがFF横置きながら4.5V8もあります。キャデラックやボルボみたいですね。

乗り心地は最高です。まるで船です。飛ばす気になりません。ゆっくり走ってても不思議とあおられませんし、車線変更ではウィンカー出せばすぐに入れてくれます。後ろの車がすごい車間をあけてくれます(笑)

こんなに車で変わるんですね。

そして午後は友達のソアラのモディファイです。詳しくはフォトギャラリーで。

Posted at 2011/05/09 23:46:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月08日 イイね!

アルテッツァの友達の

アルテッツァの友達の以前に書いたアルテッツァの友達の次の車が納車されたので、豊田スタジアムで納車オフみたいなことをしてきました。

ソアラです。おれもIS買うかソアラにするか迷ったぐらい気になる車です。GX470やAVALONの並行も悩んでましたが、最後に残ったのはISかソアラでした。

前に乗ってたアルテッツァはパールのクオリタートにボルトオンターボをDIYで取り付けていて、4本出しマフラーでやるところはやってあるのにそんなにやってる感を出さない絶妙なかっこよさで、自分もかなり好きなアルテッツァでした。アルテッツァをAMGとかコンプリートカーチューナが手がけたらこうなるだろうといった感じの完成されたアルテッツァだっただけに、残念ではありますが、逆に(笑)今度はソアラをどのようにいじっていくか楽しみではあります。

さてソアラは、憧れのV8エンジンです!!!コレがまた静かで速い!!!名機3UZ!!!そして8気筒以上の車に共通するのはエンジン音がいいのはもちろんですが、始動時のスターター音がかっこいい!!!
やっぱ俺も8気筒かな(笑)UZS131クラウンとかに採用され基本設計は20年以上も前のエンジンですがミッションとの相性も抜群で滑らかにめちゃ速いです。URエンジンが出た今では古いと言われるでしょうがV8はV8です。腐ってもV8です。UZにはURとは違うよさがあります。

多気筒コンプレックスが爆発しました。

エンジンの話しかしてませんが、ボディは文句なしにかっこいい!!!内装はゴージャス!!!
スタジアムにISを放置して、セレブの車でセレブの街、星ヶ丘までROLLIN(笑)!!!

ソアラに浮(以下略)
Posted at 2011/05/08 23:04:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月05日 イイね!

五月病

五月病 GW最終日・・・。
 憂鬱です。
 適当にドライブしたりしてました。
 夕方はあきひとぅさんと軽いオフな感じで、そのあとドン。キホーテ。へ行き、飯食って帰りました。

 そしてあきひとぅさんとこれからうちで飲みます(笑)
 あーー。 仕事。
Posted at 2011/05/05 20:57:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月04日 イイね!

友達のアルテッツァ

友達のアルテッツァ このアルテッツァのオーナーと今日ふらふらとドライブしてきましたが、乗り換えるそうです。
 ISよりも前から見てるのでなんだか寂しいですが8日に納車らしいので楽しみです。
 ターボ付でなめてかかるとまったく歯が立たないかっこいいアルテッツァでした。
 次の車もセンス良くなるに違いない!!!



 つーか俺車検かー。もうISきてから2年か。2年以内に金返す目標は達成してるからあとは貯金せねば。

 GWあと一日・・・。五月病・・・。

 
Posted at 2011/05/04 21:21:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暇」
何シテル?   06/12 11:07
妄です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 4 567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

強化マフラーリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 19:25:58

愛車一覧

レクサス SC レクサス SC
念願の変な色です(プレミアムイエローグリーン)。 珍しく逃したら次はないと思い衝動買いし ...
レクサス IS レクサス IS
車はノーマルが一番ですが、少しいじってます。 車の良さを崩さない程度で。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めての車。めっちゃ楽しいくるま。 また乗りたい。
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
エンジン最高でした。 すごく楽しい車です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation