• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

妄のブログ一覧

2012年06月25日 イイね!

レバ刺し

レバ刺し7月になるとレバ刺しが食べれなくなるので、レバ刺しを食べに名古屋まで行ってきました。
いやーやっぱレバ刺しはうまいですね。
もうすでにレバ刺しを扱ってない店が多く諦めていましたが、彼女が名古屋の店を見つけてくれたので行ってきました!
すると今まで行った事の無い超高級焼肉家で興奮しました(笑)

ボーナスが来週出ると分かっているのでちょっと高いけどレバ刺し以外もいろいろ楽しんじゃいました(笑)カルビやハラミなどすべて脂が乗っておりやわらかくて甘いお肉でした。牛タンも他のお店より一段とおいしかったです。


レバ刺しは予約で二人前取り置きしてもらってましたが、結局途中で1人前追加しました(笑)
お酒もビール→赤ワイン→スパークリングワインと楽しませてもらい贅沢な1日でした。
逆に(笑)昼はスガキヤのラーメンでしたけどいい一日でした。

予約と運転をしてくれた彼女に感謝です。

こんどは寿司も食べたいぜ。
Posted at 2012/06/25 00:53:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月05日 イイね!

休日

休日今週の休日は土曜日昼からあきひとぅとミラでまた山奥のパトロール(笑)に。
段戸湖とやらを目指す。結構遠いし何回も同じ道を通ってるように見えてきて恐怖をおぼえました。
しかし無事到着。意外としょぼい湖で少しイラッときました。トイレもボットンだし。釣り人が多いとこですね。

すぐ引き返し途中で来た道と違う道(通称SS)を走っていると軽でもすれ違えないほど細くなってきて気分はマジでSSです。SSを走っていると電線にすげー鳥がいたので車を止めてカメラを持って出ると鳥がパサパサとエルコンドルパサしてしまったので写真も撮れず、車で追いかける。あきらめて普通に運転してたら横を同じペースでコンドル君も飛んでました。コンドル君を追いかけてたらいつもの伊勢神トンネルの稲武側の下のヘアピンカーブの所に出て驚きました。新発見。あの鳥は鷲か鷹ですきっと。
段戸湖がしょぼくてがっかりだったので足助の鍾乳洞を目指す。しかし駐車場が300円だったのでスルーしてまた山奥へ迷い込みまた同じような道が続くので怖かったけどしばらくしたら道が出てきたので矢作ダムを目指す。今回は途中の笹戸ダムなどの発電用の小さい堰堤も見学しながら上流を目指す。

矢作ダムは今回は上だけでなく下の集落の辺りも散策し、ローアングルでダムを拝みました。記念撮影とかしてたら向こう岸にいる中部電力系列のおっさん(以下おっさん)が不審な目つきで見てました。んで向こう岸も行きたいと思ってたらおっさんがどっかいったので向こう岸に行くことに。橋を渡りY字路にさしかかる・・・。おっさんの車とバッタリ・・・。取り合えずスルー。Y字路に戻りダムの下方面へ。なんとかたどり着き記念撮影。タイトル画像がそれです。

んで満足して帰る。帰りも懲りずに知らん道をゆく。途中のダムで止まったりしながら帰路に。

家に着き、19時半からのインディアカの前に飲みに行く。久々のインディアカだからか酔ってるからか調子が悪い。しかし昼からインディアカまであきひとぅと久々に遊びたのしかった(爆)

日曜日はISがパンクしてるので、ミラにタイヤホイールを乗っけて彼女とお出かけ。長久手のタイヤ屋に交換をお願いし、その間ラーメン食べてタイヤを受け取りに戻る。受け取った後、せっかくなので近くのアップガレージ尾張旭店に行きシフトノブを光らせるやつが安かったので買っちゃいました。その後森の談話室で紅茶をいただきゆっくりして、家に帰りタイヤ交換。右のタイヤ3ミリくらい深さが違いますが大丈夫でしょう。
つーかMADE IN JAPANが右リヤだけになっちゃった。まあ乗ったら違いなんて分からんけどね。ぜんぶFK453に換えてみようかと思ったけどさすがにもったいないし次はミシュラン履きたいので今回は一本で。
夜復活したISでちょっとドライブ。適当な休日を満喫できました。
Posted at 2012/06/05 00:41:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暇」
何シテル?   06/12 11:07
妄です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930

リンク・クリップ

強化マフラーリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 19:25:58

愛車一覧

レクサス SC レクサス SC
念願の変な色です(プレミアムイエローグリーン)。 珍しく逃したら次はないと思い衝動買いし ...
レクサス IS レクサス IS
車はノーマルが一番ですが、少しいじってます。 車の良さを崩さない程度で。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めての車。めっちゃ楽しいくるま。 また乗りたい。
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
エンジン最高でした。 すごく楽しい車です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation