• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

妄のブログ一覧

2011年08月20日 イイね!

また和歌山へ(8/16~18)

また和歌山へ(8/16~18)今年の夏休みは和歌山の東牟婁郡へ行ってきました。
冬にも行ってるし毎年二回くらい行ってるので「またか。」といわれそうですが、今回はわけが違います★

いつもは一人で行って祖父の家に泊まりますが、今回は串本の民宿に友達四人で行ってきました。

1日目は六時に家を出てなんと昼前に本宮へ着き、お参りをして、ご飯を食べ一服して新宮へ戻り、浮島の森と除福公園を見て、オークワで花火を買って太地で少しウロウロし串本の民宿へ。

なんだか民宿って修学旅行に来たみたいでいい歳の男女4人がテンションMAX!!!
ご飯も地元の魚介類が食べ切れんくらいあったり、花火したり、夜中3時まで大富豪・・・。

2日目は朝ごはんが大量(大漁)にでて昼ぐらいに出発。
那智山→妙法山→橋杭岩→紀伊大島→潮岬→串本ロイヤルホテルで風呂に入り、民宿へ戻る。
また大量のご飯をいただき、また花火して、また大富豪を夜中3時まで(滝)

3日目は帰ります。マジ寝不足です・・・。また朝ごはん大量。うまいけど多い。民宿のおじさんなんだか寂しそう。記念撮影をして、出発。太地で軽くじいちゃんばあちゃんにあいさつして、新宮で速玉大社寄って熊野三山は一応行けた。帰りは42号から渋滞して辛かったが楽しかった。ほんとまた行きたい!!!

父のVOXYも借りれましたが女性陣のリクエストによりISで旅行しましたが、意外とセダンで充分だと思いました。修学旅行みたいで久々にたのしかった。

また仕事がんばるか・・・。
Posted at 2011/08/20 21:47:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月12日 イイね!

友達のE46

友達のE46友達が五月に買ったE46ツーリングのホイールがやっと来ました。

オーナーは車両と同時に車高調とホイールを変えたかったみたいなのですが、予算も決まっており、どうしようか悩んでました。

そんなオーナーを見て勝手に俺がコーディネイト開始(笑

絶対かっこよくなるから任せろ!と(笑)

予算とどんな感じにしたいか好みを聞いて、脚はKW ver.1でホイールはプロフェッサーMS1に決定。
この時点でかなり俺好み(笑)人の車なのにめちゃ楽しんでました(爆)

オーナーはKWもプロフェッサーも知らなかったので、雑誌等を見せて説明し気に入ってもらえたみたいなのであとは注文。途中つや消し黒を注文したのに業者のミスで超テカテカな黒が来たりもしましたが、無事つや消し黒が来たみたいです。

今日オーナーが家まで見せに来てくれましたが狙いどうりのオフセットで想像以上に狙いどうりでかっこいい!!!ステップリムいいなー。

やっぱ車作るのって楽しいなー。
オーナーYさん!俺の妄想を現実にさせてくれてありがとう!そして森山会にも参加しましょう。
Posted at 2011/08/12 23:42:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月25日 イイね!

年休消化

年休消化仕事が落ち着いたので年休をまとめて取って土曜日に彦根へ。

そば食って、城見て、酒買って、ひこにゃんの打ち水を見て、少し湖見て帰ってきました。

ひこにゃんは確かにかわいい。おっさんの俺が見てもかわいい。しかし他のキャラクター変なやつばっか。
ひこにゃんの打ち水は微笑ましかったわ★

湖はでかいな。まるで海でした。近くで見るときったねーけど★あと鳥人間コンテストの台ができてた!!!

夜は星ヶ丘テラスで飯。夜は一段とおしゃ★
ちなみに燃費が10km/l行きました。燃費はあまり気にしませんが優秀なエンジンだと改めて思った。
さすがテクノロジーてんこ盛りエンジン!!!速くて燃費がいい!!!

次の日は母のスターレットの車検前のタイヤ交換等をしてきました。

そして今日は美容室に行きさっぱりヘアーに。なったと思います。

有意義に年休消化できたとおもいます。

Posted at 2011/07/25 23:55:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月16日 イイね!

土日(木金)

土日(木金)私たちの業界ではいま木金休みです。もはや気分は土日です。

つーわけで最近、よりくだらない休日を満喫しております。
木曜はAIRカムリOFたつさんとウイングオートへ行きHREのウィ-ル(笑)を見てきました。
ふだん通じることのないウィールの話をセールスの方と話ができて楽しかった!!!
リムの製法だったり表面処理の方法だったりいろいろたのしかったです。
ここのリムはあそこのリムと同じだとか話してたらさすがのAIR化無理たつさんもよくわからなかったみたい。

HREはリムまでA6061アルミニウムを使用していて、3ピースでもすごく軽いです。
実際に持たせてもらいましたが軽い!!!

私のホイールはディスクだけA6061でリムはワーク製のリムです。素材はわかりませんがおそらくリムはワーク製の方が強いと思います。
製法はサークル材から作るタイプでHREもほぼ同じはず。シームレスです。ワークは軽さより信頼性を重要視しています。
いやーほしくなった。

そして次の日金曜は小学生からの幼馴染3人とムダに3台でドライブ。

とりあえず美濃加茂らへんのトスカーナというイタリア料理屋を目指す。やっぱうまい。
そして黒いBMWのあきひとぅが学生時代によく行っていたおしゃれな服屋さんに行きTシャツを購入。
そして五宝の滝を目指すもナビに土砂崩れによる通行止め・・・。適当に山を目指すといい感じの川沿いの公園に到着。そこでの写真がこれ!たのしかった!またやりましょう!

帰りは可児御嵩ICから高速クルージング。トンネルでスーパーカーサウンドを響かせて帰りました。
こういうふざけた休日って最高ですね。

Posted at 2011/07/16 23:27:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月25日 イイね!

暇人

暇人友達と写真を撮ったり、ドライブしたり、帰ってきて飲んだり。

暇な土曜日で楽しかった!!!来月から三ヶ月木金休みか!

Posted at 2011/06/25 23:35:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暇」
何シテル?   06/12 11:07
妄です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

強化マフラーリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 19:25:58

愛車一覧

レクサス SC レクサス SC
念願の変な色です(プレミアムイエローグリーン)。 珍しく逃したら次はないと思い衝動買いし ...
レクサス IS レクサス IS
車はノーマルが一番ですが、少しいじってます。 車の良さを崩さない程度で。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めての車。めっちゃ楽しいくるま。 また乗りたい。
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
エンジン最高でした。 すごく楽しい車です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation