• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えあわいふのブログ一覧

2021年07月26日 イイね!

エンブレムチューンでふと思うこと

※1
私個人の主観です。
※2
人それぞれの価値観があります。

で、何かと言いますと

題目通りエンブレムチューンです。

むかーしからありますね。昭和から。
BMに乗って色々みんから見てると思いました。
特に多いなこのメーカーは、と。

その中でも※20iとか※28iなどのグレードエンブレムに///Mを付けるエンブレムチューンが多いのですが、
Mスポーツだし、ユーモアだよ。
と言われればそうなのですが、
たまに釘付けになるのが

やたら///Mのフォントがバカデカいエンブレムを
グレードエンブレムに付けてるせいでフォントのサイズ感がガタガタな車。後付感満載な。しかも斜めってたり。強い。

せめてグレードエンブレムと同じサイズの///M貼りましょうよって思っちゃいます。そこは統一感持とうよ、と。ピシーッと貼ってたら良いと思うのですが...

そんな私は納車時にM235iのエンブレム付けてもらいましたが、なんか若干位置ズレ起こして後付感が出ちゃってたのも相まってグレードエンブレム取りました。
洗車しやすいし、まぁいっかと。



私的にエンブレムチューンやるなら
例えば軽自動車にベンツとか、通勤途中に見たトヨタのIQにレクサスエンブレムとか、それぐらい突き抜けてるのは逆に好きです笑

1番良かったのは

ワゴンRかなんかにBMもベンツもレクサスも色んなメーカーのエンブレムを貼りまくってた車です。いやー、そこまで行くと清々しい!

ま、書いてて思ったのが私がやってるM風のミラーカバーとかグリルとかカーボン調とかも結局は一緒のことやんけ!って話ですが笑 いや、でもグレードはなぁ...うーん...
Posted at 2021/07/26 23:25:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「4.5年でようやく。」
何シテル?   06/11 12:07
初めまして、えあわいふと申します。 ネトゲで何か名前無いかな→空気嫁にしよう→使用中だからえあわいふに しよう、が由来です。 チューンコンセプトは、開...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BMW(純正) レインライトセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 05:13:40
後期Mスポステア&M1/M2ボタンをアクティブにしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 08:19:40
ステアリング交換⑥配線の参考画像集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 08:19:32

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ べんべ (BMW 2シリーズ クーペ)
前車のマツダ・ロードスターでBe a driver、 その結果BMWで駆けぬける歓びへと ...
スズキ ワゴンRスティングレー わごなーる (スズキ ワゴンRスティングレー)
快適な通勤を目指して! スティングレーのターボで装備も程々Op.品が付いてるのでもう快 ...
ホンダ CL250 ホンダ CL250
カブに乗って数ヶ月、原付の怖さを知って普通二輪免許を取り、CL250を契約しました。 ...
ホンダ クロスカブ CC50 株 (ホンダ クロスカブ CC50)
537kmの中古です。 のんびり()トコトコ()キャンプ用です(白目) 十数年前に教習 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation