• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t-fuji3の愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2011年4月16日

アームレストに革のっけ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
100均にポンチがあったので買ってきて、はぎれに穴を開けました。
2
シートベルトアンカー時と同様に編み込みました。
3
アームレストに取り付けてみました。コードが足りなかったので、一度ほどいて、2穴おきに編み直しました。ちょっといけてませんね。すぐにはずせるのでほっときます。
4
亀甲縛りみたいだったので、シンプルに変更しました。ついでにクッションを追加して助手席のアームレストの代用にしました。シートベルトアンカーにつけた革カバーがますます見えなくなり、まったく意味がなくなってきました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

インテリアパネル ラッピング!

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

フロントブレーキ固着、キャリパー交換

難易度:

妻「今日は洗車して」

難易度:

ハブキャップ塗装&取付

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

t-fuji3です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
8.5年乗ったCR-Vからの乗り換えです。比べると内装はチャチイのですが、機能の進化に驚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation