• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t-fuji3の愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2011年4月16日

定番 胡椒入れをパーキングブレーキカバーに 1/2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
いよいよ最後の弄りです。胡椒入れのふたを準備します。
2
内側パッキン?から余計な部分をカッターで切ります。左が余計な部分です。
3
CDケースから切り出しました。蓋におさまるよう四隅を削って。
4
コードを通す部分を切っていたら(折っていたら)パキパキに割れました。
5
代わりにこれを買ってきました。加工しやすそうです。
6
今度は割りと簡単に所定の形に加工できました。
7
LEDを付けるので反射させるために、家庭用アルミラップを貼りました。が、すぐにやぶけてしまいます。
8
さっき、加工ボードを買った時に、夜光シートというものも買ってきました。LEDオフ時にほのかに光ることを期待して。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

ハブキャップ塗装&取付

難易度: ★★★

フロントブレーキ固着、キャリパー交換

難易度:

妻「今日は洗車して」

難易度:

フロントブレーキ固着、キャリパー交換

難易度:

ブレーキディスク交換、タイヤ交換、エンジンオイル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

t-fuji3です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
8.5年乗ったCR-Vからの乗り換えです。比べると内装はチャチイのですが、機能の進化に驚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation