• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピース964の愛車 [三菱 デリカD:5]

パーツレビュー

2023年8月7日

MAXWIN MDR-G007B  

評価:
2
MAXWIN MDR-G007B
【再レビュー】(2023/08/07)
純正ミラーに上被せ式のデジタルバックミラー使用開始9か月後のレビュー。

夏本番が来て、日光による熱、駐車車内の熱、そして本器自身の熱の3つが重なり、熱暴走が発生し、画像処理が乱れる。

対策として、
①純正ミラーと本器の間に格子状のカマセ板を挟み浮かせ、熱を逃げやすくする
(本器上部に熱を逃がす窓がなく、純正ミラーと密着する本器背面にしか窓がない)
②直射日光が当たらない様にバックミラーサイズのアルミ蒸着断熱材をカットしFウィンドウに貼り付け(直射日光による加熱防止)
③画面輝度を最大にしていたのを標準レベルに下げ(高輝度によるバックランプ熱)
④走行中に画像が乱れだした際に、エアコンの風をデフに切り替え(強制的に本器をクーリング)
⑤その上で電源の再起動

で、なんとかしのいでます。。。。
他のメーカーのは熱暴走は大丈夫なのか??

メーカーのMAXWINに問い合わせしたが、
「使用領域60℃までの保証ですので、高温状態は範囲外です」と突っぱねられた。。。

通常走行中で画像乱れるのですけどね。。。。
車内60℃なんてなってないし・・・・
まぁこういうメーカー対応だと、いくら画像処理が良いとは言え、次もMAXWINとはならないですよね。。。残念です。

次はネオトーキョーのSEにします!
耐熱温度表示も高いので!!
購入価格13,994 円
入手ルートネットショッピング(Amazon) ※https://maxwin.jp/item/mdr-g007b/
レビュー履歴2 回目 (2023/07/24)のレビューを見る
1 回目 (2022/11/21)のレビューを見る

このレビューで紹介された商品

MAXWIN MDR-G007B

3.50

MAXWIN MDR-G007B

パーツレビュー件数:12件

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( MDR-G007B の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

MAXWIN / MDR-G012

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:11件

MAXWIN / MR436

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:5件

MAXWIN / MDR-A001A

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:50件

MAXWIN / MDR-C003

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:47件

MAXWIN / MDR-A002A

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:56件

MAXWIN / MDR-A002B

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:98件

関連レビューピックアップ

NikoMaku ドライブレコーダーミラー型

評価: ★★★★★

Data System DRM6030

評価: ★★★★

YAC ZE-64 SLIMサポートミラー

評価: ★★★★

JADO ミラー型ドライブレコーダー

評価: ★★★★

CELLSTAR CS-2000SM

評価: ★★★★

ELFORD デリカD:5専用セカンドシートフットレスト

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #プリウス 補機バッテリーの定期的な満充電 https://minkara.carview.co.jp/userid/869601/car/3696883/8125216/note.aspx
何シテル?   02/23 15:04
人見知りがちなオヤジなんですが、共通の趣味(ここではポルシェ)があれば何とかなるかな?っと思い、2010.10.17空冷Pミーティングを皮切りに、参加させていた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
趣味の車です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
初のハイブリッド車。 まだまだ電動車は長距離は不便だし、安全装備が必要な年齢に突入しそう ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
基本、釣り用の車です! 海釣りの対象魚が、どんどん大型化し、 釣り専用車として当初購入し ...
ホンダ CBR1000RR ツーリング専用の新・戦闘機 (ホンダ CBR1000RR)
2012年3月 大型二輪免許取得と同時に購入w フルパワー(182PS)&ワンオフマフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation