• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雅 悠の愛車 [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2017年2月7日

JB5 フォーミングエンジンクリーナーでエンジンルーム洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
左側のフォーミングエンジンクリーナーを使いました
2
年間に2回くらい濡れタオルで拭く程度のエンジンルームです。自宅の駐車場が土ってのと向かい風停めしてるので砂埃が多い
3
オイル交換で汚れた部分に砂埃が着いている
4
濡らしたらマズそうな部分をビニール袋などで覆ってやると色んな方々がやってたので(自分は濡れる事によりエンジンがかからなかったらどうしようと不安だった)プラグのコネクターなどもやろうとしたが

整備工で働く友人に電話で聞いたら「あんま気にしないで高圧洗浄ぶっかけてるよ〜」との事。
ただし、
①ダイナモに直接的に吹きかけない方が良い
②整備工で高圧洗浄後はブロアーですぐに水分飛ばしてる

と言っていた。

自分は写真の左側のヒューズボックス(蓋がしてあるから覆わなくてもいいと思うが)

中央の吸気口(これも正面から水を入れなきゃ大丈夫だと思うが)

右側バッテリーの+.-端子これはやっとこう。
5
見えにくいがダイナモにもビニールを。

これは覆うことが難しかったので上から水がビシャビシャかからないように
ビニール袋をダイナモ上に詰めただけ。
6
動画で見てはいましたが
ほんとビュービュー飛びますね〜

面白いようにアワアワです!
7
10分くらい放置したり、
汚れが酷いところは追加でアワアワにしてやったりと…

泡が消えてきた頃に水でバシャ〜っと洗い流せばおしまいです。
8
エンジンをかける前にコンプレッサーでエアーガンを使い水分を飛ばしました。
コネクターの配線付け根などを重点的に。

その後エンジンをかけてエンジン熱とエアーで更に飛ばす。

商品の説明欄には「洗い終わったらなんやかんやの場所に5-56をどーのこーの」って書いてあったのですが、
面倒なので
コネクターの配線付け根と
アワアワにしてやる要領までとはいきませんが
エンジンルーム全体に5-56を吹き付けました。
軍手でゴムホースやプラスチック部分になどにまんべんなく伸ばしてやり
乾いたタオルで拭き取りフィニッシュ!


【感想】
いつも濡れタオルで汚れを拭き取っていたが
隙間などはやはり汚れが残るし、やりにくい。

今回使った商品はスプレーして放置して洗い流すだけで隙間などの汚れも綺麗さっぱり!
もちろんオイル汚れもちゃんと落ちてます。

とても楽だし効果抜群で満足してます。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワックス

難易度:

ホイール シュアラスターゼロフィニッシュ

難易度:

<< ライちゃん >> 連休中に洗車&CCウォーターゴールド

難易度:

ウロコぉ!!

難易度:

手洗いシャンプー洗車❗️

難易度:

ボディを磨こう。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「冬用の通勤車&1人で長距離乗る用のアルトが

2023年9月19日に99999kmを迎えました。」
何シテル?   09/20 07:39
雅 悠です。よろしくお願いします。車高短 ドレスアップカー 外向き 音圧 hi-fi ノア.ヴォクシー ワゴン セダン 軽 ライフ ダイコック ビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RK5 左後ろから走行中コトコト。みんなが悩んでるよね。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 09:12:26
灯油をカーワックス代わりに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 18:24:08
番外編2 フロントバンパー取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 09:17:44

愛車一覧

スズキ ツイン ドラえもん (スズキ ツイン)
リーフ、アルトを購入する際に候補にあがっていた車です。 小さくて可愛いですね。 状態 ...
スズキ アルト アルト (スズキ アルト)
メインのリーフ(電気自動車)が冬に弱く長距離も苦手な為 12〜3月用にセカンドカーとして ...
日産 リーフ 日産 リーフ
節約のために購入。 年間2万キロ走るとし、充電は昼、夜の割合を4:6くらい。交代勤務の ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステッパ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
元々欲しかった車。 1番の魅力はやはり、3列目の収納。 ヴォクシー乗ってた時の跳ね上げは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation