• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C.スマの"びーと" [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2019年10月6日

ワイパースイッチ修理 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
12カ月点検出す当日出発する際にワイパー動かしたらレバーにやな手応えが(>_<)
ついでに点検時に診て貰ったが部品無し直せませんからの色々調査。
アクティトラックのワイパースイッチとシビックのワイパースイッチが他車種流用候補に。この時ダメ元でディーラーに見積もり貰うとシビックのは出て来た(買える)が今回はディーラーよりもヤフオク!の新品の方が送料込みでも安かったので止めて帰った。
でこれが正解この時調べて貰った部品左ハンドル仕様でした(;^_^A
多分末尾の記号変えると右ハンドル用になると思うけど次があればかな…。

取り敢えずアクティトラックの中古をポチッとなして届きました。(先に結論書くとダメでした。)
2
両サイドのヘキサネジ2本外します。サービスマニュアルでは再利用不可ですが購入出来ないのでロックタイト塗布で再利用します。
3
エアーバッグは無事外してハンドルに。
センターのロックナットはまだ買えたので発注。
4
バラしてアクティトラックのやつも外して並べると…。

ハイ写真見ていけるかと思っていましたがミスっていました。

裏側の端子形状やらなんやら一生懸命見ていたのがウインカーレバー側やった(;^_^A
ワイパースイッチ側はアクティトラックはハザードスイッチ避けるためか一回り小さくなっています。

あちゃーって感じ。レバーとか中のバネとかは使えそうですが時間が勿体ないので細かくは見ていません。
肝心の砕けた部分に関わるところは使えないです。ぽん付けNG(>_<)
5
ビートあるあるの砕けた部品
6
3年くらい前に息子のクルマ修理するために買って使って以来の出番。アストロプロダクトのプラリペアー(熱で溶かして金属の線で繫ぐやつって書いたら通じるのだろうか?)

写真は2本ぶち込んだ状態で最終的に4本入れました。

少し貫通してしまったところがあるのはご愛敬。中々難しいのに練習無しのぶっつけ本番でやったので(;^_^A
7
この日の作業はここまでであるものを買いに100均へ行くも見つからずホーセンターでも見つからずで似た用途のカー用品で済ますことに。
購入したのはソフト99の粘土パテ。少ししか使わないので勿体なかったが仕方ない。
作業は別の日に持ち越し。
8
その2に続く

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

エアコンノブを交換

難易度:

シフトブーツ交換

難易度:

New brake pad

難易度:

向暑!紅ビート車内を快適化、消臭対策②

難易度:

夏のオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日も安定の寝坊からのモーニング。ガソリン給油からの本屋さんよって帰宅。バッテリー補充電しようかと思ったけど雨雲レーダー見たら40分後から雨と出たので中止して非常信号灯の電池交換のみ実施。あとは買い出しと息子の誕生日ケーキの予約で今日のミッションは終了かな~。」
何シテル?   06/02 14:24
C.スマです。よろしくお願いします。 黄色ビートと白色ステップワゴンスパーダのオーナーです。 訳あってシングルファザーになりました。(;^_^A

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ ビート びーと (ホンダ ビート)
ひょんなことから、念願のビート乗りになりました。 触れるところは出来るだけ自分で触りたい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ い〜HEV (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
人生初ハイブリッド! 納車時のトリップメーターは4kmだった。 これから何km走ることに ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ クル・スピ2号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
前車が年末に車検か乗り換えか?となって営業さんからもどうですかと…。 見積もり貰ったり下 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ クル・スピ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
N-BOX Customの車検継続か?乗り換えか?検討の為に見積もり貰ったり、下取りや買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation