• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C.スマの"びーと" [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2024年12月15日

剥き出しヒーター改良 未完

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
先週の日曜日に手書きで書いた配線図を元にして仮配して準備。
手書き配線図は汚すぎるのでお見せできません(笑)
2
水曜日、有給消化に合わせて取り付け。
しかし、100%でも電流流れていないっぽく暖かくならない。
問題切り分けのため、電流・電圧計を外してPWMコントローラのみ付けてみるも上手く行かずこの日は終了。
3
本日、電流・電圧計のみ付けてみたらこちらはすんなり表示。
ヒーター温かくなるまで動かしたら8.8A程まで行ったので120W位までは出てるのかな?といった感じ。
レーダーの電圧表示は13.6Vになっていたから誤差0.5V?シガーソケット増設のやつに付いている電圧表示の方と同じくらいな感じです。
4
この状態で、再度PWMコントローラ付けてみましたが電流・電圧計の電流表示ゼロのままなので動いていないようです。
PWMコントローラの配線図無いのでつけ方間違ってる?とか頭をよぎったが単純な物なのでそんなことないよなぁと。
同じものを扱っている他のサイトに配線図無いか探してみて再チャレンジすることにして本日は終了。
因みに電流・電圧計も購入したサイトとは別のサイトで配線図見つけて自分の繋ぎ方であているのを確認した経緯があります。
作業時間は3日分合わせた時間です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアロックリモコン電池交換

難易度:

車載温度計交換

難易度:

社外ホーンへ交換😅壊れてました

難易度:

うまく鳴らないホーンの原因究明😅

難易度:

メインリレー確認

難易度:

my BEAT君 CAR MATE CZ482 増設シガーソケット取付。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月15日 19:17 - 20:22、
51.87 Km 1 時間 5 分、
1ハイタッチ、バッジ4個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得」
何シテル?   08/15 20:23
C.スマです。よろしくお願いします。 黄色ビートと白色ステップワゴンスパーダのオーナーです。 訳あってシングルファザーになりました。(;^_^A

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トレーニングチューブで幌のガタツキ改善2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 14:34:26
キノクニ 汎用ホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 22:30:09
ラッカー上塗りのラバースプレーを剥がす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 21:32:41

愛車一覧

ホンダ ビート びーと (ホンダ ビート)
ひょんなことから、念願のビート乗りになりました。 触れるところは出来るだけ自分で触りたい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ い〜HEV (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
人生初ハイブリッド! 納車時のトリップメーターは4kmだった。 これから何km走ることに ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ クル・スピ2号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
前車が年末に車検か乗り換えか?となって営業さんからもどうですかと…。 見積もり貰ったり下 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ クル・スピ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
N-BOX Customの車検継続か?乗り換えか?検討の為に見積もり貰ったり、下取りや買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation