• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V2号の愛車 [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2011年3月13日

車検にむけてその①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車検にむけてブレーキホース交換です。リアブレーキOHと一緒にホース交換してます。新品キノクニ製ステンメッシュホース前後をオクで格安で購入。今回はリア側だけで、前側はエンジン下ろしと同時進行でやっちまいます。
2
フレアナットレンチ(専用工具)を使って組み替え。このときマスターシリンダ内のブレーキ液量を確認。当然組み換え時に汁漏れますので・・・少しだけど。
3
自分はいつもワンウェイバルブを噛ましてゃりっぱです。ブリードスクリューを緩めてあとは液量確認しながらブレーキペダルを踏み踏み。これでエア抜き完了です。2人でやるのが確実かと・・・。画像のタカラは適当な入れ物がなかったので・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

L502S ブレーキ引きずり現象(総括)

難易度: ★★★

ヘッドライト クリア塗装

難易度:

エアコン添加剤1回目(470036km)

難易度:

電動パワステ化(現代版)④

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「未来の自分を見た件(多分)」
何シテル?   04/10 22:51
V2号ですw 基本、自分でいじります。が、よく壊しますw 壊す方が得意ですが・・ ダイハツ党 今まで所有した車は格安で必ず1回以上はエンジン下ろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミララブ.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/04 22:06:57
 

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
次期、戦闘車両です。 PS無し、PW無し最高です。エアコン一式は早急に取り外しますw軽 ...
ダイハツ ミラ 予備号 (ダイハツ ミラ)
ガードレール色の予備号です。 外装、内装最低ですが箱は生けてます。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
一応、今後メインになる予定で引っ張ってきました。走行約160000km・・・。エンジンへ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
廃車になるところを救ってきました。また、一応エコ? ATとなってますが5速MTです。しか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation