• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

scfhoの愛車 [トヨタ カローラアクシオ]

整備手帳

作業日:2011年4月23日

車内AV配線見直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
マスプロ電工 RA3P AVコネクター(RCA型中継アダプター)を使って、iPod用AVケーブルとData System AVセレクターAVS414の再配線を実施。
現状では、後席用のポータブルDVDプレイヤーには映像のみしか送っていませんが、この中継アダプター部で接続を変更して音声も送ることができます。
2
カーメイト USB&スイッチ付後方3連ソケットブラック NZ257 → サンワサプライ CAR-CHR58CU カーチャージャー(USB2ポート、シガー2ポート) → PROTEK インフライト・カーインバーターを接続。

このような接続になっているのは、カーインバーターの電源ソケットが抜けやすいためです。
ふーぅ、苦労するぜ・・・

これで100V機器も常時使用可能です。
3
カー インバーター → BUFFALO 外部電源供給用ACアダプタ AC-DC5-BK → BUFFALO 手のりハードディスク 40GB ブラック HD-PHS40U2/UC-BKを接続。
KENWOOD VDR-77とポータルHDDをUSB接続。
4
VDR-77に接続したUSBポータブルHDDからの動画再生。
5
USBメモリーやKingston USBカードリーダー FCR-MLG2(SDカード用)を運転席から差し込めるようにバッファロー 延長用USBケーブル AUFC-10Eを設置。
6
Kensington Dash Mount for iPhone and iPod 33446を使えば、VDR-77のリモコンもこのように設置できます。
落下防止用の底面のホルダーは、閉じることができますので、本リモコンのような長物を付けることができます。

VDR-77で市販のDVDを再生するには、このリモコンでDVDモードにして操作することが必要です。

当方は、運転中にはDVDや動画は観ませんので、必要ないと言えばそうなのですが・・・
7
メインユニットのiPod classic160GBで動画再生。

うちのアクシオでは、現時点でCDソース3、ワンセグソース2、AM/FMラジオソース2、動画ソース主要5、DVDソース2(ポータブルの方はCPRMも対応)が選択可能です。
それとサウンドシャキット効果ON・OFF。
何をやってんだか・・・

音は各人の好みがありますので、一概には言えませんが、当方の耳にはサウンドシャキットPA504-R3とRCA接続したVDR-77でのCD再生が良いと感じます。

というわけで、色んなソースを選べると楽しいかも??? (^_^;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 車内AV配線 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

軽量ボンネットを作ってみよう!①

難易度:

センターキャップ純正流用

難易度:

エンジンオイル交換1回目【40,639km】

難易度:

軽量ボンネットを作ってみよう!③

難易度:

オイル交換

難易度:

軽量ボンネットを作ってみよう!②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年4月23日 16:54
こんにちは~わーい(嬉しい顔)

scfhoさんのシステム、カスタムは凄いですねふらふら
整備手帳もとてもわかりやすくて参考になります。

コメントへの返答
2011年4月23日 17:10
コメントありがとうございます。

自分も他の方々の整備手帳は大変参考になっています。
何かのお役に立てれば幸いです。

パーツレビューや整備手帳は随時改訂していますので宜しくお願い致します。

プロフィール

「道の駅シルクウェイにちはら(道の駅スタンプ集め)他 http://cvw.jp/b/870910/48610396/
何シテル?   08/20 06:22
scfhoです。よろしくお願いします。 暫く車弄りから遠ざかっていましたが、車を代えたので病が再発しました。 目指すのは、外観からはわからない安全性、快適性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

アクシオの近況写真(2016年4月) 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:30:08
 
アクシオ号主要装備品 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:25:42
 
所有車歴 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:07:58
 

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド HOのグレイス (ホンダ グレイスハイブリッド)
前グレイスは代車(ホンダセンシング無し)でした。 令和元年7月26日にホンダセンシング付 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
独身時代の最後に買った車です。 車と旅行にお金をつぎ込んでいたので、ちゃんとBSのアルミ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
今までで一番長期間所有した車です。 銀 Programed Fuel Injection ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
補助金目当てで、15年近く乗ったホンダ ドマーニ1600Vi(4AT)から、トヨタ カロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation