• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

scfhoの愛車 [トヨタ カローラアクシオ]

整備手帳

作業日:2017年3月6日

ナビ制御型ドラレコシステム構築例

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/870910/album/214018/

1
KENWOOD MDV-Z702Wは同社製の専用ドライブレコーダーKNA-DR500(販売終了?)をKNA-300EX経由で接続すると、ナビからドラレコの操作が可能です。
今回は、ナビ、スマホ、Wi-Fi接続可能な安価アクションカメラを利用したナビ制御型ドラレコシステムを構築して遊んでみました。
2
ここで使用したアクションカメラは、TEC.BEANの4K WIFI スポーツ カメラ 1600万画素16M 64G SDカード対応 2インチ液晶画面 170度広角レンズ バイク/自転車/車などに取り付け可能 二つバッテリー付属 19個のアクセサリー付け 30M防水です。
本機の優位点:
 4K 30fps対応
 microSD64GB対応
 デジタルズーム(4倍)が可能

欠点は、録音音量が小さい。

なお、今回使用したスマホは、MHL対応のSONY Xperia J1 Compactです。
3
本来は、ANDECHS.you カメラスタンド車載マウント AN-CS02Gに取り付けます。
4
カメラスタンドにアクションカメラを装着した状態です。
はたしてUSB給電ケーブル接続で何時間連続撮影可能かは不明です。
また、夏場は温度が上がりますので厳しいかもしれません。

しかし、今回は撮影の関係で暫定的にChina製ドラレコMobile-iの取付治具を流用して運転席側に設置しています。
5
使用したアクションカメラ制御用スマホアプリはXDVです。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.julian.apps.AudioTool&hl=ja

1.録画しながら HD 映像をライブで観る
2.カメラの録画オプションを調整する
3.カメラの写真と動画の撮影オプションを変更する
4.写真や動画を閲覧、ダウンロード、管理する
5.ソーシャル メディアに直接投稿する。
XDV アプリでは、Sharper Image の Wi-Fi 対応アクション カメラを使用できます。
6
MDV-Z702Wは、KENWOOD Smartphone Controlでスマホを制御できますので、ナビでドラレコに相当するアクションカメラを制御できることになります。
7
ナビ画面上で、アクションカメラに内のmicroSDカードに録画した写真や動画の確認もできます。
8
MDV-Z702Wの画面でアクションカメラの映像を確認中。

安価アクションカメラとしてもう一つ所有しているWi-Fi対応安価アクションカメラMUSON MC2(カメラ制御ソフトはEz iCam)には、リモコンが付いていますので、ナビからの制御にこだわらなければ、リモコンでのカメラ制御でも良いかも?
フォトアルバムの写真
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

センターキャップ純正流用

難易度:

軽量ボンネットを作ってみよう!①

難易度:

ボンネット再塗装

難易度: ★★★

アンテナ類移動&新調

難易度:

点火プラグ・エンジンオイル交換&マフラーアーシング取り付け

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #グレイスハイブリッド ホイールロックナットM12×1.5ピッチ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/870910/car/2777286/8323054/note.aspx
何シテル?   08/07 09:34
scfhoです。よろしくお願いします。 暫く車弄りから遠ざかっていましたが、車を代えたので病が再発しました。 目指すのは、外観からはわからない安全性、快適性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

アクシオの近況写真(2016年4月) 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:30:08
 
アクシオ号主要装備品 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:25:42
 
所有車歴 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:07:58
 

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド HOのグレイス (ホンダ グレイスハイブリッド)
前グレイスは代車(ホンダセンシング無し)でした。 令和元年7月26日にホンダセンシング付 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
独身時代の最後に買った車です。 車と旅行にお金をつぎ込んでいたので、ちゃんとBSのアルミ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
今までで一番長期間所有した車です。 銀 Programed Fuel Injection ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
補助金目当てで、15年近く乗ったホンダ ドマーニ1600Vi(4AT)から、トヨタ カロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation