• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

15インチ(中古)のブログ一覧

2020年05月30日 イイね!

因みに…この騒ぎでオイル交換の時期が来ているのを見過ごしてしまってたのは内緒です…

コロナが影響しているのかどうかよくわかりませんが、最近これといった新作アルバムを見ないような気がします。 おかげで通勤中のBGMに事欠く事態に陥ってしまいました。 そこで取り敢えずはストック分の中から例によって全く、若くは1〜2回程度聴いただけでお蔵入りさせてしまった物を引っ張り出して ...
続きを読む
Posted at 2020/06/27 22:57:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル&メンテナンス | モブログ
2020年05月17日 イイね!

“ゴメンネヨワクッテ…” (笑)…

ご無沙汰しておりました。 以前 ‟何シテル?” でも取り上げたんですが改めまして… 映画『すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ』のDVDを購入しました。 すみっコ達が動く様子はサンエックスさんの公式動画サイトで度々拝見してたんで特に目新しいものではなかったんですが、序盤のほのぼ ...
続きを読む
Posted at 2020/05/17 00:29:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 閑話休題 | モブログ
2019年12月28日 イイね!

因みに『迎撃システム』までは必要ないんで念の為…

前回のブログで ‟取り締まりに遭遇した時にレーダー探知機が反応した事がない” と書いたんですが、実は1度だけ大活躍した事がありました。 それは今から35年前のとある日曜日の早朝の事です。 夜通しクルマで走り回った後 (…当時週末はこれが日課でした) でさすがに疲れていて、ちょうど制限速 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/28 23:51:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル&メンテナンス | モブログ
2019年11月23日 イイね!

この後思いもよらない出費が待ち受けて打たんですがそれはまたの機会に披露したいと思います (笑) …

先日、例によっていつもお世話になっているカーオーディオショップにてエンジンオイル&オイルエレメントの取り換えをして貰っていた時の出来事です。 クルマの下に潜っていた社長さんからエンジンブロックの後ろ側に何かが洩れている可能性がある旨指摘がありましたんで出所を探ってみたんですが、先ず目につい ...
続きを読む
Posted at 2019/11/24 00:05:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル&メンテナンス | モブログ
2019年11月17日 イイね!

心残りなのは ‟竹やり” だけでなく ‟出っ歯” まで装着していたかどうかを確認出来なかった事でしょうか (笑) …

とある週末に立ち寄ったいつもの洗車場での出来事です。 例によって横着をして洗車機を使っている間クルマの外で待っていると、けたたましい排気音が徐々にこちらに近づいて来ました。 自分の住んでいる辺りでは時代が一回りしたのか集合管に3段シート、風防やロケットカウルを装着した昔懐かしい仕様のバ ...
続きを読む
Posted at 2019/11/17 02:21:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になる出来事 | モブログ
2019年11月03日 イイね!

そういえば何かのマンガで ‟ふっふっふっ、歩がみっつ‼” ってギャグがありましたがご存知の方いらっしゃいますか?…

先日、少し離れた所にある駐車場にクルマを停めて自宅まで歩いて帰っていた時の出来事です。 自宅のすぐそばに片側が赤点滅、そしてもう片側が黄点滅の信号機が設置されている交差点があるんですが、黄色側を渡ろうとしていたクルマが急停車してしまいました。 何故そんな事が起きたのかとそちらをよく見る ...
続きを読む
Posted at 2019/11/03 03:40:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になる出来事 | モブログ
2019年10月20日 イイね!

残業時間の制限等々、お役人の考える事は迷惑な事が多いと思うのは自分だけでしょうか?…

勤務先の方針で新規の事業を北海道で始める事になりました。 それに併せて現地で使用する産業機械を1台こちらから送る事になったんですが、ちょうど年次検査の時期にあたっていたんでその一連の作業と寒冷地仕様への変更に手を取られる日々を送っています。 とはいっても、寒冷地仕様についてはバッテリー ...
続きを読む
Posted at 2019/10/20 03:43:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2019年10月05日 イイね!

それにしてもDaiさんも御年齢を召されましたね (失礼しました‼)…

久し振りに『オプション』誌を購入してみました。 今回購入したのは11月号になるんですが、その中で目を引いたのは新型スープラの最高速仕様車を作成してアメリカで行われるボンネビル・スピードウィークに参加する計画が進んでいるという記事です。 愛読書が『オプション』だった頃に始まった (…と記 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/06 02:30:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になる出来事 | モブログ
2019年09月22日 イイね!

それにしても何故1気筒だけ摩耗しちゃったんだろう?…

随分と前の出来事です。 いつもお世話になっているオーディオショップで社長さんの作業を手伝っていると、その様子を見ていた他のお客さんに ‟手際がまるで整備士みたいじゃねぇ~” と褒めて貰った事がありました (苦笑) しかもそのお客さんというのが割と話をする機会が多い相手で、その過程でこち ...
続きを読む
Posted at 2019/09/23 01:43:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2019年09月15日 イイね!

‟その気になればいつだって飛べるんだ! その気になればいつだってな‼ ” …

先日やっと手に入れる事が出来た森口博子さんの『GUNDAM SONG COVERS』ですが、いざ聴いてみると知っている曲が半分しかない事に愕然としてしまいました。 しかもその中の『JUST COMIMUNICATION』という曲は、オリジナルバージョンを唄っていたTWO-MIXさんのCDを ...
続きを読む
Posted at 2019/09/15 23:38:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | CD | モブログ

プロフィール

「公約の説明の過不足じゃなくて受け入れられるか否かが重要だと本当に気付いてないならもう自ら職を辞された方がよろしいかと思います(呆)」
何シテル?   07/20 20:41
15インチ(中古)です。 20年35万キロ乗ったEK8シビックフェリオから念願のFD2のタイプR乗り換えました。 因みに愛称は知り合いの女の子が言い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

15インチ(中古)さんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 20:58:23
10月24日より,吉祥寺パルコにて【サイレントメビウス原画展】を開催! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 05:53:19
オートレジェンド2012その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 20:06:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ついに購入〜*\(^o^)/*
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
[オーディオ仕様] H/U…デノンDCT-1(改)・オーディオテクニカAT-DL3 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
修理代車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation